goo blog サービス終了のお知らせ 

みみのお座敷 続編

芸術関連中心に新たに続編を作りました。
出没地=後楽園、高崎、西日暮里

「時をかける少女」

2021-06-01 00:00:54 | 映画
昨日つけたらやっていた。一時間以上遅れたので、雛まつりシーン逃した😂
開始から一時間20分後には、社交ダンサー新井雅さんが見れます。
目を凝らしてないと分かりませんが😅
新井姉妹から「ママーの一言だったでしょ?」って言われたことがある。
本日確認できました。神社ではなく、葬式のシーンでママーなんだ😎

一番好きなのは、エンディング♪汽車の中で原田知世を讃えてる終わり🔚
あとは、何度も見てる筈なのに見落としてた?根岸季衣さんがベッドで歌う和子知世に聴診器あててるの、めちゃカッコよすぎ!
これでお腹いっぱい!😁

和子のお母さん役と女学級委員の役の子、似てません?
からみがないのに混乱した😂

0か1か

2020-12-10 00:02:43 | 映画
昨年は映画沢山観ました。しかし今年はNO。多分0なんだろうが、
渋谷で明日開幕する「レディトウレディ」を知った。観たいなあ。
しかし劇場ちょっとなというのもあるし、渋谷はみんな出るから、あまり会いたくない職場の人に会ったら嫌だなというのもあるし。
考え次第で今年一になるかというところ。

「時をかける少女」

2020-06-10 00:18:57 | 映画
一昨日になりますが、「時をかける少女」を放映。一時間経ってからチャンネル変えたときに見ました。この一時間ジャストのときに、五歳の和子=雛まつりシーンで、新井瑞さんが演じています。社交ダンスパーティーでよくMCをやっていて、すごく上手。
言われなければ同じ人だと分かりません。
因みに三歳時の和子は妹の新井雅さん。お馴染み~♪
神社の回想シーンで、なんか子供ならではのグズリに聞こえたが「ママー」と言ってるんだそうです。本人に聞いたので間違えない。

この映画で一番好きなのは、実はエンディングなのです🎵原田さんが、至る場所で歌っていて=教室、校庭、家、汽車など。周りのみんなが原田さんを囲んで新人さんを称えてる感じが良いですね。