てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

バイデンからハリスへ

2024年07月22日 19時16分53秒 | 【ヒゲ親父】出来事
アメリカ大統領選、
民主党はバイデンが撤退、ハリス候補となるようです。

それしかないよね・・・、

とはいえ、
トランプ候補の方がいまだ有利、

さてはてどうなることやら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年DIY №03(シン・キャットウォークを作るのだ)

2024年07月21日 20時12分12秒 | 【ヒゲ親父】家のこと
以前、北側の縁側にキャットウォークとのぼり棒があったのですが、


その時の投稿記事→以前のキャットウォーク

先日、エアコンを設置するにあたり、全部撤去したのです。


ソラもウミも、さらなる遊び場が欲しそうなので、
今回あらためてカミさんとキャットウォークを作ろうと思うのです。


まずは測定から、柱から柱までの距離が大事です。


さすが設計外注のカミさん、こういうのは得意のようです。


ソラ、こらこら



ホームセンターで、材料を購入。
指定の長さにカットもしてもらいました。


昼食を食べてから、作業を開始します。


邪魔なソファーやキャットタワーなどを移動させて、材料を運び入れます。


柱に補強板を取り付けていきます。


高さも少し違いを出して、


特にエアコンの場所は狭くてむずかったですね。


それから、通路用の板にブラケットを取り付けて、


それを補強板に取り付けていきます。


電動ドリルを持っていないのでドライバーでの作業


おかげで指にまめができました。


そんな苦労も知らず、ソラはタワーでお休み中・・・


それでもなんとか、


カミさんも頑張って、


取り付けていきます。


エアコンの上は、少し狭いがなんとか通れるうにします。


こらっウミ!


ソラ:邪魔すんなよ。


大相撲中継を見ながら作業は続く、大の里ナイス!


そして、納屋に片付けてあった、


のぼり棒を持ってきました。(これも以前苦労して作ったんです)


ここに設置してと、


バランス補強用の板にスペースがあったので、


ソラ&ウミの街道、ソラウミウォークと名付けよう。

漢字名だと弘法大師さんになるんだな・・・、

とりあえず完成です!


さっそく来ましたな、お二人さん♪


まずは好奇心旺盛なウミが先行して、


慎重派のソラが続きます。


いいぞ、いいぞ


ウミ、チミは怖いモノ知らずか!


ここまでスンナリ来ちゃったね、


ソラが心配そうに見守ってます。


と思いきや、さすがお兄ちゃん、一旦、床に降りてから、
ドドドド・・・と、のぼり棒を駆け上がりました。


これにはウミもびっくり!


しばらく遊んで、ソラもウミも、


ネンネしましたよ。


大変だったけど、久しぶりのDIY、楽しかったです

今後はキャットウォークでの猫たちの動きを見て、少しづつ改良していきたいと思うます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お二人さん

2024年07月21日 08時57分00秒 | 【ヒゲ親父】ネコ日記
お二人さん、(正確には、お二匹さん)

少し、たいくつそうですね、


今日は、


あれでも作りましょうかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024庭いじり№15(北庭の川の砂利を替えます)

2024年07月20日 15時06分00秒 | 【ヒゲ親父】庭のこと
県内に出ていた大雨警報も注意報に切り替わりました。
ならば・・・、
久しぶりに庭いじりをしようかな、ねぇソラ。


