遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

散髪の成果

2014-11-10 18:00:47 | ただの記事

おばさんは

髪の毛を染めたいのが本心だろうけれど

ま しょうがない

散髪だけした

 

今日のデイケアでは評判もよく

髪の毛は 白いほうが いいよ とも言ってもらって

帰ってきた

 

どれ じゃあ今日の散髪した状態を写真に撮っておこう

ということになったのだ

 

おばさんが食べているのは

ここらの道の駅にもあるメニュー

納豆ねばねば丼

納豆 山芋 なめこ マグロ これを合わせて

たれをかけ 海苔を散らしたどんぶりご飯にかけるという

調理する方から見りゃ

超手抜き料理

 

オクラがある時期にはオクラも入ったりする

おばさんは

おおいにお気に入りです

 

この後長唄の話になって

(おばさんは若いころお三味線だの長唄を習っていた)

私が 今日たまたま車の中で邦楽の時間というので

その手の歌を聞いて

気に入ってしまって

なんか歌 教えてよ!と迫ったのだ

私 歌えるようになりたいな

合いそうな気がするのよ

↓ 昨日のクロッキー

古株の先輩

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泳いで疲れがだいぶとれた! | トップ | 今日はやらねばならないこと... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花てぼ)
2014-11-10 20:21:44
おばさん、畑にいるときもこうしてピンクのセ-タ-を着て食事している様子もかわいくていいね。
長唄、端唄、小唄、やったことないけど私も好きだな。遊さんやってみて。きっと似合うよ。
花てぼ様 (遊工房)
2014-11-10 20:30:24
でしょでしょ?
このセーターにするまでが大変だったのよ
そばにいた武蔵は
おばさんのおしゃれ心に火を点けまくり
世の中には身だしなみさえ
全く構わないやつもいるけれどさあ!!

チラチラ私を見るんだよ
全く!

邦楽の歌 ホント!
習いたい!
可愛いオバ様 (oshibanayoshimi)
2014-11-10 21:59:12
オバ様は、お顔が、ぴかぴかですね・・・・・ 
ほっぺも唇もピンク色で、顔色がいい事!
ねばねば丼は、他に何も食べなくてよい位、栄養があり、便利なお丼ですね!
Unknown (natu)
2014-11-10 23:00:22
マグロの上にワサビをのせすぎだよ~美味しそう!
おばさんピンクが似合いますね。顔艶もいいし元気そうで何よりです。
髪を染めたいとか散髪したいという気持ちがあるうちはまだまだ元気な証拠です。
介護なんぞはいらねえぞ~という感じですよ。
oshibanayoshimi様 (遊工房)
2014-11-11 06:37:46
おばさんのお肌の艶の良さは
抜群です
何しろ名前も艶なの
冗談じゃないのよ
本当なの
おいしそう (つつじ)
2014-11-11 07:36:54
先日、イカとオクラを入れた納豆にしましたが
こちらのねばねば丼は見た目もおいしそう。
今度真似してみます。
おばさま、デイが楽しそうでよかったです。
外で人に会っておしゃれもして張りが出てお元気になられるでしょう。
でも、遊工房さん、2軒分の食事を作られるって 大変そうです。
私は一人分の食事も適当なのに。
お体に、無理のないようにと思います。
つつじ (遊工房)
2014-11-11 08:32:29
おばさんの分をちゃんとセットするのが大変よ
作り過ぎちゃうのだけれど
同じでいいやにならないからまた別のを作るでしょ?
しかも野菜は ドバっと 武蔵が採ってくるし
熟練するまではまだまだ
修行が必要

ともかく私にとっては
おばさんのペースを待って耐えるのが
爆発しそうになるのを抑えるのが大変
私ものすごい短気なのよ

これまでは 料理を運べばいいだけだったからね
それがこれまでと違うのだ

マグロと納豆はいいコンビです
ぜひお試しをね
natu様 (遊工房)
2014-11-11 08:41:39
お年よりは
ピンクとかかわいいものとかが好きなのね
そのほうが
精神衛生にもいいのね
これは武蔵の母から教わったのだ

私も赤いものを着るけれど
それは
赤いと武蔵に取られないからなのだ
クロや青だと自分のだと思ってみんな着ちゃうんだモン

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事