作場平登山口(一之瀬林道)-> 一休坂分岐->一休坂->
笠取小屋->水場(水が流れ始めている場所)->水干(ミズヒ)->
笠取山1953m(環境省)->笠取山(山梨百名山)->
笠取小屋->ヤブ沢峠->一休坂分岐->作場平登山口
小屋近くの水場 落ちているのではなく湧き出ていました

笠取小屋とトイレ ここまで自動車来れるのね

分水嶺 多摩川 荒川 富士川

水干

水場 多摩川の水原点

笠取山山頂 環境省と山梨百名山 山頂の場所が異なる
これはなんの残骸?

笠取山 直登の山道(実際はジグザグ)

一之瀬川(多摩川源流)

作場平口の案内板

作場平駐車場 橋を挟んで両側にある

青梅街道R411一之瀬林道口(丹波山側)

一之瀬林道口(塩山側)

今日の距離 20.93km
Run & Walk 2014.05 248.14km
作場平登山口(一之瀬林道)->笠取山1953m
笠取小屋->水場(水が流れ始めている場所)->水干(ミズヒ)->
笠取山1953m(環境省)->笠取山(山梨百名山)->
笠取小屋->ヤブ沢峠->一休坂分岐->作場平登山口
小屋近くの水場 落ちているのではなく湧き出ていました


笠取小屋とトイレ ここまで自動車来れるのね



分水嶺 多摩川 荒川 富士川


水干



水場 多摩川の水原点

笠取山山頂 環境省と山梨百名山 山頂の場所が異なる


これはなんの残骸?

笠取山 直登の山道(実際はジグザグ)

一之瀬川(多摩川源流)

作場平口の案内板

作場平駐車場 橋を挟んで両側にある


青梅街道R411一之瀬林道口(丹波山側)

一之瀬林道口(塩山側)

今日の距離 20.93km
Run & Walk 2014.05 248.14km
作場平登山口(一之瀬林道)->笠取山1953m