今日は北庭です。


この枯山水の川を表している砂利が安っぽくてイマイチだったので、


玄関横の坪庭に使っている高級砂利に替えようと思います。
(画像では同じようで違いが分かりにくいのですが・・・


比較、右の大粒の白い石から左の小粒の茶色もある石へ、


それに上流部分の、


滝をイメージして置いた割れ目石も何だかイマイチだったので移動させます。


では砂利を除去していきます。


とにかくこの手の砂利を除去するのは、敷く労力の100倍大変です。


せっせと、


2時間くらいかけて、なんとか除去しました。


砂利を入れた土能袋もこれだけになりました・・・。


さてこの割れ目石も、


ゴロンと動かして、


こちらに移動、


滝の部分を、


こんな感じで改良、


防草シートを、


土が見える部分に置いていきます。


上流部分もしっかりと、


ホームセンターで高級砂利を買ってきまして、


上流部分から入れていきます。


敷くのは楽なもんです。


ならして、


OK、


完成です。


では、
Before


After

う~ん、違いが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良くネンネ

2024年07月19日 20時51分42秒 | 【ヒゲ親父】ネコ日記
仲良くネンネしてますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜にトイレに行くと、少し怖い・・・

2024年07月18日 18時34分50秒 | 【ヒゲ親父】ネコ日記
深夜にトイレに行くと・・・、
なに!?


まさか


やっぱり、ソラかいー! 

微妙なところで寝るな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御蕎印(ごきょういん)

2024年07月17日 18時10分33秒 | 【ヒゲ親父】出来事
御朱印や御城印は知っているけど、
御蕎印(ごきょういん)なるものがあるとは知りませんでした。

これはお蕎麦屋さんで貰えるものらしいのですが、

ネットで調べてみると、全国的というよりも福井県で実施しているものらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

△トラ→◇トラ→〇トラ

2024年07月16日 19時47分42秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
アメリカのトランプ大統領候補、

もしトラ・・・もしもトランプが大統領になったら、

ほぼトラ・・・ほぼトランプが大統領になるだろう。

確トラ・・・トランプが大統領に確定。


オイラ的には、
先日まで、もしトランプが大統領になったら世界は大変だなぁと思っていたところだが、

バイデンとの討論会で、ほぼトラになり、

先日のトランプに対する銃撃事件で、
そしてこの画像で確トラ、つまりトランプ大統領は確定的となったといわれています。

たしかに・・・。

こうなりゃ、
トランプ大統領で世界が少しでも良い方向に向かうことを願うばかりであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司馬遼太郎が二度も書いた福井の蕎麦屋

2024年07月15日 11時07分34秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
昨日福井の武生に行って、予想していなかった店に出会った。

前々からオイラは、
司馬遼太郎の愛読者であること、
特に「街道をゆく」が好きなことを書いてきた。
福井県を紹介している第4巻と第18巻についてはそれぞれ3~4回読んでいる。

その司馬遼太郎が「街道をゆく」シリーズで二回も書いた蕎麦屋がある。
その名は武生(現 越前市)にある「うるしや」という蕎麦屋さんで、
1回目の取材が昭和44年頃の「街道をゆく4巻 北国街道とその脇街道」、
2回目が昭和55年10月取材の「街道をゆく18巻 越前の諸道」である。
もう55年以上も前の出来事。

抜粋する、
<第4巻 北国街道とその脇街道 越前日野川の川上へ>から
むしょうにそばが食いたくなり、鼻腔にそばの香りが満ちてきた。ありますか、武生に、そば屋です、と運転手の田保さんにきくと、「あります」と、たのもしいほどの返事が返ってきた。
・・・道路は急に狭くなって、静かな仕舞屋のならぶ通りに入った。総社通りだという。ここまできてやっと城下町らしい気品のようなものを嗅ぐことができた。格子戸の家並がつづいている。小雨でも降ればよく似合いそうな町筋である。


オイラ達がここを通るときは雨でした。


そこに「うるしや」という木の古風な看板があがっている家があって、一見、仕舞屋のようでもある。
※仕舞屋・・・もと商店をしていたが、今はやめた家

客は、われわれのほかにいなかった。

と書いてあるので当時はそうだったのかもしれないが、今では大変な人気店でオイラ達は15組以上、1時間半くらいは待つことになった。




<第18巻 越前の諸道 紙と漆>から


格子戸の多いその家並みのなかに、「うるしや」という古びたくりぬき盆のような看板が、緑青の出た赤銅ぶきの一階の屋根に据えられていて、そこがめざす家だった。


くりぬき盆とは、これのことだろう、

青緑の文字は判読できないが、その下に右側から読んで「うるし屋」とある。

べつに取りすましたところのないただの町のそばやながら、土間の腰掛、卓子、柱、壁など、すべて落ち着いた渋味があり、土間にさしこんでいる明かりまでがやわらかくて、ただごとでない思いがした。


