ささやかな日常

日々の暮らしを振り返って

生保のスレートPC

2012年03月30日 20時14分35秒 | IT関連

一昨日でしたか訪ねてきた女子外務員のタブレット端末について書きました。今日、思い立ってネット検索をかけましたら、こんな記事が見つかりました。

富士通、Windows 7タブレット5万台を第一生命に納入

NECが高性能タブレット端末4万台を住友生命に納入

スレートPCとは板状の本体表全面にタッチパネル式ディスプレィを搭載したモバイル端末の事(slate=石版)

 

 


GALAXY NOTE発売

2012年03月29日 21時53分08秒 | IT関連

Galaxy Tab7.0plusを買ったばかりというのに次のスマホGalaxyNoteが4月6日に発売になるという。特製のペン付で5インチ、これを待つべきだったかしら?タブレットとスマホは違うけれど次々と発売されますねぇ!(写真はGALAXY NOTE)

昨日、訪ねてきた第一生命のMさんは「会社も6月からタブレットになるらしいのですよねぇ、今までみたいな紙面処理から全部タブレット端末での処理になるというので年配の外務員は悲鳴をあげています、パソコンにようやく馴染んだというのについて行くのが大変です~」世の中は高速テンポで変わりつつありますね。

 

 
   
 

ついにギャラクシータブレット7.0plusゲット!

2012年03月20日 16時43分51秒 | IT関連

 17日土曜日、今度は新天町のdocomoショップに出向き、ついにGALAXY Tab7.0plusをゲット、月々5460円でしたか、2年間の割賦というか使用料を払うことになっています。どのように使いこなせるのかはこれからの努力次第、まずは触りまくる予定です。当分はカメラの持ち歩きもやめてタブレットで写真を撮りブログやクラウドにアップしたいと目論んでいます。