気まぐれCAT

ゆ~りんのブログへようこそ!
気ままに・・のんびり・・・なんとなく

お土産チャンネルに追加しました vol.7

2013年01月13日 | 戴き物・お土産・プレゼント

【和ラスク】by和楽紅屋 H24.6

座敷童Sの東京土産(H24.7)ここも、辻口博啓の店だよ!
「和三盆、黒糖、本和香糖、三温糖」といったこだわりの4種類の砂糖と北海道産発酵バターを使用した優しい甘さが特徴の大変美味しいラスクです!
素のラスク自体は撮り漏れ!「紅屋自家製つぶ餡」を付けて食べるという新しい提案をしているらしい!
早くその情報を知りたかったぜ!食べたあとだよ!

 

【金平糖クリスマスセット】 by 緑壽庵清水 京都 H24.12

苺金平糖 と めろん金平糖

クリスマスカラーですね

おすそ分け用にラッピ゜ングしました

【大手まんぢゅう】by 大手饅頭伊部屋 岡山市北区京橋町 H25.1

一見すると、ただのやぶれ饅頭のようですが、そんなことを言ったら罰が当たります!
天保八年(1837年)から初代伊部屋永吉が当時の備前藩主池田侯から特に寵愛を受け
御茶会の席には必ず伊部焼の茶器とともに愛用されてきたものです!
甘酒のコクが餡の甘さとほどよく調和したまろやかな味わいが特徴です!

【やま柿】by あいの風 富山県富山市黒崎 H25.1

干し柿苦手な人いらっしゃいますよね
私は、大丈夫
このお菓子は抹茶がいただきたくなります

自然の中で天日干した本物の柿を一口サイズにカットしました。やま柿は、原料に、保存料・着色料・香料を一切使用せず、漂白(二酸化硫黄)処理も行って降りません。お客様の健康と食品に対する安全性を重要視した商品、それがやま柿です。※やま柿は冷蔵庫で冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。第24回全国菓子大博覧会、名誉総裁受賞菓子です。賞味期限:常温60日間。

【手焼きせんべい】 by 壱岐の島せんべい本舗 H25.1

昔ながらの製法で作られているみそせんべいです
かるーくて さくさくで 懐かしい味がします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いではなかった

2013年01月12日 | 日記

昨年、5月から取り組んでいる新たな研修の一環で
今年初の見学に行ってまいりました

母親のような大先輩は惜しみなくご自分の技を教えてくださいます

人に恥じることなく、家族を一番大切にして生きてこられた自身と誇りが
彼女をいつまでも元気で、生き生きとさせているのだと思いました

その大先輩が私に言ったのです

私はね何かする前に必ず「す・な・お」って言うのよ

って

その言葉を聞いて私は心踊ると共に、高揚しました

大先輩が同じことを信念にしていらっしゃるとは

私の志は間違いではなかった

そして、奥深いものであることを再認識して意気込みを新たにしたところです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料お試しCreClaがやってきた

2013年01月12日 | 日記

ペットボトルの水をネット宅配で買っていたのですが
夫がCreClaの無料お試しを手配しまして、サーバーがやってきました

冷水・熱湯がすぐに飲めて超便利

座敷童Sからは熱湯を試したいのでお茶を点てると言って自分で点てて飲んでいました
抹茶もすぐに点てられて、しかも、美味しい気がする
単純ですが・・・

カップラーメンもいけるらしいです

物珍しさも手伝ってか、どんどん減っていきます

お試しサーバーは節電タイプではないそうですが、節電タイプのサーバーレンタルを契約するらしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睦月の安国寺

2013年01月11日 | 日記

久しぶりに安国寺の言葉を写してきました

6時半過ぎると暗いですね

撮影にはフラッシュが必要です

 

この言葉

背筋が正されます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日(木)のつぶやき

2013年01月11日 | 日記

1/4の記事 「初 一椿ランチ」をUPしました!見てね! goo.gl/KIVsD


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速お茶を

2013年01月06日 | 戴き物・お土産・プレゼント

座敷童Rにお茶碗が当たったことを言うと
「お土産にお菓子もらったよ!そのお茶碗でお茶点てて、一緒に食べよう」というので
早速、お茶を点てました

茶色地に刷毛目 大根と蕪の絵
自分では絶対にチョイスしないお茶碗ですので、逆に嬉しい
大根・蕪っておめでたい柄と言われました
なぜかは分かりませんが・・・(笑)

お土産は岡山の大手饅頭伊部屋の大手まんぢゅう
大変美味しく頂戴いたしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日(土)のつぶやき

2013年01月06日 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年頭に想うこと2013

2013年01月05日 | 日記

今年も「抱負」を掲げてみようと思います

 

