なんでもない毎日。

それなりに楽しい日々。

アブラクサスの祭

2010年12月18日 | 映画
今日は会社のパートさんと2人で、映画「アブラクサスの祭」を見てきました。
この映画、全国公開は12月25日からなのですが、原作が玄侑宗久氏で、全編が福島ロケという事もあって、福島県内で先行上映されております。
今日は映画上映だけではなく、主演のスネオヘアー氏と監督の加藤直輝氏、そして福島在住のキャスト陣による舞台挨拶もありました。
舞台挨拶って始めてだったので、映画共々楽しみにしてました。

映画の内容は、全国公開前なのでネタバレしない程度の感想。
ぶっちゃけちょっと泣きました。
ほっしゃん。(役名忘れた…)が○○した後、浄念(スネオヘアー)の読経(これが唄っているように聞こえるんだけど、良いお声でした)中に、ほっしゃん。の奥さん(たくませいこ)が感情を爆発させるところ。
ここちょっときました…。
じんわりほんわかギュワワワーン!な映画でした。
どうりて最初に「音」に関してお断りが入るはずだと、上映直後に納得(笑)

舞台挨拶は浄念と多恵(ともさかりえ)の息子・理有を演じた山口拓くん。
拓くんが、ものすごく恥ずかしいのか緊張しているのか、ずっと固まって下を見つめていたのに、いざ挨拶となったらしっかりとしゃべってね。
撮影中もこんな感じだったようで、リハーサル時にはすでにセリフが完璧だったそう。
そしてもう1人、理有と同じ幼稚園に通う子を演じた山口らいあんくん。
らいあんってどういう字なんだ?って思って、帰宅後にHPを見てみたら「礼晏」って。
他の地元キャスト陣もオーディションに応募した動機や、撮影の裏話的な事をはなしてくれて面白かった。
主演のスネオヘアー氏は、映画で見てたよりも若い印象を受けました。
そして結構楽しい人でした。
で、舞台挨拶の進行役の藺草アナ、けっこうかみかみでした(笑)


今回この映画を見に行ったキッカケは、パートさんと2人、玄侑宗久氏の本に興味はあるんだけどまだ読んだ事が無くて、原作が映画化されたって知って見てみたいねって話になったから。
映画が面白かったから、原作はどんなのか、そのうち読んでみようと思いました。
他にも読んでみたい本があって、やっぱり読んでみようと思った。


塩水をかぶったギターは、やっぱりオシャカですよね…?



相棒

2008年05月09日 | 映画
今日は仕事帰りに、妹と「相棒-劇場版-」を見てきました。
テレビシリーズに登場した人が出てきたり、テーマもいかにも相棒で取り上げる内容だなってすんなり思えるもので。
面白かったのと同時に、結構考えさせられる作品でもありました。
まぁ内容は実際に見るのがベストだと思いますので、私の率直な感想を。


ビバ!オヤヂ天国!!


オヤジ率高くって、オヤジスキーとしても大満足
さらにみんなハ・ラ・グ・ロなんだもん
水谷豊さんが年を重ねるごとに可愛らしさが増していくのがもうたまらんっ!!
いいわぁ
もしも一緒に見に行ったのが相方であったなら、見終わった後は確実にオヤジトークに花が咲くだろうに…妹にはこの姉の気持ちは理解してもらえなかった



仕事帰りに直接行ったので、制服姿で始まる前に夜ご飯をもさもさと食べてました。
ちょっと浮いちゃうかな?って思ってたら、並びに座った女性2人組みも同じく制服で夜ご飯を食べていたので一安心しました(笑)

呉越同舟で俺、誕生!

2007年08月04日 | 映画
今日は友人と本日公開の電王ゲキレンジャーの映画を見てきました。
まさかとは思いましたが、親に連れられた小さなお友達から、いろんな種類の大きなお友達まで、沢山の人で映画館の入り口に行列が出来ていて、ちょっとびっくりでした

(一応以下ネタバレ気味)


        


ゲキレンジャーは映画ではじめて見たのですが、理央様とメレちゃんの露出気味な衣装が楽しかったです>ヲイ。
席が空いてなく仕方無しに2列目で鑑賞したのですが、ゲキイエローちゃんのミニスカは思わず覗き込んじゃいました>お約束。
でも、それ以上に

インリン様のチャイナドレスでテーブル上にて大開脚

は、もうフトモモ萌えでございました
ストーリーは、“呉越同舟”って、アナタタチ合体できるんだ…って(笑)
じじい様が「これで世界中の気を我が物に」的な発言があった割には、最初は香港人だけの気しか集めてなかったのがなんとも。
ドジッ子登場もお約束だね。


電王は、ジークが映画のみってなんだか勿体無いなぁとか、デネブの手料理食べてみたいとか。
小太郎が電王に変身したのが可愛かったとか、牙王の変身は貫禄だわ~とか。
良太郎もアレだけど、その両親がまたそれに輪をかけてアレなんだな、とか。
どうして目の前をデンライナーが走っているのに「ほら良太郎、電車だよ~」って平気なんだろう(笑)
真田雪村が登場したら陣内さんで、牙王に裏拳で吹っ飛ばされたり、雪村の部下がほぼ忍者ってどうよ?とか、千姫がほしのあきで、まあそれはいいけど、どうして駕籠を担いでいるのも忍者なんだろうとか…
なんであの時代のあの場所に神の列車の封印があったんだろう…「風林火山」の影響大??

