goo blog サービス終了のお知らせ 

わたし流オーストラリアの日常生活

家に帰ればそこは日本。

甘酒

2013-08-10 | 日記
昨日、Sさん(マレーシア出身NZ人)から白身魚(Hoki タラっぽい味)を貰った。
そうだ!!!私にはアレがある!!!
活躍するときが来ました!

アレとは・・・
去年、日本に帰国した際に会津へ旅行に行って入手した『酒粕』
粕漬けにして食べようー!!←次回更新予定


この酒粕は見た目味噌。
白っぽい紙粘土のような酒粕は『板粕(いたかす)』と言うんだそうだ。

袋を開けた途端・・・あ!甘酒の匂い!!!
板粕でしか甘酒作ったこと無いけれど、これでもいけるべ?
と思い、魚の粕漬け作りながら甘酒も作った。

作ると言ってもすっごく簡単で鍋に粕漬けに水と砂糖を入れ加熱するだけ。
板粕じゃないから簡単に溶ける。
あぁ~~いい匂い!!!


一見甘酒には見えない色。


はぁ~~美味いっっ!!
板粕の甘酒よりもアルコールきついんだけど、美味いっ!
お酒は殆ど飲まないから(嫌いじゃないんだけど)一杯で酔っ払った(笑)

重い思いして買った甲斐があったもんだ。
次回は魚の粕漬けだ!
きっと美味いんだろうなー。

もう春かも

2013-08-07 | 日記
起きた時から暖かかったんだけど、
お昼前頃から外はあったか陽気。
うちげはまだちと寒いんだけどね。

ジェスパーの様子を見に上の階へ行ったらやっぱり
上の階の気温凄く違う!
ちょっと居たら汗ばむくらい。
冬はこのくらいの気温がいいなー。

なんだか今年の冬は短かったしそんなに寒くなかった。
去年帰国した際に買ったユニクロダウン着る機会無かったよ。
暖冬だったのかも。
春の匂いがする今日でした。
また寒くなりませんように。

ウエスト56cm!

2013-08-03 | 日記
上の階のSさん(マレーシア出身NZ人)が昨日ホリデーでタスマニアに行った。
帰ってくるのは来週の水曜日。
それまでいつものようにSさんのジェスパー(雄)のお世話。
あぁー私もタスマニアに行きたーーーい!
あ、でも今の時期あちらは寒そうだな。

上の階は暖かいねー。ま、その分夏が暑いんだけど・・・。

もっこもこのジェスパー


冬はこのもふもふ感がたまらないよ。


キリっと男前なジェスパー


キケンな香り・・・!

ふふふ、失礼して・・・ジェスパーの胴回り測ってみた。
なんと56cm!!!えっ?
アイドル並みの細さ!!!あ、・・・ジェスパー猫でした(笑)
ジェスパー9kgあるみたい。
ふさふさ毛だから濡れたらガリガリよー!なーんてことは無いんだって(Sさん曰く)
触るとむっちむちのジェスパー。
デブ猫大好き!!
ジェスパー見た後にうちのモカちょん見るとちっちゃ!と思う。
モカもそれなりに太ってきてるんだけど(笑)
モカの胴回りも測ってみた・・・かっつぁかれた!*ひっかかれたの意
やはり女の子、ウエスト測られるの嫌みたい・・・。

自動車保険の更新

2013-07-27 | 日記
オーストラリアでは7月からが新年度。
自分でビジネス始めたのも7月からで、3年前に車買ったのが8月。
だからVehicle Registration(車両登録料)とCompulsory Third Party(自賠責保険)が7月に更新、
Comprehensive(任意保険)も同じく7月、
ビジネスの税金支払いも7月にきて・・・。
殆どの支払いが7月なのよ!!!税金は10月まで期限あるけど。
はぁ・・・、7~8月ってお金がどんどん無くなっていくーーー!!!

任意保険が年々高くなっていく。 オーストラリアの自動車保険の種類などはこちらを参考に => 自動車保険
今回2回目の更新で約700ドル!
3年前に入ったときより約200ドル以上値上がりしている。
無事故無違反なのに?
保険会社に文句言ったら・・・『車の年(?)が3年ですし、基本料金が値上がりしていますから。』って。
新車で買って3年しか経ってないんですよー!!
走行距離6000キロちょっとですよー!
文句言っても無駄でした。
『安いところにどーぞ』みたいなね。

他で安いところネットで探したら今入っている保険会社が一番安かった・・・。
ビジネス保険も同じ保険会社にしているから
いつも10%引きなんだけど、それでも高いっ!!!
来年も値上がりするんだろうなー。
日本の車の保険って色々選べて安いよねー。
AUSも見習えばいいのにっ!!

車検が無いけど車の維持費だけで相当なお金かかってます!!
引きこもりだから殆ど車使ってないのにさ・・・。
無いと困るんだけどあってもお金に困る。
世の中難しいね。
あぁーロト当たらないかなー!(いつもそればっかりだけど・・・)

実際の重さ

2013-07-11 | 日記
仕事を受け取りに歩いて取りに行った帰りスーパーへ寄った。
そのスーパーは買い物かご一切無し、買い物袋も持参かお店のを買うかする。
ま、安いと言われているスーパー。

ミカンが1kg$1.99とまあまあの値段だったので購入。
すでに1kgでパック詰めされてて1パック買った。
帰宅して何気なくそのミカンパックを計ったところ・・・!
な、なんと1kg無いではないですかっっっ!!!






まさかの742gですよ!奥さんっっ!!

だまされた!ミカン1個~2個分少ない重さ。
これだったら別のスーパーで同じ値段で自分で量り売りのを買ったほうが良かった。
こういうパック売り今まで計ったこと無いんだけど、
これからちょっと信用できないな・・・。