遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

この期に及んで選挙に行かないという人もいるのか

2014-12-14 07:22:54 | ただの記事

昨日は期日前投票で人々が長蛇の列をなしていたのを見て

すごく関心を持っている人が増えた

と思ったが

違う話がブログ上で出てきて

・・・

わが子らとは政治的な話はしない

どうも自分の考えを押し付けそうだし

親の考えなんか聞きたくないだろうと思っていたが

でも まあ親の影響は受けるだろうが

娘がフェイスブックに 投票することの大事さを

マーケティングの仕事を通して

なんやら 仕組みを最近理解したことがあると言って

今日は大きなイベントがあって

大騒動の日のようだが

投票は行くんだ 書いていた

私が若者だったころ

本当に社会のことに関心がなく

高校時代に60年安保闘争があって

学校の周りも騒がしかったけれど

別世界の出来事と思い

デモに言った子たちは

社会科研究会で勉強しているから

自分にはわからないこともわかるのだろう

と ホント よそ事だった

絵を習いに行っていたところでは

佐世保に原潜が入ることへの抗議行動に

長に行くんだ

と言う人がいて 目を丸くした

その当時の私のような人が多いのだろうか

それでテレビを見ればうんざりだし

 

だいたい私のように社会認識の薄弱なものにとって

党派とか政治思想とかって

実はとても観念的なことに思えるのだ

それはそれで

どっかで書いたけれど

ある派にオルグそうになられて

なんか違うよ!

と思って 口で撃退するために 勉強はしたけれど

政治を一番身近に感じたのは

学童クラブをもっと作らないと働くの大変だよ

と運動を起こし 区議会を傍聴した時だ

学童クラブや保育園問題は若い母ちゃんだった私には

切実で

区議会の議論を聞いて

議員には確固たる思想が必要だ

人々の暮らしと幸せのためにどう考えるか

思想がないのは 結局党派党略のことしか頭にないのが

丸見えだった

 

今回の選挙でも ある野党議員候補が

やたらと接触してきた

武蔵に聞くと どこにでも顔を出して売り込んでいるんだという

ホント

政治活動とは 売り込むこと

そういう感じよ(ハハハ マーケティング技術だと思っているのだ

でも 私にはお前さんの魂胆丸見えよと思った)

 

大事なのは政策だ

平和と原発 って大上段のことも

命にかかわる大事なことだが

ホント 細かいところも大事よ

 

教育問題はうんと大事よ

未来にかかわるもの

 

ああああああああ 今日だよ!

さあ おばさんの朝ごはんだよ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日電話で話したこと | トップ | 記事のタイトルを入力してく... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ukiuki)
2014-12-14 09:30:57
うん!うん!そ~だよ?解かる解かる。
糞くらえ!・・・もとい、ウンチくらえ!
ukiuki様 (遊工房)
2014-12-14 11:25:36
やっほ=!!
糞同盟
もとい
うんち同盟バンザイ!

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事