goo blog サービス終了のお知らせ 

夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

晩秋の微笑み

2016年11月14日 | 紅葉

13日(日) 絶好の紅葉狩り日和がやってきた

昨夜、松明あかしから遅くに帰宅して疲れていたけど…

でも、チャンスは逃したらやってこない

さあ!頑張りましょうか♪

眠い目を擦りながら、須賀川行のバスに乗る

バスから手を振る人がいる

誰かしら? なんとまあ! ステラさんだった

ステラさんもまた、同じ思いでお出かけとは…

私はお友達との約束があって途中下車

午後から向かった先は、須賀川牡丹園

きっと美しく燃えて、私を待っているはず…

結果は画像をご覧いただければ



13日の歩数:17,967歩!! (前日から 35,000歩を超えた\(^o^)/)



























 

最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nonohanaさんへ (夢子)
2016-11-22 13:08:30
 nonohanaさん、こんにちは(*^^*)

今朝の地震にはビックリしましたね(*´Д`)
必死で、恐怖に耐えました。
東日本大震災が蘇り、鳥肌が立ちました。
余震も36回以上になり、しばらくは予断を許さない状況ですね。

きょうは、フィットネスクラブへ行こうと準備してあったのに…
お出掛け断念
返信する
nao♪さんへ (夢子)
2016-11-22 12:52:00
 nao♪さん、こんにちは(*^^*)

今朝は、震度5弱の強烈な目覚まし時計に起こされました
怖かったです(*´Д`)
余震も36回以上になり、気持ち悪いですね。
フィットネスクラブへ行こうと思っていましたが…止めました。

>トップの画像にドッキリです

↑ありがとうございます
私も美しさにドキドキしながら撮りました♪
今年の紅葉は、長雨できれいじゃないとか聞きますが…
場所によるのでしょうか?
私の行った須賀川牡丹園は、とっても綺麗に輝いていました。

関東の紅葉見頃はこれからなのですね
nao♪さんのアップを楽しみにしています。
明日は、雪の予報?
冬は足音も立てず近づいているのですね
睡眠と休養をたっぷり取って、風邪に負けないよう頑張りましょう。
返信する
地震 (nonohana)
2016-11-22 09:55:31
夢子さんおはようございます

今朝の地震大きかったですね、緊急地震速報・エリアメールで起こされドキドキしちゃいました。
此方も震度5弱でしたよ、

夢子さん大丈夫ですか、ケガはされてませんか、
津波警報から注意報に変わり少しホッとしました。

このまま治まってくれるといいですね。
返信する
真っ赤なモミジ (nao♪)
2016-11-21 20:38:49
トップの画像にドッキリです。まさに見頃のモミジの色ですね。
今年は長雨が続き、葉が痛んで綺麗なモミジが見られるかしら?と心配でしたが、こちらを拝見する限り杞憂でした。
夢子さんの画像のショットは素晴らしくて、見惚れます。

今、こちらは街路樹の銀杏並木の黄葉が見頃です。
そろそろモミジも色付き始めて、カメラ抱えて忙しい日々です。
明後日は関東も雪?との予報に慌てています。
冬は駆け足でやってきそうです

お互い風邪やインフルエンザにあ気をつけましょうね。
返信する
Minoruさんへ (夢子)
2016-11-20 00:36:46
 こんばんは(*^^*)

コメントありがとうございます。
水面の落ち葉がきれいで、ついついカメラを向けてしまいます。
ハイ、十月桜がひっそりと咲いていました。
美しい晩秋の季節も、こちらではもう僅かです。
落ち葉が風に舞って、ちょっぴり寂しい…
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2016-11-19 20:18:59
 水に浮かぶ落ち葉がとても優雅で綺麗です。十月桜でしょうか、とても可愛いです。
返信する
秋風春風さんへ (夢子)
2016-11-17 21:16:15
 こんばんは(*^^*)

寒くなりましたねえ…
毎日のお仕事、お疲れ様です。

美しい晩秋の輝きを見ることが出来て満足です。
チャンスを掴む能力があるのかも知れません
こんなに美しいのに、見てあげなきゃかわいそう。

水面の杭と落ち葉、お気に召して頂きありがとうございます
牡丹園には、感動がいっぱいです。

寒さ厳しくなる季節、お体を労わってください。
返信する
キミコさんへ (夢子)
2016-11-17 20:50:47
 こんばんは(*^^*)

わざわざ、アドバイスをありがとうございます
年を取ると、しわがれ声になる…なるほど

自宅は、湿度管理をしっかりしていますが、勤務先はそうもいかず…
自己防衛するしかないので、いいマスクを探してきます
キミコさん、ありがとう!
返信する
夢子さん こんにちは。 (秋風春風)
2016-11-16 19:42:48
連日の須賀川、しかし、この燃えるような紅葉を見れば納得です^^