ってゆうか、色々感想はあるんだけど、一番はオーナー!!
オーナーがすごいの!
次からオーナーが倒さずに食べているピラフ(?)のあの旗、あれはもう特別視せざるを得ません。
爪楊枝と見せかけて、何で出来ているんだろうあの旗…。
そしてラストシーン。
オーナーったら…

モモタロスのなつやすみも可愛くて楽しくて、平成ライダーの映画は始めて見たのですが、結構面白いもんですね。
前売り券を購入してもらって電王お守りをゲチュして、封切り日に並んで見に行った甲斐がありました。
これでこの映画館がファン層を考慮して、大きいお友達向けに夜の上映もしてくれたら最高だったのに。


明日は頑張ってTV放送を起きて見ようと思います。
いつもスイマーに負けちゃって、気づくとプリキュアなんだもん

トニー・ジャー来日!

2006年04月09日 | 映画
来日、してたんですね...。
妹が土曜の「王様のブランチ」の番組表に「トニー・ジャー生出演」を見つけなければ、完璧に気づきませんでしたよ...。
G○GA...お願いだからプロモはもっと大々的に!
前作「マッハ!!!!」を見てから、この「トム・ヤム・クン」の公開を楽しみにしていましたが、
4月22日(土)より全国ロードショー!
きゃーって、ちょっとまって、全国?
福島県は国外か?!
またアレですか、公開したら評判がいいからかなり遅れてから上映する魂胆?
「甘い人生」もそうだったよね、某映画館...おかげでわざわざ仙台まで見に行ったわ私達。

さらに映画。
全然知らなかったんだけど、“日本版テーマ曲を東京○カパラダイス○ーケストラが!”ってナンデスカ?
普通にオリジナルを上映してくれればいいと思うんですが。
別にス○パラにウラミを持ってたりなんかは全くしませんが、なんで「トム・ヤム・クン」とスカ○ラ...?
ナゾだ。

ブランチに出演してたトニーはかわっこよかったです
髪型はアレでしたが(苦笑)「マッハ!!!!」の頃よりも、さらに体が鍛えられていてすごかったですね。
基本的にマッチョ男性は私の超許容範囲外なのですが、トニーだけは別
あのナイスボデーで繰り広げられるアクション、とても楽しみです!
って、今のところ地元で上映予定無いんだよ


【TOM-YUM-GOONG】

【トム・ヤム・クン】

Σ(゜д゜lll)ガーン 返し

2005年10月22日 | 映画
ココでしか字幕版が見られないなら仕方ないよね、行くしか。
「シュレック2」とは逆バージョンね。>吹替え版を見たかったのに、近場では字幕版で諦めた…。
地元の映画館と違って、ココならネットでチケット買えるしね。
コープスブライド、工場見学の時の予告でかなり面白そうだったしね。
貴女が字幕版が見たいとおっしゃるなら、姐さんは付き合うわよ ( ̄ー+ ̄ ) ニヤリ

FF7AC

2005年09月16日 | 映画
も一回「FF7AC」を。

昨日はPCで見たんだけれど、今日はTVで見てみました。
大画面で見ると迫力があっていいですね!
これ、設備の整った映画館で見たかったな…仙台辺りで上映会やってほしかったな。

クラウドの二の腕にクラクラトキメ木を感じます
後、気絶してベッドの上で気づいた所の後ろ髪とか。
ゲームをプレイしてた頃はこんなにクラウド好きじゃなかったんだけど(苦笑)
戦闘シーンを見ていてドキドキする、巨大菜切り包丁を軽々と扱ってる姿もかっこよくて!

今回のCGは本当にキレイでウットリと見ているのですが、これも数年経てばさらにすばらしく美しいCGになってるんだろうね。
そうしたらまたFF7の映像作品作ってほしいなスクエニ!

今日は時間切れでvsウエポン(?)からを見て無いので、この休み中にでも再度TVで見てみよう。
セフィロス出てきたらまた悲鳴あげちゃうんだろうな私…あっはっは。
エアリスが出てきても「エアリス~」と自然に声がでちゃうんだけど。
叶うことならエアリスには生きていて欲しかったと今でも思う…。

まだCGのキレイさや登場人物に目を奪われていて、ストーリーを追っかけるまで気持ちに余裕がないモヨウ(苦笑)
話もおもしろいんだけど、クラウドの二の腕が!