言われてみれば、たしかにそう感じる。


細長い土間を通って、座敷にあがりこんだ。


はい感動。

オイラは感激しているが、同行のカミさんは通常モード・・・、

「Tさん、この座敷をいまつくれをいわれれば、何百万かかりますか」と、たれかがきいた。
「何百万」とてもそんな費用では、とくびをひねって、結局、見積りは不可能というような表情だった。


ちなみに当時の貨幣価値は、この本にも書いてあったがそば一杯が百円程度である。


今回の武生についての町歩きは、すっかりこの店のことを失念していた。
本来のオイラなら第一目標地をここに設定すべきだった。
武生市内のモデルコースを歩いていて、たまたま行列に出くわしたのである。

さて、肝心の蕎麦であるが、


もちろん旨かった。


そして司馬遼太郎も見たはずの素晴らしい奥庭。


雨だったということもあって、庭の苔はより鮮やかに、

ただでさえ感動しているオイラに、記憶に刻む風景を見せてくれたのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#460(光る君への越前武生編)

2024年07月14日 22時25分11秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
三連休は雨模様、遠出はキャンセルし、近場に出掛けることにしました。

そうだなぁ~NHK大河ドラマ「光る君へ」もやってることだし、
紫式部にゆかりのある福井の武生(現越前市)に行きませう・・・(行きましょう)


昨日、例のごとくグーグルマップを見ながら予定を立てました。

相変わらずの汚い字で、カミさんの最初のセリフは「読めん・・・」だった。

とにかくレッツらGO!


おっサンドーム福井だ、MISHAのコンサートはよかったなぁ、


日野川を渡る橋の塔に、「紫式部の武生です」とあります。


武生中央公園内のしきぶきぶんミュージアムに設置された「光る君へ越前大河ドラマ館」に到着~♪

<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/51839153762139bd08f4204a4db312c5.jpg" border="0">



正直言うと、オイラの光る君への視聴率は70%程度です。


戦国時代や幕末・明治の勇ましさがなくて恋愛ドラマを見てるようで・・・
それでもしっかり見ると面白いんだけどね。

先日、吉高由里子さんと岸谷五朗さんが福井に来られていた番組も見ました。


おっなんだろう?


