goo blog サービス終了のお知らせ 

【あるがまま】

表現ビトの萬(よろず)徒然日記!
気功にヨーガ。そして芝居。あるものをあるがままに…

シンプルに『力をつけたい人に!』

2006-02-18 04:27:00 | ファースト・アプローチ
自分のワークショップ。
近く思い切って期間限定3ヶ月無料のレッスン生を
男女2名づつ4名募集しようかと思っている。

目的はただ一つ。
『本物のタレント(才能)に出会いたい。』
『そしてその開花に立ち会いたい。』

ワークショップオーディションでもやろうか・。

もっとも劇団ではないし、シンプルにただ力をつける事を目的としてるから
仕事の斡旋などしないし、そういう意味では3ヶ月経って
何がどうこうなる理由ではない・。あくまで・力をつけて頂くのみ!
それで今の若い人達が来るかなあ~。

話変わって・毎月1回 ワンコイン体験レッスン会
『バックステージ』というのをやってます。
文字通りワンコイン(500円)で
FA(ファースト・アプローチ)でやっているレッスン。
『触る声』『透る声』の為の気功発声などをお伝えします。
今月は27日(月)18時よりオリンピックセンターです。
興味がある人はファースト・アプローチのHP。BBSをご覧ください。
ブックマークから行けます。



どうしようもなくなる時。

2006-01-12 01:28:41 | ファースト・アプローチ
好むと好まざるに関わらず・人間には
『どうしようもなくなる時』
があると思う。

今日のFA(ワークショップ)の新年会で
この“どうしようもなくなった時”の話を
笑顔でしていた人が居た・。凄い。

もちろん昔の話だし、笑い話に出来て当たり前かも知れない・。

でも自分が言いたいのは、その人達は『どうしようもなくなる時』
をしっかり越えて来たという事だ。

自分はこの『どうしようもなくなる時』をケセラセラで流して来た・と思う。
もちろん・それが良かった時もあるけれど・。

愉快君まだ・未熟!

文字通り・さてと…

2006-01-06 16:28:00 | ファースト・アプローチ
さてと…
ファースト・アプローチも始動しました。
今年も“怒濤の試行錯誤”でいいレッスンといい役者を創造します。
どんなレッスンをやってるかはお薦めブログ
【演技の基礎訓練】を観てくださいな。
冨田浩太郎という人の提唱されたレッスンが語り継がれてます。
これはマジで相当お薦めです。
自分もそれを自分なりにアレンジして伝えていくだけです。

『美よりも早く走る事』(ジャン・コクトー)

-いいものは時を越える-

【演技の基礎訓練】
http://blogs.yahoo.co.jp/toko_banda

http://firstapproach.at.infoseek.co.jp/
(ファースト・アプローチHP)