happy life?diary

毎日の何気ない日記です。パパとゆうまと3人の日常生活。
悪性リンパ腫になったけど、今は元気に過ごしてます。

子供の虫歯ちゃん治療

2006-02-27 18:45:24 | 子供
チョット前から歯医者に通っているゆうまです。
奥から2番目歯が虫歯になり、レントゲンの結果、神経を抜くこと
やっぱり麻酔の注射だよねぇ・・・と、見ているこっちがドキドキして
いたけれど、ここの歯医者さんはちゃんと塗る麻酔を歯茎に
塗ってくれたので、ゆうまの悲鳴を聞かずにすみました(´Д`)ハァ・・・

そして次回は銀歯を入れます!と言われてたけど、
どーも周りの色々な話を聞くと、銀歯を入れずに白い歯と同じ色の
詰め物で終わりってのが多いみたい。
見た目もいいし、どーせ抜けちゃう乳歯だしって思っちゃう。

というか、そこまでひどくなるまで放っておいた親の責任重大
もっと早く行けばよかったなぁ・・・と後悔してしまいますた( ノД`)シクシク…

前回の治療のとき聞けばよかったんだけど、なかなか
質問することもできなかったので、そこの歯医者さんのHPへ。

そこのHPってば、flash使ったりネット予約できたり、
QRコード使えたり、先生の日記まであるおもしろいサイト。
(こないだの日記はデカイ毛がにのカニミソの写真が載ってたなぁ(´゜艸゜)∴ブッ)
だからと言って大きくなく、診療台が3台しかない小さい歯医者さんなのです。

そこからメールで質問したところ、
丁寧に返答を2通もくれて、銀歯を入れるのに躊躇していたけれど、
明日行く決心ができましたー

以下、先生からのメール

「奥歯の噛み合わせ面、特に隣の歯との隣接部も失われた場合は
白い詰め物を選択するより銀歯の方が賢明だと思います。

もちろん、歯科医師によって治療方針が違いますので
白い歯がダメだと言うわけではありません。
当院でも白い詰め物(一般的にはCRといいます)を使う場合もあ
ります。

疑問を持ちながら治療を受けられるのは危険ですので、
これからも何か疑問点がありましたら、質問して下さい。

診療室で質問しづらかったらメールでもかまいませんよ。」

いい先生じゃーーん
しっかり説明してくれました


しばらくはここの歯医者さんで診てもらうとするかー



めちゃ笑顔だったので載せました(゜▽゜*)

脳年齢ちぇーーーっく。

2006-02-24 17:45:07 | 日記
まずは・・・

荒川選手金メダル、オメデトーーー(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

いやいや、ほんとすごいです。感動しました!!
本当はライヴでみたかったんですが、起きたときには村主選手が
終わったところでした (;゜Д゜)ガ━━━ン

しなやかで美しい演技に魅了されてましたね、みんな。

ちょっとスルツカヤも応援してたけど、まさかの転倒。
何があるかわからないのがオリンピックですね。
プレッシャーとの戦いだもん。想像できないほどの緊張なんだろうなぁ・・・・

ミキティは次のオリンピックめざして頑張って4回転成功してほしいものです。

とにかく、おつかれさまでしたー。感動をアリガトウ




さて、昨日あたりからパートのおばちゃんが
ニンテンドーDSを持ってきて、脳を鍛えるDSトレーニングやるのはいいけど
私たちにまでやらせるのどーにかして欲しい・・。。゛(ノ><)ノ ヒィ
しかも断っても半強制的・・・しっかり脳年齢チェックされました。

結果。

42歳・・・ il||li _| ̄|● ガーン il||li


言い訳を一つ。じゃんけんに負けてとか勝てとかなんだけど、
あれ、音声認識しないんだよーーヲ━━(# `Д´)━━ルァ!!
「チョキ」を「チー」と言えっていうから言ったって
ちゃんと認識されなかったときあるしぃ・・・

「歳は若いのにねぇ」とイヤミ言われるとむかーーーつく
自分は20代と自慢するおばちゃん・・・そりゃ毎日やればねぇ。

負けねーぞ!!と、つい頑張りたくなっちゃう。

それにしても、今日も持ってきて、ちゃんと
項目やらされましたわ
漢字やら計算やら。これから毎日持ってくるからねとハリキってました。

勝手に脳のトレーニング

まあ、いいかぁ。でも休憩時間減るんだけど( ̄∇ ̄;



