fm797 「山村有佳里のミュージック+プラス」第99回放送は昨年に引き続きヴァイオリニスト
ジラルデッリ青木美那さんとオランダ⇄日本を電話中継でお届け致しました。
昨年同様6月4日、10日の日本での公演に先駆けてのご出演でした。
今回は「裸の魂」というタイトルのリサイタルで、
モーツァルト、ベートーヴェン、クライスラー、プロコフィエフ、そしてサラサーテ、というプログラム。
古典と20世紀のモーツァルトとも呼ばれたプロコフィエフを取り上げ、誤魔化しのきかない、奏者の技量も音楽性も出てしまう「裸の魂」との事です。
ミーナさんの「裸の魂」是非聴きに行ってください!
6月4日(火)18時半 京都文化博物館別館ホール
6月10日(月)19時 東京文化会館小ホール
いずれもイープラス、ローソンなどチケットセンターでチケット購入出来ます。
6月4日の京都公演は私も伺う予定です。
皆さんも是非いらして会場でお会いしましょう😊
挿入曲はミーナのパパはイタリア人、私の父も仕事でイタリアとの縁が深かったのでモリコーネ ガブリエルのオーボエ。先日の演奏会のアンコール曲です。
モリコーネは南米人ではないけれど映画「ミッション」はパラグアイが舞台という事でギタリスト米阪氏のニクい選曲でした。ご来場頂いた方々は余韻をという事で。
ミーナちゃんはオランダ マーストリヒト音楽院の
若き後輩になります。
イスタンブールからベルギーに空路で戻り、
リエージュ経由で鉄道でマーストリヒトに帰った、
と聞いて、私もリエージュ経由でベルギーから通っていたからあの路線や真冬すごく寒いリエージュ駅、マーストリヒトの大きな橋の上での夕陽を思い出しました。
再放送は23時から。
リスラジのアプリをダウンロードしてお楽しみ下さい。
http://listenradio.jp/sp/
Mozart Andante(Yukari Yamamura picc. Yuka Nakatsuka pf)
E.Moricone Gabriel's Oboe(Yukari Yamamura Picc. kazue Nakamura pf)
Ending
Gluck Ballet des Champs Elysees (Yukari Yamamura fl. Yejin Han pf)
Engeneered by Akihiko Goto(Timemacine Record)