遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

書と朗読と絵と

2009-07-27 05:56:29 | ブログ

Imgp5715

鈴なりだゼイ!

 

花てぼさんがこれら表題のものに共通するものがあると

記事を書いていらっしゃる

そうそう

と思ったが

視点は少し違った

どちらもお客様に気持ちよくなっていただけるよう

独りよがりにならない

という視点からお書きになってる

 

愛情豊かな方なのだ

何時も相手のことを考えてる人はそうなのだ

みどりさんというブログ友もそうなのです

世界の果てまで

愛情を飛ばしていらっしゃるのです

 

そこらのインチキ政治家は

見習え!

 

あはは

私は

自分さえよきゃいいところがあってね

どうもイカン。

わが地区の予定候補者を笑えん

 

朗読は初心者なので(でももう4年になるねえ)

4年経ってもまだまだ初心者

基本的なことがまだまだです

初心者でなくなるのは生きてる間は無理そう

 

でもこのあいだ

http://blog.goo.ne.jp/yuukouboh/d/20090630

ここで紹介したカフカの原作のアニメ

感動した

表現の多様さ

自由さ

世界が広がってしまった

 

絵も基本的なことは大事だけれど

それがスタイルになっては表現にはならないなと思うけれど

朗読も基本が大事だけれど

表現という捉えかたも大事だと思う

NHKの講座に出かけると

初心者の私は  は~~!ッと教えられることが多く

サークルの講座の先生には

表現として朗読を考えることを教えられる

 

初心者にそんな難しいこと言うなよ

といじけることもあるが

初心者だからこそ小手先にならないよう教えてくださってると

見た目若い男でしかない年齢不詳の先生を心から尊敬している

 

私の尊敬する学生時代の師匠は

幼稚園生にも一流のものをお伝えするんです

幼いからレベルが低いなんていうことを考えてはいけない

ちゃんとお小さい方も分かるんです

って

スパイラルを書いて

教えてくださった

 

そう思うよ

幼子の前にひれ伏すことはいっぱいあるもの

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このごろの食事の支度 | トップ | 絶対的暇時間登場 »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢山のイチジクが赤くなりましたね。インチキ政治... (kazuyoo60)
2009-07-27 07:40:12
全力で相手の方に、私も良いお心がけだと思います。手抜きとは違うかもしれないとしても、相手には見透かされるでしょうから。
kazuyoo60 様 (遊工房)
2009-07-27 08:26:38
あれ~~~
イチジクに見える?
ピンぼけたかなあ
鬼灯です~~~~
ギャラリー見てきました。椿の葉の艶をこんな風に... (hisako-baaba)
2009-07-27 10:20:44
叔母さんの家にお食事運ぶの、慣れてきたのですね。
雨風の日はどうするの?

朗読も語りも、私だって独りよがりよ。好きなようにしかやれなくて・・・
遊さん、視点を少し変えました。 (花てぼ)
2009-07-27 11:11:54
柔軟なんです。
本文に書いていますように、先に書いたのは、本当の気持ちではなかった。
おっちょこちょいなんです。
鈴なりだゼイ!というそういう感性がいいですねー... (P)
2009-07-27 16:04:16
鈴なりだゼイ!というそういう感性がいいですねーーーお客様は神様です~と思えればいいのでしょうけど 独りよがりって結構いいじゃない?(笑) そうでも思わなきゃ ぉ他人様のお目を気にしてたら ここに伺えないことになりますわ![E:parking]
hisako-baaba様 (遊工房)
2009-07-27 17:06:23
風雨の日
それなりに対応します
無理はしません
おばさんが
庭仕事もできない無聊
少しは会食で気も晴れると思っているので
食事は一人でもできますから
[E:heart]
花てぼ 様
色々な提起をしていただいて
ありがたいです
ただ朗読は
ホンと
初心者でわけが分かってるかどうか霧中
です
[E:parking]様 (遊工房)
2009-07-27 17:07:19
そうですわ
人目を気にしてたら
もうちょっとは
ご迷惑でない相貌でいられましたのに
トホホ
ごめんなさい。ホオズキと書いたつもりだったので... (kazuyoo60)
2009-07-27 18:35:30
ごめんなさい。ホオズキと書いたつもりだったのです。いったいどんな頭の構造なのでしょう。ほんとにごめんなさい。
kazuyoo60様 (遊工房)
2009-07-27 20:37:23
そんなァ
お謝りになるようなことではありません
弘法も筆の誤りですわ
花てぼさんはサービス精神旺盛なのね。 (ナツ)
2009-07-27 23:38:44
ブログをしている皆々様どちらを見ても独りよがりの方ばかりとお見受けします。

独りよがりでないとブログを続ける意味がないと思います。ただ人様を傷つけなければいいんじゃないの・・・

朗読四年で初心者??それはないでしょ・・・勉強の仕方心意気が違うもん、とても真似など出来ぬわい・・・落ちこぼれナツより

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事