遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

お尻の耐痛力

2013-06-28 05:38:05 | 健康・病気

だいたい夕方になるとくたびれ果ててて

わたしはもう自堕落にしていたいのだけれど

武蔵は自分は重労働してるから

疲れ果てたと思っているが

グータラしているわたしにだって もう 耐痛力がないなんて想像もしない

で 実際昨日は 武蔵はよく働いた

庭師の続きを「敞 手伝え」と呼ばれた兄さん筋の人を手伝って

働いてきて 玉ねぎなど始末しながら

キュウリと茄子がでかくなってるなあ 採ってくるかなあ などと言いながら

よし子ちゃん 要るかなあというので

わたしはメールで御用聞きをした

要るわよん? と返事が来たのでそう告げると 武蔵は

私が温泉に行っている間に畑に収穫作業に行ってた

で ラッキョウも 採ってきた

私がよし子ちゃんに発送できるように箱詰めしたり

それを車に積んでくれたのは武蔵で

わたしは運んだだけで 車から降ろすのもできないから

宅配便の事務所にいた人に頼んで運んでもらって

帰ってきたら もう長々と武蔵は伸びてた

これから夜は剣道場で 蕎麦会という名の飲み会というか研究会があるのでそれまで

伸びて休息

わたしに ラッキョウは 外に置いてあるから

運んで 熱湯消毒とつけるのはやってやるから

頭と尻取って剥いとけ というのだ

わたしは 一歩も歩きたくない

足がしびれてる!痛い!

というと

痛いなら ちったあ歩いて鍛えろよ!というので

そりゃあ武蔵の労働量に比べや 文句言えた筋合いじゃないけどさ

ホント 武蔵には友情ってもんがない

あたしは鍛えたくなんかない

体重掛けると痛い足 もう動きたくないの!

また 武蔵みたいなやつ 友だちにしたくない っと思ったが

フン どうせ他人だ 分かり合えない動物だ

と 心の中で 悪態をつく

さて 武蔵が出て行ったあと日付が変わるまで帰っては来ないので

わたしは ラッキョウ剥きの間 見ようと借りてきた

王昭君のドラマを見ながら

延々と ラッキョウ剥き

0023ae9bcf230f6e77ac4a

途中何回もお尻が痛くなって座っておられず

立ったり座ったり階段登ったり下りたり

もう できない!と思ったが

性分で やると決めたことを途中でやめられない

しか~し  日付が変わるころ もはや ずいぶん長く座っているのに

お尻も痛くなく足のしびれもない

何だ?

痛くても座り続ければ お尻鍛えられるのか?

面白くないが

歩いて鍛えろよ と言った言葉は友情がなかったのではなく真実かも知れなかったのか?

悔しいなあ

で帰ってきた武蔵は なんだ まだ起きてるのか?

と仰天

だって!剥いとけ!って出てったじゃないか!!

と当たり散らした

言ってねえ!と白を切る

もうやめとけ 後どれだけだ?いいや 残りは棄てちまえ

と言い出す始末だ

で 大鍋に湯を沸かし 消毒 漬ける作業は

武蔵が瞬く間にヤッチャッタ

つまり私の能力が低すぎる

チェッチェ!!!

それでも 終わらせないと気が済まない私は 残ったラッキョウ全部剥いて

ようやく寝たのがもう二時近かった

で 寝る姿勢を取るのに 苦労もなかった

なるほど 鍛えられたのだな

昨日はプールサイドでもお尻緩め運動もかなりやったのだ

さて 手指の 爪の周りは ラッキョウ剥きすぎで 痛いわよ

本当におしばなさんやゆすらうめさんは愚痴もこぼさず

漬物もどっさり作って 本当にえらい

すごいな 私の愚痴の長さ ↑ ハハハ

愚痴並べる能力は誰よりも高いな ハハハ 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マッチョな男ゲット | トップ | 今日のプール »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやー (Y.)
2013-06-28 08:27:40
私も自慢じゃないが
愚痴と文句じゃ負けないよ
家に畑がなくて良かった~
文章力あるから掛けるんです (ゆすらうめ)
2013-06-28 09:04:40
私は愚痴っても、くそたれ、ばかやろ~~と心の中でで終わるのよ。
書いてもくそたれ、ばかやろ~~では読む人もいない。
遊さんの文章は面白いんだもの。

ラッキョウの皮むき大変でした、
塩化アリルは、非常に強い抗菌性があるから指先が荒れたでしょう。


あら、誤字でいちゃった。 (ゆすらうめ)
2013-06-28 09:05:06
あら、誤字でいちゃった。
同じく、腹の立つ事、直ぐに表現出来なくて、二三... (oshibanayoshimi)
2013-06-28 10:58:29
それから、ネロにも文句を云うので、「お前はしつこい!」で、物事が終わります。悔しいです!
らっきょうの皮むきは、大変な作業です。よくなさいます!
ラッキョウの量も沢山なんでしょう? ()
2013-06-28 16:07:20
良く頑張っています~表彰状よ!

私は介護の第一章で、仰天して、
でも相手が母だから存外立ち直りが早かった。

無理しないでね、友情は文章の中に感じたよ。
Y. 様 (遊工房)
2013-06-28 17:40:24
わたしは畑で働かないで材料食べる人だから
畑はありがたいよ・
従妹も子供も田舎の野菜のおいしいのはうれしいようだわよ
なんか こんど あげる?貢物でいっぱい?
ゆすらうめ様 (遊工房)
2013-06-28 17:45:19

学術的が 伝染したな
塩化アリルって初めて知りました
すごい物知りね
と言いながら指先をなめてみる
oshibanayoshimi 様 (遊工房)
2013-06-28 17:47:20
 私ブログは 長い愚痴だけど
実際はおおむね ムス!横目 白目
シカト

だから 話さないからちっとも理解されないのでもあるのよね

反省 でも面倒くさいの
P様 (遊工房)
2013-06-28 17:49:25
わたし 姑 実母 おばさん と三通りの関係の大正夫人と暮らしてみて
広がらもあるけど
関係性
というのも大きいな とも思う

家のおばさん 結構達人の域で
助かるわよ

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事