実装当初から想像していたことですが、このシステムは
過去に育成や攻略のために7アカにした人の枠を削るスタイルです(*ノωノ)
いつも7個だして、進捗や育成度を揃えていたでしょうから、英傑の為に枠を削るために留守番を強いられるキャラが発生することにモチベーションが下がってるのではないかと思われます(ノД`)・゜・。
7つ出せる、一人でどこにでも行ける、募集で待つことも寝落ちで解散をすることも無い。今までの流れなら最高峰に君臨するには近道であった条件でありました。。。
ですが、英傑の登場により、1~3アカの人でも自己完結で育成に重要なコンテンツに気軽に行けるという状況に変わってきています。
今までの優位性が少なくなって、少数アカとの差が埋まってきています。
英傑が強すぎるというブーイングもゲーム内、Twitterなどからもちょいちょい聞きます(ノД`)・゜・。
全部を納得させるのは無理なのは分かっていますが、今回アップグレードから
徒党で出かけられるコンテンツが全くと言っていいほどありません(`・ω・´)
少数アカの人も、せっかく育成しても合戦とN上覧くらいでしか徒党を組む必要が無い状態になってきてるのです。
天楼にアップしてからもう1年半。。。
アカウント数による格差とかを英傑で埋めて、育成に必要なコンテンツをソロで周回出来るようにしたのは画期的でした。
ですが、
その先の遊び場が無くなってきていますね。
そろそろ、そういった尖ったコンテンツを用意してほしいですね(ノД`)・゜・。ソロじゃできない、7アカだとキツイコンテンツが。。。
そう考えると、N上覧や龍泉洞はよくできてたんだなぁと思います(ノД`)・゜・。
熊本城みたいなのを、英傑やお供不可にして、新ダンジョンとして出来ればいいのかなぁと思います(*'ω'*)
そういうのがあれば、7アカさんもソロの方も納得するんじゃないかなぁと。。。
7アカの人も単アカで育成終わってる人も、イベントでアイテム取るくらいしかすることが無い状態が続くのはさすがに。。