goo blog サービス終了のお知らせ 

日々ぼんやりと~ ヽ(*〇w〇)ノ

のんびり ゆっくり まったりと~♪

あるぇ~?

2008年03月05日 | 素晴らしき日々
久しぶりに履歴書なんて書きましたね~^^
面白そうなバイトが近所にあったので、取り合えず応募だけしてみましたw
それはどうでも良くてw
(○_○;)。o0○(マテ)

今日は久しぶりにラーメンが食べたくなりまして~♪
折角なら色々試してみよう!
最寄の駅前をはしごしようヽ(*○w○)ノ
と言う訳で、本来なら「ブラックホールが行く」という、
タイトルになるはずだったのですが・・・。


二店目にして、
『もう・・・。無理だ・・・(○_○;)』

あるぇ~(○_○;)???
ほんとはもっとこう五店ぐらい巡ろうかと・・・。
そして、一番好きな一店を決めようかと・・・。
こんなに食べられなかったカナ~(○_○;)???

歳ですかね~(*○w○)
胃腸も寄る年端には敵わないと言う事でしょうかね~w

涙そうそう~♪

2008年03月05日 | 素晴らしき日々
涙もろいのですよね~。私。
とんでもなく涙もろいのですよねー。
ヴァッシュ・ザ・スタンピード以上に涙もろいのですよね~w

子どもが事故で・・・。とか、誰かに・・・。
なんてニュースを聞くと、
『なんでこんな非道い事が、起こるんだろう?』
と、スンスン泣いてしまいます(*ノдノ)

大人が事故で・・・。とか、誰かに・・・。
なんてニュースを聞くと、
『ついでに全人類が死滅すればいいのに。百害あって一利無しでしょ蛆虫共め(´○д○)ハァ』
と、スンスン泣いt・・・あら?w
Σ(○ロ○lll)。o0○(オトナトコドモノタイオウニカクサガアリスギニャー)


その昔テレビ番組で、「泣ける2ちゃんねる」を放送していたのを見たのです。
コレを映像として作って、リサーチした所9割りの人が泣いた。
みたいな^^;
こう見えて、根性は根曲がり竹よりも雁字搦めに曲がりくねっておりますから、
『ぜってー。泣かねー (´○д○)』
と、中学男子のような発言と意気込みで見ていたのですw

僅か3分ほどの文章と音楽、語り手の映像なのでしたが・・・。
大号泣 ヽ(*○w○)ノ
一緒に見ていた母も泣いておりましたが^^;w
『クッソー! 絶対泣かないで置こうと決めたのに!!ヽ(*○皿○)ノ
 クッソー! プロデューサーの「…だろう?」みたいなしたり顔が目に浮かぶ!!』
と、まぁ、そんなこんなで涙もろいのですがwww


さてさて。
近々、「コイツを泣かせてヤロウゼベイベ~in 東京」という計画が発動しますw
ダメですね~w
ニートは碌な事考えなくてwww
誰が該当者かは分かりませんが・・・。
しかも、ここで公表してしまって良かったかどうか・・・。
ただ! 中華のお店は押さえておきたい! か~も・・・。

ぜって~、泣かす~(´○w○)つ【まってろ】

双子

2008年03月05日 | キングダム!
日本ではないロンドンのような風景。
レンガ造りの建物や、石畳。
そこを歩く私と、金髪、碧眼の四歳ぐらいの男の子の双子。
「クロエ」と「ミッシェル」それが彼らの名前だ。

何かカーニバルでもあるのか、異国風の露店を覗いたりしながら、
私達は通りを歩いていく。
「クロエ」と「ミッシェル」は、子どもらしくはしゃぎながら露店を眺めたり、
私に話しかけたりしている。
私はそんな二人を見守っている。

通りに男が立っていて、カードのようなものを配っている。
受け取ると、極彩色のはがき大ぐらいの大きさのカード。
裏面は白で、中央に一行見た事のない文字が刷ってある。
私はそれが雑貨屋だと分かり、男に、
『私も雑貨屋をやりたいと思っているンですよ』と声を掛ける。
「おお! 素晴らしい」他愛の無い会話。

ふと双子を見ると、二人は陶製のからくり時計に見入っている。
『動くの? ミシェ』
「皆僕の事を「ミシェ」って呼ぶの。えっと~・・・」
少し照れた様にミッシェルは言った。
『愛称と言うのだけれど・・・。』
私は何かに気が付き、
『私の名前が呼び難いのなら、愛称の「ディー」でいいですよ』
「・・・うん」

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

ハッΣ(○ロ○lll)
起床8時半


珍しく現実には在り得ない変なモノが出てこない夢でしたね~^^
いまいち最近の記憶とは一致しない夢でしたが・・・。
保育士でも、やりたいのかしら・・・私・・・(○_○;)???
雑貨屋・・・興味が全くないwww


でもそういえば、双子用のベビーカーをこの間見たのです~。
一つのベビーカーを横に並べてくっつけた感じのデザインでした。
多分、中央が着脱式になっていて、単独でも行動できる様になっていると思われます。
ただし、両親と乗っている赤さんは、バリバリ日本系の子ども達でしたが^^;

名前も思い当たる節が無いですね~。
ありふれた名前と言えばそれまでなのですが(´○w○)