goo blog サービス終了のお知らせ 

日々ぼんやりと~ ヽ(*〇w〇)ノ

のんびり ゆっくり まったりと~♪

しゃべる赤ちゃん

2008年01月16日 | キングダム!
ここは私の家。
二階の寝室で赤ちゃんが泣いている。
私は弟と「カニパン」について話していた。
泣き声の合間に、赤ちゃんの方から声が聞こえる。
「パンではなくて、カニですよ」
どうやら、階段を一生懸命下りているようだ。

私達は父と母にありのままを伝える。
「今赤ちゃんがしゃべったよ」

「しゃべる時に観音様か仁王様が視えるのよね~」
と、母。

「そんな事より、スキーにでも行かないか?」
と、父。

そんなことを話していたら、
赤ちゃんが、リビングにハイハイしながら入ってきた。


「今日の・・・」
赤ちゃんの口が動き、そこから声が溢れる。
私は咄嗟に、父と母を確認する。
いつもどおりの父と母。
何か変なものに魅入られている事は無いようだ。
母には仁王が視えているのであろうか?

「今日の○○さんへの祓い。
 落とせる事は落とせるが、もともとは○○さんの業。
 厄自体は○○さんに持ってもらいなさい。」

そう言って、私を見据える。
そこに悪意や邪気は無く、笑顔の赤ちゃんが、じっと私を見据える。

「貴方への害は・・・・・・。
 参列者の中に、左手に白髪の生えた人が居ます。
 残念ながらその人は先が長くありません。本人も知っております。
 その人から、ちょっとだけ生気を分けていただきましょう」

私は慌てた。
そんな人から生気を取っていいものだろうか?
「待って! どうして・・・」

「大丈夫。貴方はやり方を知っているはずですよ。
 その方の左手に、そっと息を吹きかけるだけでいいのです。
 それは命の時間とは何の関係もありません。」

私はその言葉を信じてもいい気がしている。
赤ちゃんの声が、優しく、美しい、大人の女性の声だったからだ。


・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・


ハッ!! Σ(○ロ○lll)

なんという、意味深な夢をww
お告げか!? 何かのお告げなのか!?w それとも電波か!?
(○_○ )。o0○(タダノイタイコダニャー)
と、思ったりもしますが、
最近あった思った事柄を繋げていくと、脳内ではこういう物語になるのだなーとw

○○さんの部分が少しも思い出せないのです^^
起きた瞬間にメモを取ったのですが、その時には忘れてましたw
実名が入って伏字にしている訳ではないのです ヽ(*○w○)ノ

ただ、サイバーでSFでファンタジーな部分が微塵も無いので、
いつものタイプと違う夢だな~(*○w○)
と、ちょっと気になってはおりますw

空腹感

2008年01月15日 | 素晴らしき日々
進級審査終わってから、物凄い空腹感に襲われているのです!
でも、作ってみるだけであんまり食べれないのですw

このハラペコ度なら、コレぐらい食べるでしょ~・・・。
どりゃ~ヾ( ○w○)ノ
と、作ってみるも、二口ぐらい食べると・・・
もういいかな・・・テヘっ♪
そんな感じですw


なんていう、心の病でしょうかね?w
でも、到って元気ですよ~ ヽ(*○w○)ノ


はてさて、どうしたものか~ (*○w○)~♪
(○_○ )。o0○(ノーテンキニモホドガアル)

お~わった♪

2008年01月12日 | 声な話
進級審査終了~ヽ(*○∨○)ノ

ぼちぼちでしたな^^

今朝家を出る時に、課題の時間を計ってみたら、『2分15秒』
本番では色々抜けるだろうし、早口にもなるから丁度いいかもね^^
そんなお手軽感覚www

審査員サイドからすれば、一ヵ月の練習期間があったのだから、
ちゃんとそれなりのモノ魅せないと許さんぞ!
そんな感じで厳しく見てますが、
私はアドリブってみたいと、至ってノー天気でした。

本番15分前に急にお腹が空いてきて、
この雨の降る中アイス食べ食べ待っていましたwww


半年ぶりにクラスメイトに会いましたが、誰一人分からなかったです^^;
【ごめんなさい】【覚えてないです】【名前】【顔】

クラスメイトからすれば、
この雨の中アイス食べてるアンポンタンが居る!
練習は来ないのに、進級審査(オーディション)は来るのかよ!
と、さぞ思った事でしょうね~^^;



一人すんごい子が居るんですけど、その子よりも順番が早かった為、泣く泣く退出。

あーーーー、ハラ減った!
ヽ(*○Д○)ノ
byごくー

24

2008年01月11日 | 素晴らしき日々
進級審査まで、あと24時間。
睡眠時間の12時間を差し引くと、残り12時間。
Σ(○ロ○lll)。o0○(ニートネスギダロ!)

あーーーー!! どうしよう! どうしよう!!!
Σ(○д○ノ)ノ

と、パニックになるような緊張感ではなく。


もっと静かな、嵐が来る前の森の中のような。
そんな緊張感です^^
でも、な~んにも考えてませんw
因みに課題は、好きな事をしていいそうです^^
ただし、1分40秒~二分間の時間枠厳守。
『笑う』という表現を3秒以上入れる。
ただ、それだけなのです。

この課題を見たときに、その場で思いついた事をアドリブで演りたいな~と、
生意気にも思ってしまった事が、内容を考える事を阻害しているような気がします。
丁度、京極夏彦さんの落語の本を読んでいるので、
編集者と作者『原稿の催促』見たいな事でもやろうかな~・・・。
と、これ書きながら思いつくようなそんな状態です ヾ( ○w○)ノ


前日なんて皆物凄く緊張してるんだろうな~・・・。
私はこんなんでいいのか Σ(○ロ○lll)?
と、思ったりもしますが、緊張感が無い人よりはマシですかね^^?




