【首都圏発自衛隊関連】湯ったり乗ろうのブログ【鉄道温泉旅行ネタ満載】

最近はmixiで毎日日記書いています。今のところマイミク限定ですので公開してもいいくだらない話題はブログで公開中!

【元気です新潟】これぞ湯ったり流休日の過ごし方7新津車両製作所編

2005年10月07日 22時19分59秒 | 鉄道関係
新津の町に入り(本当は新津市と書きたいですが、新潟市ではわかりにくいですよね)JR東日本新津車両製作所に到着です。
車は、工場内は満車の為近くの新潟県総合庁舎の駐車場に誘導された。
ここに止めて徒歩で工場へ
小雨の中入るとパンフをもらい構内放送では、子供向けの乗り物や
車体を移動するものは雨天のため中止でした。
(あとで雨がやんだらミニ新幹線は動かしたようですが)
早速東海道本線のE231系の新車試乗会があったので乗りましたが、
付属編成の5両編成でしたが、ボックスシート部分のところは、いけないようになっていて、ロングシート部分の2両が公開して所内の線路を走って往復します。
しかしE231系でもやはり新車でまだ床にビニールシート引いたままでした。
でもE231系なら死ぬほど首都圏では乗れるのであまり意味がないですが....
まあ新潟の人はいまでに山手線で走るとか子供に嘘つきの親もいるし(笑)

その後新津でしか見られない
車両工程を見ていきますが、新津車両製作所と言われている通り
フレームから加工や台車まですべて新津で加工製造しているのですね
ブレーキ管の加工やらも自社工場で加工していましたし
ほとんどあの敷地で車両を製造している感じでした。
ただつり革とかモーターとかは送ってきますが、車体部分の外観はすべて
作っているといったほうがいいですね
普段見られない電車の製造過程がわかったりして、他の工場とは違う
風景がよかったです。
ただ新津は、鉄オタが喜ぶ私から見たら産業廃棄物(爆笑)の鉄道中古品販売はありません。
まああたり前ですが、新車製造工場に古い方向幕やらあるわけ無いですね
でも露天売店は、植木やら野菜やら飲み物や弁当で、鉄道グッツが
一切販売していないのが、おかしいなあと思います。
せめてお子様向けのプラレールとかオレカとか売ればいいものですが...
このようなものは一切無かったです。
まあこういうのものんびりしていていいなあと思いました。
大船総合車両所みたいな部品買うのに名簿チェックとかするバカもいるし(笑)

食堂でカレーを食べて車体の移動など見ていたら
12時になってしまい。とりあえず見学したので工場を出ます。
ちなみに工場の人に聞いたら今後は東海道本線の113系を追い出すための
E231系を作り、その後は都営地下鉄新宿線の新型車体を作るようで
その後は未定といっていましたが、10/2に201系に置き換えべくE223系製造を発表したので今後も新津車両製作所は、新車を作り続けるのでしょうね
今後も201系置き換えが終わったら京浜東北の209系の置き換えなんでしょうか....
でも2階建てグリーン車部分は作れないのか
相変わらず東急車輛で作ってわざわざグリーンだけ新津に持ってきて
編成を組んでいるようです。
2階建て車両はあの工程から見ると難しい感じがしますね....
その点工場の人に聴いてみたかったです。