美しいな~夢子さんの視線の先に捉えた紅葉が素晴らしい♪
偶然にもお友達とも会えて、行って大正解でしたね^^

ますます須賀川の底力に震えます。

水面の杭に集まる、散った紅葉の写真が一番気に入りました~♪
返信する
こんばんわー (キミコ)
2016-11-16 17:41:21
喉の管理ねえ・・・・
私は大体室内に生息していますのであまり気にしていません

年を重ねると喉自体が干からびて硬くなってきますのでねえ
それでしわがれ声になるし いつまでも痰が切れないで困るのですが・・・

あまりひどいと鼻うがいですねえ
片方の鼻を塞いでおいてぬるま湯程度の温度で
鼻から吸い込みます
単に鼻の中が濡れるだけでも相当気持ちがいいですよ
もちろん吸入器を使えばばっちりですけれど^^

それと職場ならマスクの内側に濡れティッシュを当てておくとか
最近はドラッグストアでそんな商品も売っていますね
返信する
mariさんへ (夢子)
2016-11-16 17:37:43
 こんばんは(*^^*)

現在の郡山の外気温は、8℃です。
寒い~
寒暖の差が激しくて、きょうは喉が痛いです。

松明あかしは、忘れていましたか
お誘いしなくて正解でしたね。

今まで何十回も松明あかしを見てきましたが、一番思い出に残る素敵な火祭りでした
須賀川は、我が家から近いので、行動力とは言えないかも
今月中には、遠出で楽しむ予定が待っています
返信する
kikiさんへ (夢子)
2016-11-16 16:45:02
 こんばんは(*^^*)

牡丹の季節より、紅葉時季の方が静かで美しく…
絵になるスポットがいっぱいです。
牡丹の花は、なかなか上手く撮れません(^-^;

紅葉は、ホントに感動の鮮やかさなので、誰が撮っても
きれいに撮れますよ\(^o^)/

松明あかしは、見たことがないのですか
83歳というお婆ちゃんが、福島から一人で来ていました。
kikiさんのお宅は、遅くまで交通の便がいいので、
余裕で楽しめますよ♪
みなさん、遠くからおいでになっていました。
外国人もたくさんで、年々素晴らしい火祭りになっているなあと感じました。

松明あかし会場からは、10分おきに駅までのシャトルバスが出ていました。
2万歩近く歩くと、気持ちいいです\(^o^)/
返信する
みつばちさんへ (夢子)
2016-11-16 16:18:14
 こんばんは(*^^*)

紅葉写真は、ほとんど牡丹園です。
牡丹の時季が一番有名ですが…
私は、新緑や紅葉時季のほうが魅力的で好きです
一部、翠ヶ丘公園あり(松明あかし会場)

例年、松明あかしが終わると紅葉見頃になるので、
強く頭にインプットされています
水面に揺れる落ち葉に魅入っていると、心がしなやかになっていきます。
静かな極上の時を過ごしてきました♪
返信する
杏子さんへ (夢子)
2016-11-16 14:46:09
 こんにちは(*^^*)

ねっ!きれいでしょ(^_-)-☆
たっぷり楽しんできました♪
きっと、身も心も紅葉色ですね。

ご主人が、軍艦等へ行かれたのですか\(^o^)/
どんな写真を撮ってくるのかなあ…
楽しみです。
私も行きた~い
旅行のHPを添付してくださってありがとうございます。
返信する
カンレさんへ (夢子)
2016-11-16 14:38:52
 こんにちは(*^^*)

牡丹園の紅葉は、素晴らしいです
遠くではなかなか行けませんが、便利に行けるので、
毎年見たくなる紅葉スポットですね(^_-)-☆

私の写真より、本物はもっともっと美しい

牡丹の時季には、早朝を狙って楽しむと、感動の美しさに出会えますよ
朝露に濡れた牡丹、たまらない
返信する
ステラさんへ (夢子)
2016-11-16 14:27:54
 こんにちは(*^^*)

牡丹園は、牡丹の季節よりも、新緑とか紅葉時季の方が好きです
観光客がいなくて、静かにゆっくり楽しめますもの
魅力満載です\(^o^)/
牡丹園から翠ヶ丘公園まで歩くのが、私の定番コースです。

水面に揺らめく落ち葉、キュンキュンしちゃいます
旭ヶ丘に寄られたのですね。
須賀川には、自然豊かな公園がたくさんありますね。
離れてみて、つくづく良さを感じます。

松明あかしを見たことがないというステラさん、ビックリ
悲しい歴史に思いを馳せ、先人の労苦に手を合わせ、勇壮な火祭りの夜を過ごしてきました。
もう、冬支度の季節です。
返信する
キミコさんへ (夢子)
2016-11-16 14:09:57
 こんにちは(*^^*)

コメント、ありがとうございます♪
もう、枯葉の舞い散る季節なので、紅葉も見納めかなあ…
たっぷり、輝く紅葉を楽しんできました。

そちらは、紅葉がこれからなんですね。
暖かいのでしょうね、いいなあ
今朝は、喉が痛くてガラガラでした。
仕事場の事務所が乾燥激しくて

キミコさんは、仕事柄、喉をどのように労わっているのですか?
きょうは、うがいを何回もしています。
自宅は、湿度管理をバッチリしてOKなんですがね。
返信する
八ケ岳さんへ (夢子)
2016-11-16 14:00:26
 こんにちは(*^^*)

