ささやかな日常

日々の暮らしを振り返って

飛び恥

2019年11月03日 12時45分00秒 | 身辺雑記
新聞の歌壇を読んでいたら「飛び恥」という聞き慣れない言葉に遭遇しました。すぐグーグル検索しましたら「Flygskam」、スウェーデン発祥の言葉の直訳で「飛行恥」あるいは「飛び恥」と言い気象変動の元凶とされる二酸化炭素の排出量の多い飛行機の多用を指して言うらしい。飛行機は鉄道、道路交通機関と比べて二酸化炭素排出量ダントツであることに批判が出ているらしい。ナルホド...。写真は復活した三連水車





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飛び恥 (飯田)
2019-12-02 14:43:59
お元気ですか早いもので、もう12月ですね、今年母が亡くなりドタバタしておりました。今日の日経ニュースで【飛び恥は地球を救えるか】と言っていました。先生に又知らない事を教わりました。又色々と発信してください。楽しみに読んでますよ  飯田

コメントを投稿