遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

忘備録

2013-09-24 18:32:23 | 絵画
文学や美術にとって音楽的なものが重要ということも
音楽的素養のある音楽以外のジャンルの表現に取り入れた画家
クレー(ヴァイオリニスト)やカンディンスキー(この抽象画の理論に音楽的要素をうんと重視)や
デュフィ(音楽愛好家の子供だった  音楽の教科書の表紙絵によくこの人の絵が使われる)
こういうのを考えても
これらの水源は
ボードレール バルバラ ヴェルレーヌ のあたりにあるのか?などと妄想してしまう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« A先生 | トップ |  一人で泳いできた »

コメントを投稿

絵画」カテゴリの最新記事