↑昨日の夜、私の似顔絵書いている様子。

髪の毛は3本くらいしかないのに、しっかりおっぱいは書いてくれました(´゜艸゜)∴ブッ

困った職場

2006-02-22 20:06:07 | 日記
一ヶ月くらい前から職場に猫がすみついています。
というのも、社長がもらってきたんだか、拾ってきたんだかで
最初は外にいるのにエサを与えるだけだったんだけど、
最近はうちらが休憩するときは常に部屋に入れるようになったのです。
社長は日中、ほとんど会社にはいないので、エサも時々あげるの
忘れたりするので、私たちパート社員があげたりして見てるんだけど・・・

うちの会社って食べ物扱うところでしょ?
そんな猫なんて飼っていいわけ?って正直疑問・・・
私以外のパートのおばちゃんとかは犬猫飼ってる人がほとんどだからいいけど、
私ははっきり言って動物は苦手部類・・・
飼ったことないし、そう思ってるから動物にも好かれないんだけど

んで、パートのおばちゃんの一人が
「みーちゃん(猫の名前)はここにいる以上、ファミリーだから
お世話しないとね」
みたいなこと言ってたの。そのうちエサ代とか請求されそうで
すっごく不安

確かに人懐っこくてかわいいけど、どうも色々考えると
みーちゃんの存在が気になっちゃって( ̄∇ ̄;

社長はきっと、エサあげるだけで会社の中には入れるつもり
なかったんだろうなーと思うけど、おばちゃんが入れるように
なったから何も言えなくなっちゃったんだと思う。

それに、今日はもう一つ。

そのおばちゃん、みんながご飯食べてんのに、
自分が終わるとたばこ、スパスパなんだよ~~~
さらに休憩中はずっとタバコ-y( ̄Д ̄)。oO○吸ってるから
他の人たちは超迷惑しています・・・
終わる頃には髪の毛・服に匂いがつくし、しかも副流煙が体に悪いだろうしで
今までなんとか我慢してたけど、今日はムカついて言いたくなった!!!!

(´Д`)ハァ・・・このおばちゃん、気が強すぎてみんな文句言えずにいるの。
喫煙所でも作ってどうにかしてほしいよ、ホント(ノω=;)。。。

あ~~~仕事変えたくなっちゃったなぁ・・・

カラオケブーム再到来

2006-02-19 01:33:44 | 我が家の流行りモノ
初めてカラオケに行ったのは中学のとき。
初めて歌った曲はミポリンです(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

1階が銭湯で2階がカラオケ屋という、へんぴな場所でした。
あのころは一部屋1000円で、中学生のときは
お小遣いで行くのも結構大変だった記憶があるなぁ

高校時代は一週間に2回くらい(それ以上のときも)のペースで
行ってた時期もあったなー。友達とは新曲の奪い合いでした
このころが一番のピークな気がする!
もちろん、お酒は飲んでなくて歌うだけを目的に行ってたけど
大学やそれ以降は、飲み会の2次会ってカンジでカラオケだもんね。
なかなか素面でカラオケに行くってこと、今はないなぁ。

さて、最近の我が家では一ヶ月に1回から3回ペースでカラオケに行っております
飲んだ後とか家でお酒飲んでからってのが多いけど、それにしても
行きすぎだなーって思う
しかもこないだなんて、パパとゆうまと3人で5時間もいたのだ
途中でゆうまは寝ちゃったので2人で熱唱・・・
3時間目あたりから声が出るようになって
4,5時間目では力尽きるし眠くなるしで、最後は何を歌ってるのか
わけわかんなくなりますた・・・(T∇T)アハハ
もちろん5時間お酒飲んでるわけじゃないのよー。最初だけ。

ゆうまは「青春アミーゴ」歌うのよ~ マジで。
最近はB'Zを覚え始めてます((*´∀`))ウキャキャ。
いつも行くところは、ぬりえの貸し出しやらドリンクサービスやら
おもちゃくれるわで子供はあんまり飽きない様子。
うちは歌いたがるし、帰りたがらないからいいんだよねw

そうそう、カラオケは採点があるから、パパと二人ムキになって競ってます。
まあ、パパに負けるなんてことはないけどね~

でもこんなに行ってるのに、なかなかうまくならない私たちって
やっぱり素質ナシ???il||li _| ̄|○ il||l

。・:*:・゜☆ ネ兄 ,。・:*・・゜☆

2006-02-16 22:49:34 | 日記
50000アクセス突破

作ったときは、寂しいHPだったのに
今ではたくさんの人がきてくれるので本当に作って
よかったなぁって思う。
人と人のつながりって大切だよね。HPを作らなくちゃ
出会えなかった人や、全然連絡とってなかった人からの
思いがけないメールなんかも多々あったし、不思議だなぁって。
これも縁ってヤツですね。
これからもいろんな人との出会いを大切にしていきたいなぁ

