2月のエースでサンバに使われる音楽が気に入って、メモに、シ シラシ×2
とか書いてたけど、次の日には忘れて何のこっちゃ?
3月ラテンデーで再び流れた!これこれー🎵
自分が踊っていたので録音出来ず、帰ってすぐに鼻歌録音、そして五線譜におこす✏️。
ただ、全て覚えてなくて一部だから、やはり翌日は、なんか流れてるのと違ってるような、、、😘
おととい、毎晩見るサークルの動画で、とあるカップルのサンバにこの音楽流れていた🎶
artist、曲名も記載され、アラッシュの「テンプテーション」というらしい。
https://youtu.be/6d_A3IYiOQQ
感動といったらなかったです😁
テンプテーション=誘惑という意味らしい。元は社交ダンス音楽ではないのですが、使われる音楽の歌詞の意味とか知りつつ踊れたら、なかなかいい味出せるかな。
とか書いてたけど、次の日には忘れて何のこっちゃ?
3月ラテンデーで再び流れた!これこれー🎵
自分が踊っていたので録音出来ず、帰ってすぐに鼻歌録音、そして五線譜におこす✏️。
ただ、全て覚えてなくて一部だから、やはり翌日は、なんか流れてるのと違ってるような、、、😘
おととい、毎晩見るサークルの動画で、とあるカップルのサンバにこの音楽流れていた🎶
artist、曲名も記載され、アラッシュの「テンプテーション」というらしい。
https://youtu.be/6d_A3IYiOQQ
感動といったらなかったです😁
テンプテーション=誘惑という意味らしい。元は社交ダンス音楽ではないのですが、使われる音楽の歌詞の意味とか知りつつ踊れたら、なかなかいい味出せるかな。