goo blog サービス終了のお知らせ 

休日は旅に出ようじゃなイカ!

橋ブログ 旅ブログ

小名浜マリンブリッジ (福島県)

2018-05-05 23:20:46 | 日本の橋 500選
小名浜マリンブリッジ 美しい海に架かる橋

メインはこれ。なんと今、調べると今年の11月?くらいまで公開が延びたらしい。この時、開放終了が間近だったので無理して行ったのだがまさかこうなるとは。
もう一度行きたい。



この小名浜の景観。実に美しい。










銘板というか。何から何まで素晴らしい橋。
あ、まだわかってない人もいるかもだがまだこの橋自体は使われていない。まだ建設途中?なのかな?
まだ未使用の橋を当ブログで紹介するのは初めてだ。












空も新しい橋の誕生を祝福してくれている

ここまで。



引き返す。入り口にある。

小名浜新たなシンボル。それはとてつもない名橋だ。

港橋 (福島県)

2018-05-05 19:37:41 | 日本の橋 500選
港橋 もう少し海際にあればなぁ

この日ふ10月終わりか11月だったかなー。
小名浜港へと向かった。
その時出会った橋。港橋。
親柱がなかなかだったのでコレクションに加えることになった







もう少し海際なら雰囲気良かったかなー。ただ、ここらも埋め立てとかあって昔はこの港橋がある場所が海際だったのかも。あるいはこの橋あたりが港になってた可能性もある。

とても静かな場所だ。

沢海橋 (東京都)

2018-05-05 02:03:06 | 日本の橋 500選
沢海橋 変わった親柱

この日は、特に旅行には行かずパクチーカレーが食べれる木場の店に行った。その通り道にある橋。
この橋は前から見ては見ていたんだが灯りがついてるのをみて、やはりこの橋も入れようと決めた。

綺麗だ





これが親柱?なのかわからないが銘板がついてるものが斜めになっているってまぁ、なかなかないかなー。たとえばかなり長い橋ならともかく。木場は、意外にも名橋が多い。