今もフラッシュ見てますしね~。
私の好きなフラッシュのサイト
『アジエレキ』さんの『マタタビアソビ』です^^
ここの『おじぞうバッヂ』が、物凄くツボに嵌るのですw
十分ぐらいマウスを動かしてしまう位好きなのです^^


さて、日課の発声練習に行ってきましょうかね~ (*○w○)
課題は、寝る前にでも考える事にしますw
(○_○ )。o0○(ソコハチャントカンガエヨウゼ)

緊張感

2008年01月10日 | 素晴らしき日々
明後日は、日ナレの進級審査~♪
今朝はオールナイトでカラオケ~。
帰ってちょと寝る~。
フラッシュ作るソフトを見に電気屋(池袋)に~。
帰りに映画『ベオウルフ』を見る~。

進級審査の事何にも考えてません^^
追い込まれないと本気になれないのは、私の悪いくせですね~・・・。


ちなみに、映画ベオウルフは、もう終わっちゃうのですけど、
元になった英雄譚とはちょっと違うストーリー仕立てになっていました^^
9世紀頃の叙事詩なので、そのままだとつまらなかったからかも知れませんね。
字幕版を見ていたのですが、私だったらここはこういう風に台詞を言うかも~
とか思いながら見ていました。

見ている間も、明後日が決戦。明後日が決戦。
と、頭から離れずに違う意味でもドキドキしてましたよ^^;



見終わった帰り際に40代ぐらいのおじさんに声をかけられました。
どうやら、レイトショー(深夜枠の割引があるのです^^)を見に来た親子で、
正直に高校生と言ってしまって、娘の分のチケット買えなかったようなのです^^;
それで、私に娘の分のチケットを買って来て頂けないかということでした。


ここで、なぜか『相棒』の水谷豊が演じる『杉下右京』が私に降りてきたwww
自分で言うのもなんなのですが、すっごい似てたと思う!
メタメタ、メガッサ、ギザ似てたと思う!!!

「そうですか・・・。ではチケットを拝見させていただけますか?
 H-20・・・なるべくこの近くの方が良いでしょうね。
 ちょっとお待ち頂けますか?」 (軽く腰を折る感じで会釈)

で、チケット代をもらって買ってきました。

「お待たせ致しました。同列は断られてしまいました。
 ですが丁度真後ろの席が空いていましたので、そこにしておきましたよ」

「いえ。お礼は結構ですよ。
 お金はいただかない主義ですので。
 ささ、もう入場の案内をしているようです。
 先週私もこれは拝見しましたが、かなり興味深い内容でした。
 楽しんでらして下さい」
お父さんに会釈。
娘さんに会釈。
そのまま、スッと立ち去る。
その間ずっと右京スマイルw
そして、若干早口気味でも、よく通る声(地声じゃなくて作る声)で話してましたwww


相棒ファンなら、右京さんのマネしてるーーー!!!!
と、大絶叫するぐらい右京さんになってたですよw
チケットを代わりに買ってくれと言われる方が、珍しいという事よりも、
いきなり杉下右京になりきっていた事の方が、私には不思議でならなかったですね~。


そんな、目前の障害から現実逃避していた一日 ヾ( ○w○)ノ
右京さんが分からない方はこの機会にテレビドラマ見てください^^
5月には映画にもなりますし~ ヽ(*○w○)ノ

働いている所見に来るな Σ(○ロ○lll)

2008年01月09日 | 素晴らしき日々
『なんであなたがここに居・る・ん・だーーー!!!!』
そんな絶叫w

「破戒が働いてるって、マスターに聞いたからw」

『ムゥアストゥゥゥワァァァァーーーー!!!』
Σ(○ロ○lll)
そんな絶叫w


都内某所。
「つか、オールバックにサングラス・・・似合いすぎwww」
『皆には言うな! って、写メるな~~~~!!!』

店員「あれ~? ジンさんひっさしぶり~♪」
「おう^^」

(○_○ )。o0○(はて・・・? ジン・・・・・・・?)

『偽名じゃねーかよ!!!Σ(○д○ノ)ノ』
「お前だって、そうじゃねーか! 誰だよ山田って!!」
『ありふれた名前でいいじゃないですか!!』
「破戒にゃ必要ねーだろうが!!」
『総にも必要ないでしょうが!!』

ぎゃーぎゃー。ぎゃーぎゃー。


マスター「仲がいいノね^^ 二人とも♪」
「誰がこんな奴と!!」
『誰がこんな人と!!』
ユニゾりました Σ(○ロ○lll)


追伸:只今 社会不適格合者中です~ ヾ( ○w○)ノ

AKe-OMe!

2008年01月03日 | 素晴らしき日々
あけましてですよ~♪
ヽ(*○∨○)ノ


ただ今実家に帰ってきてるのです。
特にすることもないので、明日帰るのです^^


あ! 初詣にも行ったのです!
毎年の事ながら、一心に『世界征服』を念じつつ、
Aミンさんと、Aルエが無事御子を出産できて、母子ともに健康でありますように(*○人○)



勝手に祈って来ましたよ^^
五円も連打してきましたよヽ(*○∨○)ノ

賽銭箱に連コインしたのですΣ(○д○*)