最近は全然リニュできなくて、ずっと更新できずにいる闘病記
ですが、これからもヨロシクおねがいしまーーす



こないだのバレンタインですが、
一応、ケーキを買ってきました(買ったのかよ
だって作るヒマなかったんですもの
まあ、来年あたり頑張りますわ・・って、去年も言った気が
ちなみにケーキは私の分2つでパパとゆうまは1つずつです。
えへ


ウンパルンパ♪

2006-02-13 15:07:58 | TV・映画・音楽


こないだやっと「チャーリーとチョコレート工場」を観ました!!
・・・ちょっと遅いですけど、劇場でみなくてもテレビで充分だって
聞いたんで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



街の中心にある巨大なチョコレート工場。
誰も人が出入りしてるのを見た事がないのに大人気の
「ウォンカチョコレート」が毎日世界中に出荷されてる謎の工場。

近くに住む貧しい家の少年チャーリーは一度中を見たいと思っていた。
そんな中、経営者ウィリー・ウォンカ氏が突然5人の子供とその保護者1名を
工場見学に招待すると発表。その対象者は「ウォンカチョコレート」に
ゴールデンチケットが入ってた人だけ。世界中でゴールデンチケット争奪戦
が始まり、年に一度しかチョコを買って貰えないチャーリーも・・・・



・・・って、最後に拾ったお金でチョコ買うのはどうかと思うけどね。
でもチャーリーにチケットがあたってよかったんだけど。

お金持ちだとか、現代っ子にはない、貧乏でも純粋な子供に
特別なプレゼントってカンジ。

まあ、この映画は賛否両論みたい
マジ!!つまんなーーーーいっって人も多数いるみたいだし、
あのファンタステイックで独特な雰囲気が楽しめるって人も。

うちのゆうまはとーっても楽しめた様子。子供にはいいのかもね。
途中の歌とダンスなんかは大人には少々退屈かもしれないけど、
家族でみればきっと楽しいと思う

個人的にはジョニーデップは好きなので、
ちょっと間抜けで変わったカンジのウォンカが好きだな~

しかもね、あの映画みた後はどーしても板チョコが食べたくなる!!マジ。
観て以来、毎日のようにチョコ食べてますわ(≧∇≦)ノ彡

・・・うちのゆうまは多分チョコアレルギーです
食べたら夜、蕁麻疹かゆかゆでしたから・・・



どっかに「ウォンカチョコレート」売ってないかなぁ~~


ミーハー道へ突入か?

2006-02-10 18:35:26 | 日記
昔は好きな男の芸能人は?とか言われても
誰ってあんまりいなくって、
(福山雅治・・・くらいは言えたけどさ)
芸能界というかテレビとかもドラマとかあんまり興味
なかったのに、最近はちょっと違うのよね。

職場の人に「KAT-TUNが札幌に来るんだって~
と言われると「マジで~~!!」といって、いつ来るの?と
ネットで調べて行く気マンマンな自分がいたりして(*/∇\*)
(ジャニーズ会員じゃないとチケットは買えないらすぃ・・・
パパには「何、夢みてんの??」と冷めた目で見られたし

亀梨くんに会いたかっただけなんだけど(*/∇\*)

お笑いで言うと、オリラジが出る番組を調べたりして
テレビの前でスタンバってたり(≧∇≦)ノ彡
「シンゴくんの自宅潜入だって~~~!!」とかパパに言ったら
「・・・だれ、それ?別にみたくないし」ってカンジだものね

うーん。

私は完璧にオバサン化現象が始まりました

でも楽しければいいのだ!!うんうん、これからも
どんどんチェックしていきませう。



月曜日が仕事休みなので3連休でーす
用事があって多分札幌へ行きます
雪、あんまりひどくなければいいけどなぁ

バトンうけちゃった~~!

2006-02-08 20:28:24 | バトン・占い
チャンからのバトンなので、とりあえず頑張るかぁ。
私もこれた初バトンだぞ・・・・
こんなこと聞いてどーすんだ??とか思うけどやってみるー

Q1.もてたと思う時期はいつ?

