遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ドーミエも  オノレだ!

2010-08-15 20:10:12 | 絵画

オノレ・ドーミエってっていうのね

バルザックもオノレ・ド・バルザックだわ

絵についてくだくだしい記事は

時々記事のほうに書いてるんだけれど

面白い絵を見つけたので

こっちに載せる

Img002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この絵(最後の水浴)の話が  ボードレールの美術批評に載っていて

どんな絵なのか知りたかった

私の版画集の後ろのほうに小さく載ってた

すっかり決意して  首に敷石を括り付けてドボンと行こうとしている男と

ゆったり釣りを楽しんでいる瞑想的ブルジョワ(ってボードレールが言ってる)の対比

 

この絵を探してて

見つけたのがこれ

Img001 1832年にロンドンで列強が集まってポーランドの自由権を制限したんだそうだ

横たわる女がポーランド

左繋がれてる犬がオランダ

右に繋がれてる七面鳥がベルギー

左から馬がドイツ 手前のクマがロシア

ゴリラはオーストリア

ペンを持つ狐がイギリス  ウサギがフランスだって

当時の会議の様子をわかってる人には  もっと 面白いに違いない

この少し後に↓の曲が作曲されたそうだ

</object>

ショパンのマズルカも聞くことにしよう

</object>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 減った! | トップ | ドライバーをネットで探した »

絵画」カテゴリの最新記事