☆ のほほん日記 ☆

いつもありがとうございます。
子供たちのこと、日常のたわいもないことなど…
のんびりのほほん…そんな日記です。

☆夏休みのお弁当☆

2011-07-30 | お弁当
夏休み部活弁当~


       7/27(水)
    
焼飯、大学いも、プチトマト



       7/28(木)
    
炊き込みご飯おにぎり、ローソンのからあげくん

この日は”吹奏楽コンクール・地区大会”の日でした。
バスの中で食べると聞いていたので、こんなお弁当です


       7/29(金)
    
カレーピラフ、スウィートポテト

今日は、お父さんのお弁当です。
この前のリベンジだそうです。
最近は、よく作ってくれるので助かってます


部活も、しばしの夏休みです
お弁当作りも休憩です

吹奏楽コンクール 地区大会

2011-07-29 | * 吹奏楽 *
昨日、娘の学校が出場する”吹奏楽コンクール”に行ってきました

    

娘の出番は・・・なんとあの”H中学”の次でした
なぜか、親の私の方が緊張してしまってました

コンクール課題曲
     マーチ「ライヴリー・アヴェニュー」
    自由曲
     青銅の騎士

演奏中、なんかすごい緊迫感を感じたのですが・・・私だけ??
もう、とにかく、無事に演奏してほしいの思いでいっぱいでした。
結果は今日わかったんですが
地区大会突破、ゴールド金賞
ほんと、よかったです
おめでとう

娘がいうには・・・
「お母さん、先生が指揮をしているときに、微笑んでたんだよ~」って
で、それを昨日聞いて、これは!!と思ったんです。
でも、結果を聞かないとわからないので、今日はドキドキして待っていました。

昨日は、ここのホールのレストランでランチを頂きました

 
和食のバイキングです。
デザートまで
おいしかった~

と話はそれてしまいました・・・
今度は”県大会”です。
また、せいいっぱいの演奏を聞かせてほしいです

☆夏休みのお弁当☆

2011-07-26 | お弁当
夏休みでも・・・お弁当~

          7/21(木)
          
 
鶏から揚げ南蛮、卵焼き、アスパラのベーコン巻、黒豆、枝豆、プチトマト
   星のスウィートポテト
   ゆかりおにぎり

        
          7/22(金)
       
ケチャップオムライス、スウィートポテト、さくらんぼ

この日は、ホールでの練習だったので、パクパクと食べれるオムライスにしました


          7/23(土)
       
マヨバーグ、エビグラタン、チーズインウインナー、卵焼き、黒豆、枝豆、ブロッコリーポン酢和え
   ズッキーニのポン酢炒め
   ゆかりおにぎり

        
          7/24(日)
       
カレーチャーハン、スウィートポテト

この日、とうとう、わたくしがダウンしてしまいました
正確には、昨日(23)の夕方なんですが・・・
かなりの、寝不足とストレス・・・
なので、この日のお弁当は、お父さんが作りました。


          7/25(月)
       
から揚げ、アスパラのベーコン巻、卵焼き、かまぼこ、ほうれん草のガーリック炒め、プチトマト
   おにぎり(梅)


           7/26(火)
       
豚肉と玉ねぎの炒め物焼肉風、卵焼き、ポテトサラダ、プチトマト、さつまいもの煮物
   梅おにぎり


この土日は休みなしでした。
そのせいか、昨日、お姉ちゃんダウン
塾も休み、早めに寝ることに・・・
部活を休むことはできないので。
お弁当さえしっかりと食べれていれば・・・
少々心配です。    













   

       


          



幼稚園のお弁当 キャンプ編

2011-07-25 | お弁当
今日から、一泊二日の”サマーキャンプ”です。
昨日から、わくわくの次女です。
使い捨ての容器なので、いつもよりたくさん入っちゃいました
普通のお弁当にしようと思っていたのですが・・・
おにぎりを”スヌーピー”にしちゃいました


         

   スヌーピーおにぎり
        顔、耳・・・・白おにぎり、のり
        目、まゆ・・・のり
        鼻・・・・・・黒豆

   エビグラタン、から揚げ、えびしゅうまい、かにさんウインナー、アスパラのベーコン巻
      卵焼き、ほうれん草のガーリック炒め、ピカチュウのかまぼこ、プチトマト、パイナップル
      カシューナッツ

お弁当箱がいつもより大きくて、たくさん入れてしまいました
食べれるかな?
あれもこれもと入れてたら、こうなっちゃいました
果物も、ほんとはだめなんですけど・・・
今日はいいかな?
なんて・・・入れちゃえ~ってことで、入れちゃいました

次女がいないと、が静かです。
ちょっと、さびしいかも・・・
お買いものをしていても、なんか足りない・・・
次女の存在って、大きかったんですね~

  

スィートプリキュア・ショー

2011-07-25 | おでかけ
昨日、近くのショッピングセンターに”お買いもの”に行ってきました
ちょうど、バーゲン中でした。
お買い物をしていると、広場で”スィート・プリキュアショー”があるというので、見ることに・・・
ブルーシートに座らず、ロープの後ろで立ってみました


う~ん、ちょっとピンボケ



なんだかリアルすぎて、怖い~
結構、笑えます
次女、真剣に見てましたね・・・
でも、のりのりではありませんでした
ちょっと、恥ずかしいそうです。