goo blog サービス終了のお知らせ 

日々☆の☆こ☆と☆

日常のこと色々。
雲の写真、夕景など載せてます。
name ゆきの

気が重くなること

2020-02-18 00:57:24 | etc
大勢が集まる場では
それぞれ色んな意見があるので
みんなが満足するのは難しい。
まとめる人の技量がものを言うと思う。

その会の今後を考え、よりよくするためと言うのはとても理解できますが、そのためにまた、前と同じ思いをするのかと思うと気が重くなる・・・

以前は好きな習い事なのに、全く楽しくなくなっていった。
1日中胃は痛いし、行くことが嫌になっていた。
なのに今また、火が消えないままの爆弾を、こちらに投げてよこすのだろうか。

火を消してからにしてほしい。

こちらにもの凄い怒りの炎が向けられていた時、投げた人は守ってくれなかった。
どのくらい辛かったか、その人には理解できないのだろうけど・・・
爆弾に怒っても、その場では火が消えるだけで別の場所でまた燃える。

他の人に話すわけにもいかないことは溜っていくばかりで心が重くなり、もう思い出したくもない。
本当に嫌だ。

そのくらい、大人だからなんともないと思うのだろうか。

職場の上司もそうですが
会議で上のほうから怒られれば、その怒りは私達にそのまま降りてくる。

会社では、言われたみんなで発散できるので良いのですが、会の安定のためには個人的な事情を会の人に言えないし、一人で我慢するなんて、胃に穴が空きそうだ。
爆弾を投げようとする人は、先を見据えて全体のこと考えているのだろうから
配線が一ヶ所くらいショートしていたってわからないのだ。







コメント