今朝の「めざましテレビ」のプレゼントは素晴らしく太っ腹だと思う。
もちろんダメモトで応募してみます。
タダならほしい限定版 + PSP。

ADVENT CHILDREN

2005年09月15日 | 映画
FF7 ADVENT CHILDREN 見終わりました。
CGがキレイで、登場人物皆キラッキラで、1時間半楽しめました。

クラウドったらすっごくかっこよくなってるのに性格は相変わらずなようで(苦笑)
菜切り包丁のような剣も健在だったけど、昔よりグレードアップしてたわね、入れ子のように菜切り包丁の中にさらに数本の剣!みたいな。
重そうなのにそれを軽々と扱うクラウド…その菜切り包丁を数本セットしてあったバイクも凄まじく重たそう

ヴィンちゃんが思ってたよりも低音ヴォイスで吃驚したり、ティファの戦ってる姿はおっとこ前だわ~と感心したり、ケットシーに乗られてた赤い生き物の名前がどうしても思い出せなかったり(レッド13…世?んん??)、レノとルードがいい味出してたり色々色々。

セフィロスがあの音楽を伴って登場した時は思わず黄色い悲鳴をあげてしまいました。
カダージュはセフィロスの意識体のカケラなの?その辺がまだイマイチ理解し切れてないんだけど、ま、セフィロス見れたからいいや。>え?

そして、エアリス。
エアリス大好き!


これを見たらゲームをやりたくなるかもと思ってたけど、うん、少しだけやりたくなったかも。
けど本棚を見たらゼノギアス以外の攻略本は売り払った後だった
ストーリー覚えてると思ってたんだけど、ぽろぽろと忘れてることもあって…。
FFは7と8しかやったことがないんだけど、7はいいね~。


ADVENT CHILDREN、要約すると「クラウド会いたかった」byセフィロス、ですか?>滅
CGが美しいので思わず衣装に目が行くのを止めることが出来なかった…懐かしいね釘バッド。
クラウドとティファとエアリスとヴィンセントとシドとレノでしたか。
赤毛のイタリーな頃を思い出してしまいました(苦笑)



【FINAL FANTASY Ⅶ ADVENT CHILDREN】

工場見学

2005年09月14日 | 映画
本日はチョコレート工場見学に行ってまいりました。
いやはやウンパ・ルンパ。
CMで見ていたときにジョニー・デップさん扮するウオンカを女性と勘違いしていたくらいの私ですので、特に先入観とかは無く見始めたのですがウンパ・ルンパ。
これほど笑撃的な作品だとは…ハンカチで口元を押さえながら爆笑してウンパ・ルンパ。
最初に受けた笑撃の後はパターンが分かるんだけど、それでも笑えてしまって腹筋が鍛えられウンパ・ルンパ。
ウオンカもおっかしいんだけど、それ以上にウンパ・ルンパ。
ウンパ・ルンパ、ウンパ・ルンパ、ウンパ・ルンパ…


見終わった後にデニーズでお茶をしたのですが、思わず3種のプチチョコガトーを頼んじゃいました…チョコレート


【チャーリーとチョコレート工場】

ウンパ・ルンパの踊りの輪はフェアリー・リング並みにヤバイと思う…。

戦国自衛隊1549

2005年06月13日 | 映画
本日仕事帰りに友人と見てきました「SENGOKU自衛隊1549」>間違い
お腹が捩れるほど笑わせていただきました。
もう突っ込みどころ満載な作品で…。
天母城のありえねぇ装備やら鹿賀さん演じる的場さん以下の現代人の戦国時代への馴染み過ぎっぷりや、戦国時代の人の現代の装備品やらを見てもさほど驚かないところとか、もう他にもたくさん!
鹿賀さんのちょっとイっちゃってる気味な織田信長や、いかにも悪そうな伊武さんの斉藤道三はさすがだなぁと感心。
蜂須賀小六が宅麻伸だとは全く気づかず…与田が的場さんだったのも気づかなかった
藤介はなんとなくそうかな?とは思えたけど、まさか七兵衛がねぇ…“が”じゃなくて“を”かな?
燃料補給をどうするのかが気になってたんだけど、天母城って誰が設計してどのように建築したんだろうね、ありえなさ過ぎておかしかったよ!
その割にはゼンマイ仕掛けがあったりして、あのアンバランスなミックス具合がなんとも。

マジメに見るとキビシイと思うので、陸上自衛隊全面協力の豪華ギャグ映画として見ればとても楽しめるんじゃないかと。
こういうのが所謂B級映画って呼ばれる作品なんでしょうか?(笑)
人工磁場発生装置を見たとき、思わず何とか光線とか出てきやしないか心配になりました。
ロメオ隊が地球防衛軍とかにならなくて良かったね。
「戦国自衛隊」はヒドイ話だよ(泣ける話という意味で)だそうだけど、「戦国自衛隊1549」は可笑しな話だよ(笑えるという意味で)、かな?
いやホント、最初から最後まで楽しく笑ったり突っ込んだりしながら見れた作品でした!←褒め言葉になってない。


戦国自衛隊1549