goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

Nespressoのカプセル。

2015-03-19 | お茶・珈琲・紅茶。
ネスプレッソコーヒーのカプセル、京都なら伊勢丹か高島屋に店舗が入っているので、
そこで購入することができる。ネット購入も可能だけど、店舗だと色々、お味見させてもらえるからね~

         

本当に沢山のコーヒーの種類、ぜ~んぶ試してみたくなる♪

         

前回、新商品のフレーバーが出たときに、喜んで、ヘーゼルナッツや、アップル、ミントなどの
フレーバーのカプセルを購入したけど、やっぱり、毎日飲むなら、ノーマルなコーヒーがベスト!

         

今回は、お店のスタッフさんオススメの濃いめシリーズと、プラスアルファーで何本か購入!

                 

濃いめシリーズには、濃いコーヒーのカプセル5本と、写真のカップ2個がセットになっているというもの。
カップが通常2,000円のところ、セットだと1,000円で購入できるという・・・
お得なのか、どうなのか・・・カップ必要か、どうか・・・
ダンナーが「いっといた方がええで~」とニンマリしているので、ニンマリに乗ってみることに

          

このカプセル、中のコーヒーの量が、美味しく飲めるように調節されているので、
マシーンのボタンもカプセルに合わせて、出て来るお湯の量を調整できる!

          

エスプレッソ用を普通サイズで飲みたいときは、一度、エスプレッソ用のボタンで抽出してから、
カプセルを落とし、再度、エスプレッソのボタンを押すとお湯だけ出て来るので、そこで好みの量にすればいいとのこと。

                  

エスプレッソのカプセルを、レギュラーサイズで入れると、少しえぐみが出てしまうとか・・・
美味しく飲むには、淹れ方も大事!でも、ボタン一つなので楽チン

                  

上記は、エスプレッソで淹れた量、そして、さらにエスプレッソボタンを押して出来上がったコーヒー
私は濃い目が好きなので、この淹れ方は最高に美味しい

          

カップも買って正解でしたぁ
店舗では、色々、教えてもらえるのでいいですよ!
ネスプレッソマシーン、今年の買物で良かったベスト5に入る一つだな・・・