パートさんに教えてもらったデザートを買いに、セブンイレブンへGO!
“なないろカフェ”ってオリジナルブランドが出来ていたんですね。
それで超地域限定スイーツが出てるって。
酪王牛乳を使ったシュークリーム 115円
ミルククリームが入っているのですが、そこに酪王牛乳を使用しているのだそう。
このミルククリームが甘さ控えめで、カスタードクリームや生クリームとはまた違った美味しさ
そしてこちらも発見。

酪王牛乳のミルクメロンパン 125円
思わず一緒にお買い上げ。
まだ食していないので、どんな味なのか楽しみ。
昼食後に会社の人とシュークリームを食べながら、ハイカフェオレ味のシュークリームなんて出ないかな?って話をしていたら、営業マンから
酪王カフェオレホイップサンド
というのが売っていたと言われ、その人はハマってしばらく食べ続けていたらしい。
そういう事は早く教えてよ(笑)
あーでも本気で「酪王ハイカフェオレシュークリーム」って出しませんか?
すっごく食べてみたい!!
おねがいセブンイレブン
今日、このシュークリームを親の分も購入して帰宅して、「見てみて!」って見せたら「あー!!」と笑われた。
知ってたんだ?って聞いたら
「いや、買ってきた」
って、冷蔵庫を見たらシュークリームが入ってた。
さすが母娘、以心伝心だわね。
何も同じ日に購入しなくても(苦笑)
でもおかげで明日の朝ご飯はミルクメロンパン、デザートにシュークリームとなりました。
あぁ幸せ…
“なないろカフェ”ってオリジナルブランドが出来ていたんですね。
それで超地域限定スイーツが出てるって。
酪王牛乳を使ったシュークリーム 115円
ミルククリームが入っているのですが、そこに酪王牛乳を使用しているのだそう。
このミルククリームが甘さ控えめで、カスタードクリームや生クリームとはまた違った美味しさ

そしてこちらも発見。

酪王牛乳のミルクメロンパン 125円
思わず一緒にお買い上げ。
まだ食していないので、どんな味なのか楽しみ。
昼食後に会社の人とシュークリームを食べながら、ハイカフェオレ味のシュークリームなんて出ないかな?って話をしていたら、営業マンから
酪王カフェオレホイップサンド
というのが売っていたと言われ、その人はハマってしばらく食べ続けていたらしい。
そういう事は早く教えてよ(笑)
あーでも本気で「酪王ハイカフェオレシュークリーム」って出しませんか?
すっごく食べてみたい!!
おねがいセブンイレブン

今日、このシュークリームを親の分も購入して帰宅して、「見てみて!」って見せたら「あー!!」と笑われた。
知ってたんだ?って聞いたら
「いや、買ってきた」
って、冷蔵庫を見たらシュークリームが入ってた。
さすが母娘、以心伝心だわね。
何も同じ日に購入しなくても(苦笑)
でもおかげで明日の朝ご飯はミルクメロンパン、デザートにシュークリームとなりました。
あぁ幸せ…

友人から教えてもらって早速ゲトしてみた「三丁目の夕日」チロルチョコ。
ラムネとフルーツポンチとコーヒー牛乳の3種類の味。
コーヒー牛乳は想像通りの味でしたが、あとの2つは変わった味だった(笑)
4月29日の昭和の日にちなんで販売されたのか、パッケージの裏面に昭和の日についての説明書きがありました。
コーヒー牛乳はまた食べてみたい
…あとは変わった味だったから(苦笑)
ラムネとフルーツポンチとコーヒー牛乳の3種類の味。
コーヒー牛乳は想像通りの味でしたが、あとの2つは変わった味だった(笑)
4月29日の昭和の日にちなんで販売されたのか、パッケージの裏面に昭和の日についての説明書きがありました。
コーヒー牛乳はまた食べてみたい

