goo blog サービス終了のお知らせ 

子供と一緒に南の島で・・

日々、子育てと仕事に
とにかくいっぱいいっぱいの私ですが(汗)
日々の出来事や旅行の話などして行きたいと思います

銀座の水族館へ♪ 続き~

2008年08月29日 | お出かけ
前回の記事ソニーアクアリウム2008の続きでぇす
館内には、沖縄、海関係の様々な催しが開催されてます

まずはスタンプラリー
ソニービル内にかくれているお魚スタンプを集めます
とは言っても。。すぐにわかる場所ですが・・
スタンプは全部で5種類。
カクレクマノミとジンベエザメとマンタとナポレオンフィッシュとウミガメでした。



次に向かったのは「バーチャルウミガメ水族館」
PCで自分だけのウミガメを作れます
早速、チビがチャレンジ
6歳にして、PCのマウス裁きはお手の物です


こんな感じで色を選びます


デザインが終了すると、ウミガメ誕生
へ出発


上のモニターにドカ~ンと、自分のウミガメが登場


チビが作ったカメの名は、愛する?ママちゃんです~
これ、自宅のPCから見れて成長を観察出来ます
チビは、これを、毎日、見るのが日課となりました~
勝手にPC開いて、パスワード入力、IDナンバーも入力してカメ観賞
恐るべし6歳児です


フロアの床には、カメさんの照明
クルクルまわってて、可愛かったです~


と、本日はここまでです
まさかのまさかで・・
次回に続いちゃいます
すみません。何だか、超テンションで写真撮りすぎちゃったもので・・
ブログランキング・にほんブログ村へいつも応援ありがとうございます

銀座の水族館へ♪

2008年08月27日 | お出かけ
こんばんは
実は、ワタクシ、チビが病み上がりにもかかわらず
本日、銀座に行ってきました~
目的は・・
ソニーアクアリウム2008
今日は久しぶりに天気も良く、お出かけ日和で良かったです

地下鉄の通路から早くも沖縄気分


久しぶりの銀座~
通りすがりの人、誰もがきっと、認めるでしょう
母子3人、立派な、おのぼりさんです~
  


平日なので、すいていて、かぶりつきで眺めてられました~


ウツボデカッ


ナポちゃんは小さめでしたが、可愛かったです~


エイのこの顔?好きなのよね~


水槽の向こうに数寄屋橋交差点~


昨日、チビが、体調崩したので、中止にしようかと思っていたのですが
今朝、チビは、メチャクチャ元気に起床
しかも、天気がいい
それに、このソニプラのイベント、今月いっぱいで終了なもので
私にとっては、今日がラストチャンス
思い切って、計画遂行してよかったです
ちなみに、たった1日、しかも数時間のお出かけなのに
次回も続きます
良かったら見て下さいね
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ←先日の新宿に続く、都心へのお出かけ。昔は恥ずかしかったのに、道端で、地図見たり、人に道聞いたり、全然平気になりました~羞恥心なくなった?

イモ洗いだとは予想してたけどね・・(苦笑)

2008年08月14日 | お出かけ
お盆休み真っ只中ですね~
そんな中、旅行などに行く予定もない我が家・・
何処に行こうか、散々迷ったあげく
プールに行ってきました~
でも折角だから、今まで行った事のない所にしようと思い
本日は、県境を超え埼玉のプールへ。
しらこばと水上公園プールです。
混むだろうと思い、1時間前には到着
しかし、入場券売り場は、既に長蛇の列
やっと入場券を買えたと思ったら、今度は入場口も長蛇
炎天下、入場する前に、もうヘロヘロでしたよ

ここのチケット、事前にコンビニなどで購入できるのを知ってて、
少しでも待ち時間を少なくするためにと、途中でコンビニに寄ったのに
実は、私、買わなかったのです~
なぜかと言うと・・ホントバカです、セコイです
200円をケチりました
ここは、窓口で買うとファミリー券というのがあって
大人2人、子供2人だと200円割引なのです。
このお得なチケットをコンビニでも買えるのかもと思ったのですが、買えず・・
それなら、ちょっと並んでも200円安いチケットを買おうと・・
でも、よくよく考えたら、チケット必要なのは小学生からだったのです
チビは、初めからチケットなどいらなかったのです。
炎天下、並びながら、自分のバカさと、せこさに、ホント凹みましたよ

結局、入場できたのは、到着して1時間半後
遅れをとってしまったので、
既に、物凄いヒト、ヒト、ヒトです


乾いた地面は、めちゃ暑いのよね~
足の裏、ヤケドしそうでした~


7歳離れてますが、まだまだじゃれあって遊びます
その姿を見つめながら、こういうのがいつまでも続くといいな~と願う母なのでした


スイミングにも通ってないチビ・・
去年までは浮く事が出来なかったのに
いつの間にか、浮けるようになり、ちょっと泳げるようにもなってました~
誰が教えたわけでもなく、一人お風呂で、バシャバシャとやっていた成果かな?