昨年の抱負は『把手共行』でした
「手をとりあって共に行く」
仕事でも家庭でもプライベートでも 遣れた方ではないかと思っています

過去

2009年の抱負は『思いやりを持って他人に接する』
2010年の抱負は『吾、唯足るを知る』
2011年の抱負は『回向返照』
(外にばかり向かって求めようとする心を、自分の内に返し向け純粋な本来の自分を見つめよう)

毎年、年頭には抱負を掲げて参った次第ですが
年末に「はい、今年の抱負はここでおしまい!はい、これまーでよ」
ということにはならない訳ですよね

毎年毎年、積み上がっていくものなんですね
それによって
自分自身深みを増すことができればいいなと思うんですがね

 

本題の今年の抱負ですが

想いは「今やらないといけないことは、今すべし!先送りするな!」なんですが
これが、先送り大好き人間でして
切羽詰まってしかやれないんですね
基本、ダメ人間
到底、実行できないものを掲げてしまうのは「絵に書いた餅」と同じですからね
その気持ちを根底に置きつつ以下に決定いたしました 

『直心是道場』
(いつでもどこでもどんなときでも素直な心でいよう)

へへっ
「根底に置いてそれ?」って、突っ込まないでくださいね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初 一椿ランチ

2013年01月04日 | 食日記

三が日共、仕事だった座敷童Rが正月になってやっとお休みなので
美味しいものでも食べさせてあげようと思い
「一椿」でランチしました

行ってみると、今日からの営業だったようで
お客様が多く大忙しのようでした
今朝11時過ぎ頃電話予約してお席が取れたのはラッキーだったのかも・・・

初春の前菜
ふく皮の煮こごり 松前漬け 蛸の桜煮・小鯛の押し寿司

刺身二種盛り ひらすと鯛
座敷童Rに半分取られたー!

射込み雑煮

霜降り白菜と桜海老の上用蒸し

穴子真上かぶら蒸し
これも座敷童Rにほぼとられたー!

海老真上と蓮根はさみ揚げ
柚子麩変り揚げ
新竹の子の天ぷら

七草かゆ(1/7まで)
鳥で出汁をとってあるのか・・・旨味が出てます
それでいて、やさしいお味

白玉ぜんざい
うまし!でもすこーししかない(涙)!もっと食べたい!

 

全て美味しゅうございました
雲丹ご飯になってからも食べに行きたいですねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例同窓新年会の記事のはずが・・・?

2013年01月02日 | 日記

 

1月2日毎年恒例となった高校同窓新年会でした

毎年、大体参加できないのですが今年は宮崎に帰らなかったので参加することができました

新春から14名が会しまして
飲んで食べて
いろーんな事を話しましたね

 

話といえば

『劇』的のチラシがあったので、持って行ってアピールしちゃいました
あ『劇』的って
2月に開催される「北九州演劇フェスティバル2013」のプレ企画として
昨年11月から参加している
写真家、浅田政志とつくる『劇』的商店街!!っていうワークショップのことです

そのワークショップの一環で”わたしだけの一張羅"を着て芸劇大ホール客席で撮影!
それが2/11から24まで開催される「北九州演劇フェスティバル2013」のチラシの表紙となっています

チラシ 街で見かけたら手に取って見てください
芸劇の情報誌「Q」2013冬号にも載っていますのでそちらもご覧下さいませ

昨年後半
なーんか
自分がすっごく面白くなくって
その時にたまたまやってきた芸劇からの『劇』的商店街の案内を見て
ビビッと来たのです
ここには感動があるかもしれない!と
写真集「浅田家」はテレビで何年か前に見た記憶が
蘇ってきた
朝、出勤前に片手間に見ていたテレビだったと思うのだけれど
それだけインパクトが強かったんだなぁ

ワークショップで会った浅田さんは明るくてバイタリティーに溢れていて
おしゃれで 男前だった

ワークショップでは、3チームの運命共同体に分かれて
京町銀天街を舞台に『劇』的な瞬間を撮影しました
私達チームAは京町銀天街で「くもの糸」をイメージして
京町銀天街に商売繁盛の福を呼び込む(?)コンセプトで撮影しました

ワークショップでのワンショット

ゴッドファーザーと紅天女(言ったもん勝ち!!)

面白くない感も徐々に薄らいできました
このワークショップの始めの頃と最終撮影の日では
気持ちが雲泥の差

撮影日は心から楽しんで創り上げることが出来ました
これも皆のおかげです
チームAの皆 有難う

自分で自分にブレーキをかけていたところもあったかもしれない
ちょっと そういうとこあるんですよね

撮影したドラマチックな京町銀天街の写真はでっかく引き伸ばされて
2/11~2/24まで
リバーウォークの1Fに展示されますので、是非、足を止めていただけると嬉しいです

 

おっとっと
話が反れてしまいました

とにかく
同級生とはつくづくいいものです

また、飲みましょう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする