遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

MRIの結果

2009-06-01 11:53:07 | 健康・病気

Imgp4909

我が家のテッセンは

小ぶりで

色が濃い

 

さてMRIの結果

先生は骨の状態が思ったよりよくてよかったよかった

でも

痛いんだってば

 

痛いよこれは

と仰るが

滑膜が増殖して垂れてる

水がたまってる

炎症が起きてる

 

でどうすればよくなるのか

骨を切るとかそういう段階ではないし

 

ステロイドの注射だって

それは、パス。

ステロイドは劇的に効くけれど

くせになりそう

骨がぼろぼろになりそう

 

結局は

リウマチのコントロールをしっかりやって

悪くならないようにすることだって

 

指が腫れてなくて

手首から腫れるの変ではないか

リウマチではないのではないかと思うといったら

高齢でリウマチ発症者にはよくあることなんだって

 

リウマチのコントロールも

RAPAが2560が1280になったから

よくなってるということかと

この数値は関係ない人もいるのでしょ

と聞いたら

それでも1000超えてるんでしょと

一蹴された(正常値は40未満、倍倍で増加する)

結局、太りすぎを叱る先生におすがりするしかないのね

 

症状が関節だけですんでるのだから

ちゃんと先生のいうことを聞く

 

これしかないのね

 

痛いということについては

何の改善もなく

診察は終わった。

 

腱が切れるとか

そういう危険性もあるので(そうすると変形する)

痛みがひどいとき時々見てもらって

早め早めに対応するのがよさそうだ。

 

痛み止めとシップで気晴らししてよ

 

しょんぼり

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターネットカフェとカプ... | トップ | 6歳のコニーのイマジン! »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遊さんがしょんぼりだとこっちもしょんぼりになる... (花てぼ)
2009-06-01 15:04:52
遊さんがしょんぼりだとこっちもしょんぼりになるけど、時にはそれもなくてはもたないよね。今のところ先生の仰ることを聞くのが一番効くのかも知れないとしか言いようがないけど、遊さん納得できなければ、他の先生に「セカンド・オピニオン」というのはあり得ないのかしら?
とても綺麗なテッセンです。この色も良いですし、... (kazuyoo60)
2009-06-01 15:27:16
結果が良くても痛いのは治ってない?、はあ~~、お辛いことです。
シップですか。腱が切れる、脅かしだけならですが、怖いです~。
花てぼ 様 (遊工房)
2009-06-01 16:49:03
だんだん事態がわかるようになってきたので
セカンドオピニオンの必要はないのです
何で手首なんだ?
というのがわかったのでね
お薬でコントロールという点では
やせろ!
という先生は
大変優秀な先生なので
そこは信頼してるの
粘土やりすぎだよとか
いじめっ子みたいなことを言ったり
私が患者にあるまじきブーたれをいうのも
武蔵にブー垂れるのとも似て
友人でもあり 甘ったれではあるのです
[E:heart]
kazuyoo60様
朝11時から夕方までは
けっこう元気ですから
うまく付き合って
お薬を飲み忘れないように気をつけます
私も右足の小指を靴擦れで傷めてます それがえら... (P)
2009-06-03 12:26:49
お大事にネ!
[E:parking] 様 (遊工房)
2009-06-03 13:42:43
靴擦れは痛い!
かわいそうに
お大事に

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事