ここのプールを選んだのは、安い割には、とっても広くて
いろんな種類のプールがあるという他に。。。
実は、レストランに沖縄ソバがあるのです~
あまり期待はしてなかったのですが、これが、これが、かなりイケマシタ



主人も、最初は沖縄ソバにすると言ってたのですが、
万が一、沖縄ソバが美味しくなかった事も考えて、主人は、無難にラーメンしとくと、チャーシューメン。



とっても楽しかったのですが・・
広くて、プールの種類もあるので、あっちこっちへとプールへの移動が大変でした
規模は小さめなプールの方が親は楽と言う事に気づきました
にほんブログ村 子育てブログへ←チビに手をひっぱられ炎天下、紫外線浴びまくり・・・お肌がかなりヤバイ状態の私に、応援よろしくお願いします


お祭りだ~

2008年08月12日 | お出かけ
こんばんは
もうお盆休みに入ってる方が多いと思いますが・・
私の盆休みは明後日からです
ちなみにダンナは一足早く明日からです~
明後日から5日間の休みなんて、きっとあっという間なんだろうな~
多分、近場のプールとかに行って、おしまいかな?
そうそう。明日は、仕事帰りに、またまた飲み会です~
とても楽しみなんだけど・・
先日、仕事帰りに行った時
とっても疲れて、途中で睡魔が
昔と違って、仕事帰りに一杯なんて、キツイ年になってしまったようです
明日の晩も、どこまで持つか。。といった感じです

所で、すみません
と最初に謝っておきます
自分でも、いい加減、もう祭りはいいんでは?と思うのですが・・
今回も、祭りの記事です
先日、行われた近所の夏祭りです~かなりの人手です


チビが一番楽しみにしてたのは
金魚すくい・・
確か、お兄も小さい頃はそうでした・・
飼っても、短命だった我が家の金魚たち・・
なので、出来れば、金魚すくいは避けたいと毎度思うのですが・・
祭り着くなり、ひたすら金魚すくいを探すチビ
特に、他の何かを欲しがるわけでもないので
またまた、やらせてしまいました
一匹もすくえなかったけど、貰った金魚を愛おしそうに見つめるチビ



ステージでは、よさこいがクライマックスを迎えてました


よさこいが終わると、私のお目当て
沖縄ライブとエイサーです


大盛り上がりで、最後にはカチャーシー
皆で踊りまくりました~
私も久しぶりに、踊りの輪の中に入っちゃいましたよ


これで、我が家の祭りブログも終わりだと思います・・
お付き合いいただきありがとうございます
ブログランキング・にほんブログ村へ←この時間まで起きてるって事は。。明日の睡魔は決定ですねいつも応援ありがとうございます

山車に参加したよ~

2008年08月09日 | お出かけ
毎日毎日ホントに猛暑ですね~

所で、皆さんは、クーラーつけて寝てますか?
我が家は、旦那が暑がりなんで
一晩中、つけっぱなしです
地球に優しいをモットーに、日頃エコ生活を心がけてるのに
まったく・・
夏場は、このクーラーのことで、旦那と喧嘩になります
なので、もう諦めました
地球よ、夏場はゴメンナサイです

所で、先日、近所の神社で山車がありました~


小さい身体で、一生懸命ひっぱるチビ
これに付き添う母は炎天下、ほんとに地獄でした
こういうのこそ、パパに行ってもらいたいのに
クーラー大好き旦那はクーラーをガンガンつけて、家でお昼ねでした





最後まで山車に参加出来た子供だけ、ご褒美がもらえます
キンキンに冷えたアイスとジュース
そして、花火セット


お兄の時も何度か参加した山車・・
今年参加して、自分の体力の限界を感じました
私自身は、山車を引っ張るわけでもなく、神輿を担ぐわけでもなく
ただ、ダラダラと横を歩いてるだけなのにね・・
来年は付き添えるかな~
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ←大汗かきながらダラダラ歩いた母にもご褒美ポチッお願いします