遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日のKINU洋画会

2013-08-18 19:01:19 | 絵画

いやはや

もうお尻が痛いですが

泣くほどではありません

水泳効果ね

今日は武蔵が居ないので夜泳ぎに行かれません

(私は目が悪いので夜運転しない)

KINU洋画会は今回は女性のモデルさんでした

会員の従妹さん 

然し この暑さでしょうか 体調を崩されて

気絶されるのではと びっくりしました

でも しばらく休んだ後

単位時間を短縮して 頑張ってくださいました

本当にモデルさんは大変です

Hitomi

これが今回描いた分 次回同じポーズでまた描かせていただきます

二時間じゃ作品にできない!

と 私 騒いだからか

大塚先生は この方は二回同じポーズで行きましょうと

仰ってくださいましたので

よかった

ほら まだおかしいのだよ

お顔はもっとふっくら 優しそうだし

おなかの厚みとお尻の厚みも足りません

次回もっとよく見て描きます

このお扇子を持ったのは休憩のとき

夏らしい絵になるもん

これで行くわ

今日は隣に 酔っぱらうとダメおやじのKさんが居て

さんざんでした

いじめるんだモン

で 

大吉さん(トライアスロンの選手)を描いた絵をくれ!

というので

やだ!

と言ったら 大吉さんにあげたいんだって

人の褌で相撲取るな !

(そういや 武蔵も人の絵でいろいろお祝いをするというから

あれも人の褌で相撲取ってるなあ)

描き損じでいいから くれ!

というので描き損じなんかないよ

二時間しか描けないで 作品にするのにひ~ひ~

しているんだと文句を言った

だいたい 大吉さんにモデルをお願いした

わたしとKさんは今度のKINU洋画展に作品にして出品する義務があるだろう!

と詰め寄ったが

自分はできない

というのだ

インチキな奴

だいたい30号の絵を普通の家に飾る場所はまずないし

油絵じゃないから 紙ペラペラだし

差し上げたって 始末に困ってどこかにしまいこんでくしゃくしゃになって

ごみになって捨てられるのが関の山だ

(モデルをしてくださった方が絵をもらって

飾る場所もなく押し入れに突っ込んでおいたが

忘れた頃何かの拍子に落ちてきた

と話してたのを聞いたことがある)

額付きで差し上げるには

額があまりにおそまつだけど

わたしはその額だって惜しんであげたくない

(展覧会では使うもん)

絵の始末って 本当に面倒くさい

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろな視点 | トップ | ムービーメーカーという手が... »

コメントを投稿

絵画」カテゴリの最新記事