遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

病院に行ってきた

2013-02-22 18:00:58 | 健康・病気

骨密度を測ったら

63%しかなく

骨粗鬆症だって

ショック

私は子供のころから 牛乳がぶがぶ飲んで育ち

骨太で 骨はがっちりしていると思ってた

一回だけ骨密度測って その時は

充分だったので

自信たっぷりの気分だったがなあ

プレドニンを長く飲んでいればそうなる

とも言われた

今日はだから注射三本

両肩にヒアルロン酸左肩にカルシウム

で月一回飲むお薬が出た

そのあとリハビリルームへ行けと言われた

待っている間

自転車こぎやる?

ときかれ

やります

と言って10分間自転車こぎ

自転車には乗れないが

(降りるとき足を着くと足首が痛むのだもの)

マシンの自転車こぎは

それがないので 漕いだ

ふう 疲れた

そのあと

両肩に 通電

それからマッサージ

どういう運動を始めるといいか教えていただいた

左肩と左ひじは痛くてつけないので

マッサージベッドに横になるように言われたとき

芋虫みたいにもごもご動かねば横になれないのが

恥ずかしかった

当分毎週通うことになる

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泣く | トップ | やっと福寿草を撮ったけど »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よそのお葬式でたまりかねて「キーっ!」という声... (花てぼ)
2013-02-22 18:11:39
一度は若い時、一度はいい大人になって知人のお連れ会いが亡くなった時。今考えるとはずかしいよー。
二三日前もお葬式があって、通夜の時、亡くなった方の好きだった歌として裕次郎の「赤いハンカチ」が流れた時は泣かなかったけどジーンときた。
花てぼ様 (遊工房)
2013-02-22 18:32:05
人が亡くなったときは
理不尽な亡くなり方や
唐突だったりすると
受け入れがたく
パニックに陥るということはありますよね

多くのお葬儀で涙が出るのは
やはり個人が恋しくなっちゃう殻からのような気がします
しかし 武蔵が泣いたのは見たことない
涙ぐんだことはあるけれど・・・
男は 子供のうちに一生分泣いておくのかもしれない

しかし
坂口恭平はよく泣くようだわよ?
何だか痛そう。あっちこっちだから大変ね。 (hisakoーbaaba)
2013-02-22 22:46:45
私もリハビリでベッドにうつ伏せやら仰向けやら、姿勢を変える度にもたもたします。
私、ヒアルロン酸の後、痛みがやや増しているの。効かないのかな~
hisakoーbaaba様 (遊工房)
2013-02-23 00:15:13
私は ヒアルロン酸注射の後
かなり楽になるの
着れてきた昨日一昨日は憂鬱だったけど
今日は疲れてよく寝たし
筋肉が萎縮しないように運動も大事なのよね
でも今日もおばさんをプールに連れていけなかった
あの人も運動させないと
よろよろになるのだ
おはようございます。 (cookieママ)
2013-02-23 07:42:06
痛み注射で和らいでよかったですね。
先日久しぶりにお会いして辛そうだったので心配していました。
私も50代は骨密度男性並みと言われましたが、昨年は80%と言われ
ショックでした。筋肉が落ちるとだめのようです。
運動するようアドバイスをうけました。
さて 3月2日 朗読会 時間があったらいらしてください。
きっと 泣けますよ。
メンバーのTさんは私が読むたびに泣きます。
早くよくなりますように。
cookieママ様 (遊工房)
2013-02-23 09:56:19
はい!
お知らせありがとうございます

骨密度は回復するのか?
調べたけど
あまりダメっぽいですね
重力を掛けた運動 日光浴 食事
こういうことに気を付けるべきのようだけれど
リウマチは 負荷を掛けた運動がだめなのよね
これが 矛盾で困る
ともかく 水泳は骨には何の役にも立たないというのは
聞いているしなあ
しかし
私は存在するだけで重力掛かっているがなあ
いいなあ 80%!!
嫉妬!

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事