今日は、午前中に手話奉仕員養成講座の後
12時過ぎに小倉駅着の座敷童Sを迎えに行って
お昼はどこかで食べて帰ろうと
10ヶ月振りに「そばの杖」でランチしました

小雪が舞っています

新そば&阿蘇の十割そば あります

美味しいそばは ざるで食べたいのですが
なんせ冷えますので、今日はどうしてもあったかいのにしてしまいました
座敷童Sは「ねぎ焼きそば」を耶馬溪の二八蕎麦で

私は「ごぼう天そば」を阿蘇の十割蕎麦で
阿蘇の十割そばは、香り芳しく
やさしいお味、やさしい喉越しでした
また、ごぼうの野性味溢れる香りがいい

親子丼の小丼も分け合って食べました

美味しい眺めです

次回はざるで頂きます
天ぷらセットでね
今日も美味しいものが食べられる幸せ
ご馳走様でした
《おまけ》
何度か訪れているのですが、今日ちゃんと気が付いた事がありました
その一
入口ドア前のお洒落なタイル貼り

その二
ドア横のこれまたお洒落な表札風タイル

その三
石段の小径

その四
駐車スペースが隣の駐車場にもあること
#そばの杖 #新そば #阿蘇の十割蕎麦 #耶馬溪の二八蕎麦 #ごぼう天そば
12時過ぎに小倉駅着の座敷童Sを迎えに行って
お昼はどこかで食べて帰ろうと
10ヶ月振りに「そばの杖」でランチしました

小雪が舞っています

新そば&阿蘇の十割そば あります

美味しいそばは ざるで食べたいのですが
なんせ冷えますので、今日はどうしてもあったかいのにしてしまいました
座敷童Sは「ねぎ焼きそば」を耶馬溪の二八蕎麦で

私は「ごぼう天そば」を阿蘇の十割蕎麦で
阿蘇の十割そばは、香り芳しく
やさしいお味、やさしい喉越しでした
また、ごぼうの野性味溢れる香りがいい

親子丼の小丼も分け合って食べました

美味しい眺めです

次回はざるで頂きます
天ぷらセットでね
今日も美味しいものが食べられる幸せ
ご馳走様でした
《おまけ》
何度か訪れているのですが、今日ちゃんと気が付いた事がありました
その一
入口ドア前のお洒落なタイル貼り

その二
ドア横のこれまたお洒落な表札風タイル

その三
石段の小径

その四
駐車スペースが隣の駐車場にもあること
#そばの杖 #新そば #阿蘇の十割蕎麦 #耶馬溪の二八蕎麦 #ごぼう天そば
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます