goo blog サービス終了のお知らせ 

日々☆の☆こ☆と☆

日常のこと色々。
雲の写真、夕景など載せてます。
name ゆきの

てっちゃんのテーピング

2019-09-24 17:43:54 | ストレッチと筋トレ
てっちゃん(接骨院の先生)が
練習しても良いように適切なテーピングをしてくれました。
自分でもできるように自撮りしましたが
簡単そうに見えてもプロと素人では
踊り心地は全く違う(-_-;)


てっちゃんテーピング。
逆はカカトまで回っています。
スマホの影は面白いので入れてみました📱

数年前は外反母趾で痛くて踊れませんでしたが
先輩にあたる女性が
『いくところまでいくと痛くなくなるよ』
その時は
(えぇ~❔❕)と思いましたが本当にそうでした。

そして今度は
『足底筋膜炎』要は踊りすぎ、使いすぎである。

二、三カ月前にたまたま、踊りっぱなしが三日間続き、足の裏が痛くなった。

それから暫くして、どんな靴でも痛くなり
変だなと思ってはいましたが、足の裏の炎症なんて
思ってもみませんでした💧

スポーツする人には珍しくもないらしいですが
足の裏の痛み・・・免疫が無い💧

踊ってなければ痛くないので
更に練習ばかりしていた私・・・
最近まで何のメンテナンスもしませんでした。

しばらくは様子をみながら
効率の良い練習をしていこうかと思います💧
コメント

沈む夕陽

2019-09-19 22:52:04 | etc
タイトルを
『おじさんと夕陽』にするか
『おじさんと海』にするか
『釣り人と夕陽』にするか悩んだのですが
どれもカッコよくないので却下⤵
結局、『沈む夕陽』で無難にまとめました

先週のこと、近くのから見えた
幻想的な夕陽にカメラが間に合わず
とても残念だったのでリベンジしました。

時間が無いので10分で帰りましたが海❕
沈む前の夕陽ですね
黄金色に見える海に映る夕陽


実は堤防の上に釣りをしているおじさんがいました。 その横で写真を撮り、帰り際に声をかけてみました。

『魚釣れますか~❔』
「まだこれから。夜になってみないと」
ということで釣り始めたばかりらしく 私は車のほうに向かって歩き出し 振り向いたところ!Σ( ̄□ ̄;)
スバラシイ光景が広がっていました。

海をバックにおじさんのシルエットが浮かぶ めちゃくちゃ絵になるこの光景


ところが、おじさんは、 私が後ろから写真を撮っているのに気付き 自分が邪魔にならないように 右に移動していくのでした(;^_^A
おじさんを撮りたい私は なんとかしようと移動するのですが おじさんは更に移動・・・ 時間もないしあきらめました⤵


本日のベストショット💮 ありがとう、おじさん(笑)
コメント

母は休息、私は休足。

2019-09-13 01:37:50 | etc
足の裏に休息を与えるため
土曜日まで三日間は踊らないと決めました。

ですが(゜゜)ノ゜
ご飯を作っている合間とか廊下などで
つい踊ってしまう(;^_^A

(まぁ、シューズを履いてないからいいか💧)

家の廊下でステップを踏むくらいなら
大した負担にはならないだろう。

少し暑さが和らいだと思ったら
突然の大雨が降ったりした昨日のこと
母が白内障手術のため入院しました。

付添いが必要な時は仕事を休んだり
帰りに病院に行ったりするのですが
とりあえず片目は無事終わりました。
病院の食事は美味しいそうですが
食堂は無いので近くに食べに行きました。


今日は近くの店の天ぷら蕎麦。
毎日というわけにはいきませんが
たまにはいいかな・・・😅

六人部屋は満杯で
母は身体は元気なので病室の外で話していました。
三階なので窓からの眺めもよく・・・


ふと見ると、斜め前の建物は
いつもサークルでダンスを踊っている場所。

『おかーさん、あそこで私達、踊っているんだけど』
と言うと母もそちらを見ていましたが
道を挟んだ建物は、中がはっきり見えるわけでもない。
何かの踊りを踊っている人達が見えた。

(白内障手術終わったら、またフラダンスできればいいけどなぁ)

踊ることは精神的にもとても良い。

私は数週間踊りすぎたので
足にも休息を与えなければいけないが
次のサークルで踊った後は、歩いても病院に来れそうだ。

病院が近くて良かったし
通い慣れた場所なのも良かったのでした。








コメント

待ってくれない夕陽

2019-09-08 21:11:58 | etc
暑すぎて
「さあ💗踊りましょう」という
気温ではなかった今日。

何もかもが溶けそうでしたが
ホールの冷房は結構効いていました。
新しくなったせいかもしれません。

帰り道、激暑かったせいなのか
夕陽が凄く綺麗で・・・
車を降りてスマホで撮影しようとしたのですが

なんと!!
沈むのがめちゃくちゃ速い!

バッグの中からスマホを出す間に
山に隠れる夕陽がどんどん小さくなり

(ちょっと待ってよ(>_<)/)
と思っても想いは伝わらず
車のフロントガラス越しにシャッターを押した時
もう陽は沈んでいました・・・

月も星も好きですが
夕陽は周りの景色と相まって美しいですね。


山に隠れる前の夕陽を撮る予定が・・・


数秒で沈みました・・・💧
コメント

夏の終わり

2019-09-04 18:25:15 | etc
夏が終わると何となく寂しさを感じるのは
日本人特有の感性なのだそうですが
私は毎年毎年暑すぎる夏が嫌なので
秋になり嬉しいはずなのですが・・・
やはり夕方頃になると何となく寂しい感じがします。

『夏の終わり』とは言いますが
『春の終わり』や『秋の終わり』とは言わないので
夏は終わった感が強いのでしょうか(;^_^A

猛暑が続き花火も行かなかったので
写真も撮りませんでしたがスマホのアルバムには
いくつか写真が残されていました。


トラクターなんですが😅
猛暑日の夕方、信号で停止して横を見ると
もの凄く暑い中でそこだけ時が止まったかのように
凛として見えました。
伝わりにくいと思うのですが、何かカッコよく見えました👀



気持ち悪いです・・・⤵
でも私のバラなので何とかしなければなりません。
サナギかと思って取り除こうとすると
飛びました!!
『いやぁぁあ~❕』と叫んだ気がします。
この御方は誰なのか(;^_^A



満月かな。月が好きなので・・・



実家のもみじ。
二枚の羽なような物は種だと思います。
種が可愛かった。



セミの穴(サナギが出てきた穴?)

『ね~、あれは何の穴なの?』

「あれ、セミの穴なんだって。私もびっくりしたのよ」

『えっ、そうなの?モグラじゃないの?』

「モグラのわけないでしょ」


コメント