2015 9月の記事
シルバーウィーク真ん中。長野県松本へと足を運んだ。とにかく災難続き。金券ショップにてあずさ回数券購入、すると一枚買った時点で売り切れ!乗りたかった列車に間に合わず一時間後の特急電車に。と、思ったらさらに一時間後の券を買ってしまった。もちろんこの時点できづかず、武蔵小金井で人身事故、甲府の先で線路立ち入り、で指定席、自由席いっぱいでデッキで立つ。座れたのは小淵沢でだ。もうお祓いしてもらおう。ただこんな事があっても満足できたのは松本が素晴らしいからであろう。松本城に関してはこの記事であげるとしよう。
まず知っていただきたい。松本城は、国宝であります。
そうです。国宝です。

なるべく人を写さないよう努めた。しかし、人がいっぱいであった。ビールフェアなるものがやっていた。






正面から。ん?正面?
白鳥!
優雅
暗くなってきた。



来れば感動する城。それが国宝、松本城!
2016 11月5日再び松本へ。





夜も素晴らしい佇まい。それが松本城。
シルバーウィーク真ん中。長野県松本へと足を運んだ。とにかく災難続き。金券ショップにてあずさ回数券購入、すると一枚買った時点で売り切れ!乗りたかった列車に間に合わず一時間後の特急電車に。と、思ったらさらに一時間後の券を買ってしまった。もちろんこの時点できづかず、武蔵小金井で人身事故、甲府の先で線路立ち入り、で指定席、自由席いっぱいでデッキで立つ。座れたのは小淵沢でだ。もうお祓いしてもらおう。ただこんな事があっても満足できたのは松本が素晴らしいからであろう。松本城に関してはこの記事であげるとしよう。


そうです。国宝です。


なるべく人を写さないよう努めた。しかし、人がいっぱいであった。ビールフェアなるものがやっていた。







正面から。ん?正面?

白鳥!


暗くなってきた。




来れば感動する城。それが国宝、松本城!
2016 11月5日再び松本へ。