コメント、ありがとうございます♪
11/13は、須賀川牡丹園の紅葉が見頃を迎える時季だと、私の頭にインプットされています
仕事はお休みだし、絶好の紅葉日和ときたら、行くしかありません

ホントにきれいだったのですよ
なかなか見た通りの美しさを表現できないのですが…
まあまあ、満足しています。

TPOで、コンデジor 一眼、使い分けています。
団体行動や人込みの中は、コンデジです。
自由行動で、ゆっくり撮影を楽しめる時は、一眼をリュックに詰めて出掛けます
返信する
2日続けて… (mari)
2016-11-15 19:27:32
松明あかし見学、紅葉狩りとよく歩かれていますね。
私は20日まで予定がいっぱいで、ブログを更新するのがやっとです。
今年はいわき市に行くことができず、松明あかしのことも忘れていました。

12月3日の秩父の夜祭に誘われましたが、まだ返事をしていません。
夢子さんの行動力に刺激を受けています。
返信する
Unknown (kiki)
2016-11-15 18:03:12
こんばんは
なんて素敵な紅葉の写真でしょう
どうしてこんなに鮮やかに写せるのかなー
1枚1枚じっくりと上から下へと見入ってしまいました。
須賀川牡丹園には牡丹の咲くころに行ったんですが、この時季も絵になるところなんですね。

松明しは見たことないんです。
夜なので行けそうもありません。
行った方曰く 凄いの一言です。
2日続けてずいぶん歩きましたね。私も12,13日は天気に恵まれ吹き割の滝などを見て楽しんできました。
返信する
綺麗 (みつばち)
2016-11-15 17:03:34
この美しい紅葉は須賀川牡丹園なのですか?
牡丹の季節だけでは無く、この時期も楽しめるなんて、贅沢な場所ですね。
今年はなかなか丁度良い見頃の紅葉に当たりません。
その点、夢子さん、良い時期を調べてお出かけね。

水面に浮かぶ色とりどりの葉。
良いですね~。
こう言う光景を見るとしみじみ良いなぁと思います。
返信する
秋深し! (杏子)
2016-11-15 10:38:59
こんにちは~ きれいかぁ~ねぇ。
どこまでも続く紅葉に、身も心も染まりそう・・・。
どれもすてきな秋風景ですね。わたしは特に5枚めがしっとりとしてきにいりました。

こちらは、ようやく国道沿いの銀杏がちらほらと黄色くなってきました。

じいやが、ガイドの研修のために、一泊二日で長崎へ。慣れぬデじカメをもって出かけました。こっそり車であとを追いかけたい気分です。

世界遺産になった軍艦島へもまわるそうですが、どんな写真が撮れるのかたのしみにしています。

http://www.club-t.com/spgroup/feature/japan/042_heritage/gunkanjima.htm?waad=xPAuK9vB&gclid=CNzio8bOqdACFZclvQodeD4KfA
返信する
紅葉 (カンレ)
2016-11-15 09:31:46
素晴らしい紅葉ですね。
牡丹祭りのとき園内を散策して「ここが紅葉したらきれいなんだろうなぁ」って思っていたところを夢子さんの写真が届き感動しました。

行ってみたいところですが、夢子さんの写真で楽しませてもらいます。

コケの生えた杭、水面のもみじ、絵になるものですね。
素晴らしいです。
返信する
やはり (ステラ)
2016-11-15 09:05:29
美しいですね
落ちたばかりの葉が水面に浮かぶ・・・大好きです
牡丹園は安定の美がある場所だと思います
園内の広さ、種類の多い落葉樹、水のある場所、野鳥等、見どころたくさんですものね
郡山にも欲しいです・・

ps:土曜日に向かった先は旭ケ丘公園(朝日稲荷神社)です
返信する
こんばんわ (キミコ)
2016-11-14 23:43:07
なんと鮮やかな紅葉ですねえ!

もみじといえば 月2ペースで訪問しているディセンターで
秋になると散々歌われるのがこの「もみじ」です
理由は簡単! この歌がめちゃ好きな職員さんがみんなに歌わせている(≧m≦)ぷっ

こちらはまだ紅葉していません
ここのところ温かいですから 紅葉は色づくのを勿体ながっているようです^^;
返信する
まあ、鮮やかな紅葉 (八ヶ岳)
2016-11-14 23:04:13
夢子さん、素晴らしい紅葉ですね〜。
一番目、大好き。三番目も私好み。

ちゃんと一眼でとらなければダメですね。この頃、ブログは
iPad miniでと楽をしてます。 素敵な作品を拝見すると刺激になりますが、、、。
又、刺激を与えて下さいね。
返信する