…あとは変わった味だったから(苦笑)
朝ご飯とお昼ご飯を兼ねて、味噌屋のラーメンを食べてきました。
猪苗代や会津へ向かう時に店の脇を通るんだけど、いつも混んでいるな~と見ているだけだったラーメン屋さん。
初めてだったので、とりあえず定番の味噌屋ラーメンを注文。
味噌屋パンセットにして味噌屋パンも食べてみました。
ラーメンは美味しかったんだけど、ちょっとあの油こってりなスープ、私は得意ではないんだなと気付きました。
でも不味かったわけではなく、美味しいと思いました。
特に味噌屋パン!
焼いて出てきたんだけど、もっちりしていて美味しかった~。
私も少し待ちましたが、12時前なのにすでにかなりの待ち時間だった模様。
ホント人気あるなここ。
食後に猪苗代へ買い物に行って、帰りに店の脇を通ったけど、2時頃だったのに駐車場いっぱいだったし。
【らーめん工房 味噌屋】
猪苗代や会津へ向かう時に店の脇を通るんだけど、いつも混んでいるな~と見ているだけだったラーメン屋さん。
初めてだったので、とりあえず定番の味噌屋ラーメンを注文。
味噌屋パンセットにして味噌屋パンも食べてみました。
ラーメンは美味しかったんだけど、ちょっとあの油こってりなスープ、私は得意ではないんだなと気付きました。
でも不味かったわけではなく、美味しいと思いました。
特に味噌屋パン!
焼いて出てきたんだけど、もっちりしていて美味しかった~。
私も少し待ちましたが、12時前なのにすでにかなりの待ち時間だった模様。
ホント人気あるなここ。
食後に猪苗代へ買い物に行って、帰りに店の脇を通ったけど、2時頃だったのに駐車場いっぱいだったし。
【らーめん工房 味噌屋】
7&iの「なごみのきなこ」シリーズで“ふんわり餅”がありました。
「ふんわり名人」で買おうと思ってたけど、レジ前にあったのできなこ味はこっちで購入。
きなこヤバイ。
美味しいんだけど!
なにこの「ふんわり名人」シリーズ、キケンすぎるお菓子じゃないの。
早く他の味もチャレンジしないとって本気で思った。
え?体重計?それってオイシイの??
「ふんわり名人」で買おうと思ってたけど、レジ前にあったのできなこ味はこっちで購入。
きなこヤバイ。
美味しいんだけど!
なにこの「ふんわり名人」シリーズ、キケンすぎるお菓子じゃないの。
早く他の味もチャレンジしないとって本気で思った。
え?体重計?それってオイシイの??
越後製菓のふんわり名人たまご味。
これウマー!
今日はこれとチーズもちを購入したんだけど、チーズもちもウマー!
ふんわり名人のサイトを見てみたら、他にも味があるようで、これは全制覇しなきゃだわ。
味も美味しいんだけど、食感がとても好き
このふわっと感がスバラシイ。
これウマー!
今日はこれとチーズもちを購入したんだけど、チーズもちもウマー!
ふんわり名人のサイトを見てみたら、他にも味があるようで、これは全制覇しなきゃだわ。
味も美味しいんだけど、食感がとても好き

このふわっと感がスバラシイ。
昨日モスに行ったら、モスの格好をしたビーノがいました。
何だろう?と思いつつ店内へ入ると、レジの所にいました、
ビーノ モスのテリヤキバーガー風味
1個100円(税込)が。
思わずハンバーガーにプラスして1個お買い上げ~。
6月17日から8月下旬までの期間限定・数量限定販売なんですね。
知らなかった。
最近はモスドも気になってます。
これで近所のモスが美味しければ言う事ないんだけどな…。
何だろう?と思いつつ店内へ入ると、レジの所にいました、
ビーノ モスのテリヤキバーガー風味
1個100円(税込)が。
思わずハンバーガーにプラスして1個お買い上げ~。
6月17日から8月下旬までの期間限定・数量限定販売なんですね。
知らなかった。
最近はモスドも気になってます。
これで近所のモスが美味しければ言う事ないんだけどな…。