goo blog サービス終了のお知らせ 

【あるがまま】

表現ビトの萬(よろず)徒然日記!
気功にヨーガ。そして芝居。あるものをあるがままに…

メダリスト・オン・アイス

2006-12-31 23:45:57 | 女子フィギュア。
『メダリスト・オン・アイス』
を観ました。

びっくりしました。
村主章枝さんに脱帽です。
気持ちはすでに四大陸選手権です。

フルオーケストラのボレロの中
気持ち良さそうに滑りながら
しっかり調整しています。
挑戦しています。

まだまだ村主章枝のスケートはこれからです。
村主章枝畏るべし・です。

(マッターホルンは終わらない。7)

マッターホルンは終わらない。

2006-12-29 22:12:15 | 女子フィギュア。
しみじみ去年の大会の素晴らしさが奇跡だったんだと思った。

優勝した浅田選手以外はみんな失敗していたし・
浅田選手も・自分には無難にまとめている様に観えた・。
まして211・76の演技ではない。

あれだけの素材、いずれ本当に200点を出してしまえたのに・
こんなに甘やかしていいのだろうか。
自分はそう思う。

安藤選手にしても確実に力はつけているが、
それだけにもっと厳しくていいのではないだろうか。

オリンピック浅田選手と安藤選手はもう決定!と自分は思っていたが・
たゆまぬ努力でその実力を伸ばして来た中野選手と、
これから本領を発揮するであろう太田由希奈選手や
未完の大器の予感がする武田奈也選手あたりが
3つのイスを取ってしまうのではないか。
(もちろん、それはそれで素敵な展開だが・)

個人的には代表枠3人を確保した村主選手が
世界選手権に出れないのが残念だ・。

ジャンプも・得点の高いスピンもない・ただシンプルにスケートだけの選手が、
これだけの若い力を魅せつけれて尚、自身の肉体にムチ打ちながら・
どう次のオリンピックに挑むのか・その孤高の戦いこそ、
きっとこれからの若い選手の良き手本になるであろう。

さて・世界選手権。
絶対行く積もりだったが村主選手が出ないなら行かなくて済む。
(チケット代がバカ高いのだ)。

・と思ったけど・やっぱり観たい・。
チケット発売日は1月13日。
大いに悩もうと思う。

(マッターホルンは終わらない。6)

NHK杯。

2006-12-02 21:38:00 | 女子フィギュア。
えっ~。なんでなんでなんでぇ~。
スピードのない浅田真央選手より
村主さんの方が昨日も今日も断然良かったぞぉ~。

何が何でも真央ちゃんにファイナルに行って欲しいのね
スケート協会は・。。(それにしても点数が高過ぎる。。)

けどあんなに生き生きとしたスケート
晴れ晴れとした表情の村主さんを観たのは久しぶりだし
まあ良しとしようか。。

中野選手も・着実に力はつけてます。

GPファイナル。
安藤美姫選手。浅田真央選手。そして村主章枝選手で
表彰台を独占だぁぁぁあ。

(マッターホルンは終わらない。5)

世界選手権に向けて!

2006-03-08 17:52:14 | 女子フィギュア。
『マイ・フィギュア・スケート・アルバム』
というCDが3月15日に出るんだそうです。
えっ、知らなかったのか?ですって・。すいませんでした・。
村主章枝さんのコメントもついてるそうで村主ファンのボクとしては、
これはもう絶対買うしかないのです。
彼女は絶対・すぐりと入れても
漢字変換されるべきなんです(ナンノコッチャ・)。

それにしても・
クリスマスは村主さんに感動し、トリノでは荒川さんに感動し
3月15日はそれら全ての思い出をフィールドバックさせて頂き
今月末もまた世界選手権で感動させてもらえるなんて・
我々はなんて幸せモンなんだぁああ~。

頼みましたぞぉ。村主さん。

(マッターホルンは終わらない。3)

{物議を醸したチョコレート3人娘の影で着実に力をつけた
中野友加里さんの活躍も大いに楽しみです。}

いい休養を・。

2006-03-04 01:21:11 | 女子フィギュア。
村主章枝さんウイルス性胃腸炎でシアター・オン・アイス欠場との事・。
世界選手権へのいい休養と思ってゆっくり休んで欲しいです。
世界選手権・焦る事はないです。。
リラックスしてスケートを楽しむ事・。
それだけでスタンディングオベーションが貴方を待ってます。

(マッターホルンは終わらない。2)

マッターホルンは終わらない。

2006-02-26 01:37:06 | 女子フィギュア。
恐れ入りました。。。

荒川静香選手の金メダルで終わった女子フィギュアスケート。
この快挙には心から拍手を贈るし、もの凄く感動させて頂いた。
何度おめでとうを言っても足りないし、感動をありがとう。です。

一方で村主ファンの自分としては・4位は切な過ぎる。。。

ところが・やってくれました。彼女のコメント・。

「ある程度力を出してこの結果なので点が出ないというのは、
まだまだ課題があるという事・。今は世界選手権に向けて頑張りたい。
1年1年になると思うけどバンクーバーまで行きたい。」

なんとまあ、どこまでスケートが好きなんでしょう。
2大会連続入賞というのも相当価値ある事なんですよ。
(これはマスコミにも言いたい。もっとちゃんと報道せい。)
もう完全にプロに転向した方が、
点にはならない・けど客席に湧き上がる
スタンディングオベーションに相応しい村主章枝さんのスケートが出来るのに・。

安藤選手に浅田真央選手、中野友加里選手・・・まだまだいる有望選手。
勝つためにはこれから覚えなければならないスピン・。そしてジャンプ・。
自身の肉体との戦い・。(維持すら大変だと思うのに・)

彼女にとって・目の前のマッターホルンがまだなんですね。。。

ますます応援したくなりました。
こうなりゃとことん応援します。

新カテゴリーも追加です。
そうです皆さん。大きな声で言いましょう!

(マッターホルンは終わらない。)



夢の続き

2006-02-24 07:34:08 | 女子フィギュア。
○前略 村主章枝様

お疲れ様でした。

疲れのピークの中あれだけの演技。
採点方法の狭間の中での4位。
さぞや無念だと思いますが
夢の続きは世界選手権で魅せてください。

今日のスタンディングオベーションが
世界の貴方の評価です。

感動をありがとうございました。