goo blog サービス終了のお知らせ 

子供と一緒に南の島で・・

日々、子育てと仕事に
とにかくいっぱいいっぱいの私ですが(汗)
日々の出来事や旅行の話などして行きたいと思います

家族や友達に喜ばれました~♪みゆき堂さんの「徳煎味わい小セット」

2011年09月12日 | 懸賞関係

 

うにおかき、黒こしょうおかきなど4種類のおかき詰め合わせ味彩の里(小缶) 珈琲、しょうが、胡麻など揚げてないサクサクのお米かりんとう

みゆき堂本舗さんの9種類のお煎餅・おかき詰め合わせ「徳煎味わい小セット」

  

 

届いたダンボールの横には

あたたかいメッセージ

 そして、こんなにたくさんの種類のお煎餅

 

 

 

 

 

 

全部少しずついただきましたが

どれも美味しい~

これだけ種類があるのに、これはハズレって味が一つもなかったです~ 

その中でも私が一番気に入ったのは「うにおかき」

うにの香りがちゃんとして、サクッと感が最高

ちなみに、旦那は「しょうゆ堅焼」

お兄は「黒蜜あられ」

チビが大好きなのは「うす焼せんサラダ」~~ でした

 

最近、学童やめたチビ
下校後、お友達が遊びに来たり
お友達のお家に遊びに行ったりが多いんだけど
こんな感じでお友達にも出してあげた
我が家の北部屋(倉庫とも言う・・・)で
お煎餅食べながらゲーム
次の日には、お友達に家にお邪魔したので
差し入れとして、一袋持たせました~

 

ほうれん草、たまねぎ、かぼちゃなど、野菜の味わいが楽しめる野菜かりんとう 川越達也シェフがレストランで使う極甘とうもろこし!人気のため予約販売中!

 

 

 


美らショップでお取り寄せ~♪

2011年09月08日 | 懸賞関係

 

沖縄大好き

沖縄ショップも大好き

 

日ごろから沖縄行けない寂しさを食で紛らわしているワタシ

そろそろまた沖縄食を食べてエネルギー補給しないとダメな感じ

 

そこで、沖縄物産とお土産を全国どこからでもお取り寄せ出来るオンラインショップ

『美らショップ』で見つけた

沖縄の代表的肉料理の詰合せ

ラフティ・軟骨ソーキ・てびちのセット

沖縄そばにトッピングしたい~

ちなみに、我が家でよく作る沖縄ソバ

 

自己流で作った『なんちゃって?ジューシー』

 

沖縄ソバにトッピングはモチロン

ジューシーに細かく刻んだラフティを入れたら美味しそう~


自己流トッピングはじめました~♪(笑)

2011年09月06日 | 懸賞関係
永谷園通販(株式会社ユニネット)

 

永谷園と聞いて思い浮かぶのは・・・

共通して、お茶漬け~だと思います

 

が・・・

 

永谷園通販さんでは、ラーメンも販売してるんですよ~

と言うことで、早速試してみました

麺は、生ではなく乾麺

それもかなり太めだ~~ 

 

シンプルにスープと麺のセットです

 

カタログを見ると、北海道ラーメンだけでも種類がたくさん

どれも美味しそう~ 

 

 

では早速作ってみましょう~

牛コク醤油味です

作り方を見ると、一つの鍋で出来ちゃうみたい~

麺を別湯でしなくていいってのは楽チン

これは重要なポイントです~ 

 

600mℓ(3カップ)の水を沸騰させ、沸騰したらお湯の中に麺を入れて6分


 ここで注意 麺は自然にほぐれるので、箸などで無理にほぐさない

後、当然、お湯がふきこぼれないようにね

  

麺がゆで上がったら、火を止めてスープを入れ、よくかき混ぜます 

 

トッピングですが・・・

オーソドックスに煮卵と焼き豚

そしてその下ですが・・・

チャーシューみたいに見えるけど、実は違うんですよ~

乾干大根の漬物なんです 

見た目でも違和感ないけど

乾干大根がピリ辛で、とっても合います~ 

 

透明感あるスープなのですが

これがコクがあって、牛の旨みがとけこんでますね~

麺もコシがあって、これが乾麺だったなんて想像出来ないと思います

太麺がスープとからんで絶品

これはまさに本格的なラーメンです

 

とっても綺麗に完食 

 

今回、3食セットだったのですが

 黒マー油とんこつ味、煮干し醤油味もありますので 

今、どんなトッピングがいいか模索中

そちらも近日中に、アップしますね~


秋限定のマロンラスク♪

2011年09月05日 | 懸賞関係

 

 今日のおやつは・・・・

 

もう9月なので秋っぽく・・・・ 

東京ラスクさんのマロンラスクです~

 

 

袋を開けた途端

マロンとバターの何ともいえないあま~い香り~ 

 ラスクのサクサク感と芳醇なバターの香り

甘いマロンのペーストがのっていて

とっても香ばしくって美味しいの~

甘さも控えめで、もう最高です~

実は、ウチの近所に店舗があって、よく買いに行くんです~

 

たまにはこうして、おやつでも季節感出したいですね

そうそう、夏季限定は「はちみつレモンラスク」だったみたいですよ~ 

東京ラスクさんでは季節に合った様々な商品が販売されてます

冬限定ラスクはなんだろう?

気が早いけど・・楽しみだ~