遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日は絵を描くぞと思ったらすみつかれデーだわ

2015-02-11 05:55:16 | ただの記事

昨日は またロフト模様替えをして

くたびれ果てた

大事なものを探すというのも念頭にあったのだ

それったらロフトじゃなかった

階下の大事なものを入れる箱に入っていた

まいいや

後 月光荘の絵具箱探しているが 

物が山積みの後ろにあるんじゃないかと思う

まだまだおバカな片付け作業は続く

武蔵は革ジャンが出てきて

これあったかい

これ着ようと喜んでいるが・・・

フム かっこいいね

高倉健の背の小さい判だね

と言ったら

目をむいて睨まれた(武蔵は俺は鉄平みたいな小さい剣士です)

 

その革ジャンのスナップが取れている 革用のスナップあったでしょ

付けるから部品と道具出せ という

(武蔵は超器用な性質)

!!!??

革細工はもう手がだめだからやらないからどっか仕舞忘れたよ~~!!

しかし。。。

私の持っていたスナップと違う仕組みだ

部品と道具は自分で買って来いと言った

売っているところは教えたからそのうち行くだろう

 

ともかく絵がださいのだ

何とかしないと 描かなくちゃ!

来週は眼科の診察で東京行だし

ハハハ散らかっていると思うでしょ?

片付いたのよ

左の方のごちゃごちゃは

筆記用具や筆なんだけれど

ちゃんと分類始めたのだ

問題はこのプリンターで

パソコンと離れてたので使えなくて不便だったのでここに来た

すごく重いのだ

棚の板は 元あった棚の板(この部屋は本置き場だったが

大地震で崩壊してここに住んでいた息子が寝ている時間だったら書籍流で死ぬところだったのだ

だから本は捨てて 板が分解されて板である

これを積み木みたいに組んで棚を作るのだが

それも重い!

絵は傾いているが飾ってあるんじゃなく壁においてあるだけだからいいのだ

鑑賞するわけじゃないから空きスペースは物置

プリンターのコードは後で裏に回してコンセントに差しますです ハイ

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケバブ屋さん | トップ | 今年のすみつかれ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
左上の (P)
2015-02-11 13:36:11
ガラスたちもまたステキだわね!
私も今、本を探してるんだけれど、見つからないわ。
Unknown (遊工房)
2015-02-11 14:01:29
ありがとう
大塚先生は
透明なものを描かせるのが好きなの
この絵はだいぶ前の時のです

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事