入ってみると、


素敵な部屋がありました。


これは美しいね、


コメントを書いてシールを貼りました。

《光る君へ まじめに見ることにしよう ヒゲ親父》


少し離れた紫式部公園に来ました。

黄金の紫式部像です。


彼女が見つめる先に、


歌にも読んだ日野山があります。


隣接する紫ゆかりの館にも入ります。


入館無料で紫式部のことがよくわかる施設です。


市街地に戻り、


武生の町を歩いたことがなかった、今回は越前国の国府が置かれていたこの地を見たかったのです。

このパンフにはまちなか一周モデルコースというのが紹介されていたので、雨の中がんばって歩いてみます。

少し歩くと、


さっそくこういうのが出てきます。

国指定ですな。


昔ながらのタンス屋さんが立ち並ぶタンス町通りを歩きます。


絵本作家の岩崎ちひろさんの生誕地。

オイラはこの方を存じあげませんでしたが、カミさんは知っていました。

武生公会堂。


ここも無料です。


それにしても、古い町並みや狭い道が残っているけど、
戦禍にあっていないのだろうか、少なくとも福井地震の被害はあったと思うけど、


レトロな雰囲気がいい町であります。


本興寺、


ここでは発掘調査が行われていて、


国府跡の調査が行われています。


そしてこの本興寺には、


紫式部が植えたといわれている紅梅があります。


江戸時代からの町用水と松並木。


奈良時代の聖武天皇の詔勅により全国に建立された国分寺。


次の目的地の総社大神宮へ向かってると、この雨の中で店の前に多くの人が立っているのを見ました。


「あ~行列のできる人気店ね」と前を通り過ぎようとその看板を見ると、


驚いた!
蕎麦屋の「うるし屋」ではないか!
結局昼食は1時間以上待ってここで食べました。オイラにとってここは特別な場所なので別記事を書きます。

越前国内の神々が一堂に祀られている総社大神宮に来ました。


そしてゲッツ!


雨が強まってきました。


パンフがボロボロになりました。


卍が辻、見通せない四つ辻で戦国期に造られた場所です。


龍門寺。


織田信長が朝倉攻め、一向一揆攻めの際に布陣した地。


武生の中心市街地には寺が多いなと印象を受けます。

少し離れた場所へ、


福井鉄道北府駅鉄道ミュージアム。


昭和期の200形車両が展示されています。


木造駅舎は国の有形登録文化財です。


駅舎内に展示物があります。


あっ電車が通る、


光る君へのラッピング車両だ!


最後にこの駅舎近くの、


北府不動明王瓜割の清水へ


目の病に功徳があるとのことです。


さてそろそろ帰ろうか、おっ日野山が見える。


レトロな町、武生は興味深い町でした。さて今夜は「光る君へ」を真剣に見ましょうかね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ思い一歳の夏

2024年07月13日 20時26分21秒 | 【ヒゲ親父】ネコ日記
ソラ。


妹のウミと仲良くしてるかと思えば、


急に、


ただ一人・・・(いや一匹)


ダイニングの床で、


どしたー!?


こんな格好で佇んでいます。

一歳にして、思うところあり・・・2024年夏。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級ティッシュ頂きました。

2024年07月13日 14時00分00秒 | 【ヒゲ親父】出来事
高級・・・!?

和紙だから高級だと思うけど、
お隣さんからたくさん頂きました。(25箱くらい)


どれどれ~♪

う~ん、和紙だから高級なのだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるあるの話

2024年07月12日 20時29分13秒 | 【ヒゲ親父】出来事
「充電器どこいった?」
これはどこの家庭でもあるんじゃないかな、

我が家ではスマホの充電器がすぐなくなります。
何個も買ってるのに、すぐ自分の部屋とか寝室とか持ってくから、
必要な時に「どいった、どこいった」と探さなくてはならないのです。

困ったちゃんですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休の旅行はキャンセルで・・・

2024年07月10日 19時57分13秒 | 【ヒゲ親父】出来事
三連休は、
近江八幡、丹後半島、信州諏訪のいずれかに行く予定でしたが、
雨模様がほぼ確定になりましたので、予約済みホテルをキャンセルしました。
今日までがキャンセル料がかからないからです。

山にせよ川にせよ、雨天だと楽しみは半減しますからね。
しかたないので三連休は北陸三県内のお出掛けとなるでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある映画を見たけれど・・・、

2024年07月09日 20時23分10秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
先日の休みは、
猛暑で外に出るのを避け、家でネットフリックスで映画を見ました。

北野武監督の「首」です。
戦国時代、信長秀吉の時代の話です。


正直見るべきかどうか躊躇しました、嫌な予感がしてたんです。
どうせ残酷な内容だろうと・・・、

案の定、次から次と首をはねる描写ばかり、
そしてなによりきつかったのが、下々の者への理不尽な行動、
人の命がとても軽い時代だった。

実際の戦国時代というのはこういう世界だったのだろう、
NHK大河ドラマの戦国時代は正直、甘々なんでしょうね。

でも、あんな残酷な内容を一般大衆が見るわけにはいけませんからね。

2026年の大河ドラマは「豊臣兄弟」ですけど、きっとこの映画を思い出すと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする