お袋の話の続き・・・。
四十九日の法要にはオイラのお袋も参列し、
食事会が終了した後に、我が家に寄って行った。
そこでおみやげで持ってきてくれたのが、
銀杏の実であった。

・・・・・・・・
お袋は昔から本当に物を大事にするというか、
お金を使わないというか・・・、
こういうおやつ的な食べ物を
この現代においてでも、
お袋は毎年晩秋になると友達の畑にあるイチョウの木の下から銀杏の実を採るらしい。
そういえば毎年この時期になると持ってきてくれた。
こういうものだ。

すでに剥きやすいように切り身を入れてきた。
食べ方はこうだ。
実を数個を使用済の封筒に入れて

電子レンジ600Wで1分チン
する
するとこんな感じになって、

皮をとって食べるのさ

これが旨い!
お袋がわざわざ持ってきてくれた。
義母の四十九日を迎えたことで、
オイラ自身の母親のこと、そのありがたさをしみじみ感じた日でした。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
四十九日の法要にはオイラのお袋も参列し、
食事会が終了した後に、我が家に寄って行った。
そこでおみやげで持ってきてくれたのが、
銀杏の実であった。

・・・・・・・・

お袋は昔から本当に物を大事にするというか、
お金を使わないというか・・・、
こういうおやつ的な食べ物を
この現代においてでも、
お袋は毎年晩秋になると友達の畑にあるイチョウの木の下から銀杏の実を採るらしい。

そういえば毎年この時期になると持ってきてくれた。
こういうものだ。

すでに剥きやすいように切り身を入れてきた。
食べ方はこうだ。
実を数個を使用済の封筒に入れて

電子レンジ600Wで1分チン

するとこんな感じになって、

皮をとって食べるのさ


これが旨い!

お袋がわざわざ持ってきてくれた。
義母の四十九日を迎えたことで、
オイラ自身の母親のこと、そのありがたさをしみじみ感じた日でした。

【ヒゲ親父】


