遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ただ今病院

2011-02-16 12:35:33 | ただの記事

雪がなくなってよかった

病院ににこられないところだった

次の予約を取るのに5週後までしか取れなくて困った

来月の水曜日は30日しかあいてない

一応16日を確保した

 

さて、今朝新手のコメントによる宣伝があった

迷惑コメントでもないから 排除しなかったけれど

何処から何を通ってきたか検索したら

あちこちのブログに同じ文面でコメントをばら撒いている

誰だろうとクリックすると宣伝サイトに行くという仕掛けだ

 

考えたものだ

 

しかし 宣伝者は美容院だわ

私は美容院は行かないから 効果がないねえ

 

今朝  ここにくるまで車で聞いていた話が

中東の話 中東というのはイギリスから見て

インドよりもう少し中よりの地域という意味だそうで

なるほどなあ  初めて知った

また言語は 「」付きで何語というからで

実は文化と一緒に広がり伝わるもの

日本で獅子というのがインドペルシャから宗教と一緒に伝わった

同じ語源からくる言葉だとか

とても面白い話だった  外語大に関係のある多分中東の方で

そこら中の言葉を通訳できる

そのわけというのも面白かった

みんな単語的には見当がつく言葉らしい

・・ソウかもしれない

その方(女性)日本語はめちゃくちゃ流暢 敬語の扱いも結構

何よりもお話するときの声の高さの変化が

恐ろしく華やかで  朗読で注意されることを思い出した

 

それにしても 大鶴義丹という人がその後登場したが

親の名前を 親のお名前なんていうので

仰天 この人 作家でもあるらしいのだが

日本人のほうが日本語乱れてる

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コラージュの話 | トップ | 電気  初体験 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
義丹君 男の方にしてはトーンが高くて ちょっと... (P)
2011-02-16 13:07:37
お名前ね~~小説が書けないわけだ~あら?ごめん^^;

車 お気をつけてね
P様 (遊工房)
2011-02-16 18:51:49
あ!
うっかりした!
私の日本語のほうがもっとすさまじいのだった
恥!

ですわ!

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事