休日は旅に出ようじゃなイカ!

橋ブログ 旅ブログ

霊山橋 (静岡県)

2016-12-31 21:16:35 | 日本の橋 500選
霊山橋 風情ある明治の橋

▼明治39年竣工▼

ペリーロードの橋達。
ペリーロードなんて道がある。近くには幕末にペリーと日米下田条約が結ばれた了仙寺があるらしい。
「れいざん」と読むかと思いきや「りょうせん」らしい。



ペリーロードは、なかなか風情ある光景である。


霊山橋。タイムスリップしたような錯覚に陥る不思議な魅力を持った橋だ。

みなと橋 (静岡県)

2016-12-31 18:54:22 | 日本の橋 500選
みなと橋 橋からはいくつもの船が並ぶ

新下田橋を後にし向かったのは、みなと橋。


最近作られたんだなー。

これは黒船を現しているのだろうか。いずれにしてもこの街では黒船に対し良い印象を持っているようだ。いや日本人の多くが黒船という言葉に少なくとも悪い印象をもってはいない。だが、考えてみれば黒船とは昔は恐怖であったり負のイメージがあったはずだ。そう感じないのはきっとアメリカと日本が良い友好関係を築き、ある程度平和な時代となったからだろう。



圧巻なのは真ん中に立った時だ。まさにみなと橋。新下田橋と共におさえておきたい橋だ。

新下田橋 (静岡県)

2016-12-30 20:03:12 | 日本の橋 500選
新下田橋 別名 人魚橋

先週は、下田へと足を伸ばした。
下田は、予想以上に良いところ。
最初に見た橋。新下田橋。
地元では人魚橋の愛称で呼ばれているらしい。


そう。人魚がいるのだ。

実は調べるとここには人魚像が四体あり、いずれも表情が異なりそれぞれが四季を表しているそうなのだが。
もうちょい事前に調べても良かったかも。
ここでは春、夏、秋、冬の人魚に会える。オススメの橋だ。

鬼怒楯岩大吊橋 (栃木県)

2016-12-29 20:01:24 | 日本の橋 500選
鬼怒楯岩大吊橋 クマに気をつけて

実質最後に行った橋という事になるか。鬼怒川遠征最後を飾るのはこの吊橋。









眺め明るい時ならなぁ
素晴らしい橋。だが気をつけて下さいなにー!!
とにかく。この橋を渡る際は、くまに気をつける事です。そして、もし遭遇してしまったら押し通っていただきたい。

立岩橋 (栃木県)

2016-12-29 19:29:38 | 日本の橋 500選
立岩橋 横から撮るのはなかなか難しい

個人的に残念に思った橋だ。
なかなか横から撮れるポイントが見つからなかった。泊まった旅館からなら綺麗に撮れたかもしれない。バス停には楯岩橋。ただ親柱には立岩橋。



温泉街のリスクを垣間見る。
名橋と感じる一部分
ここらで泊まった際にはぜひ見て欲しい。