中学から20歳くらいまで・・・だと思うけど、どうでしょ?

Q2.似てると言われたことのある芸能人は?

あんまり言われない・・それより「友達に似てる!!」
とか、「ほら、誰かに似てるんだけどな~」みたいな。
あ・・・笑ったら伊達君子に似てるらしい・・・(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

Q3.恋人を選ぶポイントは?

頭いい人。優しい人。他人のことを思いやれる人。
おもろい人、一緒にいて楽しい人などなど。
そんでかっこいい人なら文句ないんだけどなぁ・・・
やっぱり一番はフィーリングが合う人だね!


Q4.ここぞという時の香水や服装がありますか?
特になし!学生時代なんかに使っていた香水、いまだにあるけど?
結婚しちゃったら、そんな勝負服あったら困るよねぇ。

Q5.告白されたことがありますか?あれば何人?

20人くらいいるんじゃないかなぁ・・・

Q6.わざとデートに遅れて行ったことがありますか?

ないと思う!私は5分前行動なので、待ち合わせはきちんと行きます!


Q7.このバトンを渡す5人は?

べる~がしゃん、グリーンちゃん、ちんの3人でいこう!5人は多いよね・・・
↑こちらのみなさま、┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ

ふっかーーつ!

2006-02-07 22:51:07 | 日記
お仕事4日間も休んでしまいました。
先週からつばも飲み込めないくらいの喉の痛みで
熱もでたし、ずっと昨日まで寝てましたil||li _| ̄|○ il||l
移植後の口内炎ってひどいとこんなカンジなのかな・・とか
ちょっと思い出しました。私の場合は、口の中はちょっと痛いくらいと
軽く味覚がおかしくなった程度だったから。

あのときは、味ってのが全然しないもんね。
何を食べても同じ味というか。今はもう説明できないけれど、
とにかく味がしないのです。
風邪ひいたときに味がわからなくなるのを同じ感覚だろうね。
・・・そういや、移殖のときはあんまり食事できないかっ



今日、仕事に行って喉が痛かった(今も多少痛い)というと

「そこ、リンパだよ!リンパ!」

って言われるとドキっ!!とするねΣ(´Д`;)
病気のこと全然知らない人なんだけど、リンパ腫れてるんじゃない?って
言われるとドキドキだよ~~ 

まあ、風邪でもリンパは腫れるけどね。
確かに少しは腫れてるかもしれないけど、でも腫れてない!!
うーん、おたふく風邪ってよく耳のしたから首にかけたあたりが
はれるよね。その辺が痛いのです。
・・・おたふく風邪??まさかねぇ・・・しばらくしたら治るでしょーぅ。





こないだ友人に自宅のトイレがラブホテルのトイレみたいと言われて
ちょっとショックなyumamaでした
(そしてパパに言ったらわかる気がする~だって・・・

|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
トイレ結構気に入ってたのに・・・

昨日の夜の事件

2006-02-02 11:50:03 | 日記
昨日は38.3℃までお熱があがったので
今日も大事をとって仕事休みました。朝も微熱だったし。
朝から病院行って、コンビニで恵方巻買おう!と思い行ったら
まだ今日は2月2日ですた・・・。・゜・(/Д`)・゜・。
だって、保育園では今日が豆まきなんですもん

そうそう、昨日は熱が高かったので
ゆうまのお風呂はパパに頼もうと思って、帰ってくるの待ってたら
なかなか帰ってこないのよねぇ・・・
「今日も仕事忙しいんだぁ・・・」とか思ってたら、
コンビニでいっぱい買い物して帰ってきたの
給料前でそんなお金もってないはずなのに・・・もしや・・・

そう、みなさんわかりました?
うちの目の前にはパチンコ屋さんとコンビニが並んであります・・・

ハッハーン! ヾ(`Д´)ゝ ソウイウコトカ!!

奥さんが熱だしてるってのにさ~。言い訳はなんだと思う?
「パチ屋がオレを呼んでたんだもん」だって

んなわけないだろーがと言いましたが、
4千円使って4万くらいになったので、まあ、許してあげましょうか
負けてたら、袋叩きだったよマジで。

それにしても、うちのパパ。
今年に入ってから負け知らずで20万くらい勝ってるかもしれない
私が行くと全然でないんだよねぇ・・・ツキが全部パパに行っちゃってる?
まあ、この辺でやめて貯金して欲しいものです。
(どうせ飲み代とかオークション代、食べ物に消えちゃうんだから

・・・おかげで病院に行くことができましたけど