☆ のほほん日記 ☆

いつもありがとうございます。
子供たちのこと、日常のたわいもないことなど…
のんびりのほほん…そんな日記です。

お菓子のおまけ

2011-04-28 | お菓子&おやつ
次女が集めている、お菓子のおまけ達で~す


まずこれ、
 
やっぱり”ポケモン”
このお菓子、ラムネが一つしか入ってないいんです・・・
子供って、欲しがりますよね~
全部集めるそうです
うわぁ~ですよ。
どんだけ集めてるのかな?
かなり・・・
私も気に入ってるかも・・・集めるの

もう一つ、
  
”ガブリチュウ”のおまけ
動物さんの消しゴムです。
かわいいです
これは、お菓子もそこそこ入ってるのでよいです。
これも集めるそうです


子供ってどうしておまけの入ってるお菓子がいいのかね~
 

お弁当!!

2011-04-27 | お弁当
お弁当です

4/25(月)のお弁当なですが、撮るの忘れちゃいました
この日は、寝坊してしまってばたばたと焦って作っていたような・・・


      4/26(火)
   
豚バラと新玉とちくわの炒め物(焼肉のたれ味)、ウインナー、ブロッコリー(マヨネーズ添え)
   スペイン風オムレツ(ジャガイモ、ブロッコリー、新玉、チーズ)、黒豆
   豆ごはん
   果物・・・パイナップル

朝起きて、冷蔵庫の中を確認
お好み焼きの材料の残りがあったので、焼肉のたれでからめて炒めちゃいました
最近、思いつきでお弁当作っているような・・・



      4/27(水)
   
コーンとベーコンのクリーム春巻き、お花のハム、きんぴらごぼう、塩鮭、リラックマのかまぼこ
   黒豆入り出し巻き卵、シーフードとレタスのオイスターソース炒め
   ご飯(しそわかめ)
   果物・・・ばなな

オイスターソース炒めのおかずは、お姉ちゃんのお気に入りのおかずです。
お酒のおつまみみたいだけど、ご飯に合うそうです


   
           


  

お風呂屋さん・温泉

2011-04-26 | おでかけ
先日、近所の"スーパー銭湯”に行ってきました
新聞に、広告が入っていたので・・・
それと
次女が、「温泉行きたい、行きたい」と言っていたので・・・
久しぶりです
大きなお風呂、温泉っていいですね
室内と露天風呂~
お姉ちゃんが、次女の面倒を見てくれるので、助かります
露天風呂にも、ゆっくりつかれました。
露天風呂は、4つのお湯があります。
があればいいのですが、さすがに撮れません
ゆっくり、ほっこりすることができました
お姉ちゃん、ありがとう
次女の面倒を見てくれて。

温泉からあがって、次女は”アイスクリーム”を食べてました。

パジャマ姿です

ほんと、温泉っていいですね

お好み焼きパーティ!!

2011-04-25 | パーティー
先日、幼稚園のお友達家族と一緒に、でお好み焼きパーティをしました
お父さん自慢の”お好み焼き”
の”お好み焼き”は”広島風そばなし”なんです
あっさりなので、何枚でもいけちゃいます
    
もっとアップで撮ればよかった~
他にもいろいろお料理したんだけど、食べてしまってて・・・
    
私も少し”お酒”頂いちゃいました
ほろ酔いのアイスティーとカシスのリキュール
カシスはソーダで割って飲みました
久し振りでおいしっかた~

デザートに”ミルキーロール”を食べました。
おいしかったです~

子供達は、勝手に自分たちでなにか考えて遊んでました
お姉ちゃんも、もう大人の会話に入れるので、一緒にワイワイおしゃべりをしてました。

なぜか”心霊現象”の話になってしまいました。
お姉ちゃんの学校に、落ち武者のがいるそうです
それも、5人・・・
楽器の音色と波長があったらしく、サックスの子についてるらしくて・・・
お祓いだ4人は去ったらしいのですが、まだ1人いるそうです。
怖~い
そのお話をしていて、お友達のパパさんが楽しく「亡くなってからもいろんな行動できるなんて~」
と面白くお話をしてくれて、お姉ちゃん「ホッとした・・・」そうです。
とまぁ、話題はつきなくて、ワイワイと楽しく盛り上がりました

笑うっていいね



幼稚園のお弁当 子供の日!!

2011-04-25 | お弁当
もうすぐ、5月5日の子供の日なので
”鯉のぼりおにぎり”のお弁当にしてみました

     


   鯉のぼりおにぎり(黒)
    体・・・・黒すりごま
    目・・・・のり、チーズ
    うろこ・・のり
   鯉のぼりおにぎり(赤)
    体・・・赤のデコふり
    目・・・のり、チーズ
    うろこ・・のり


 エビグラタン
 鶏ハンバーグ(ケチャップ添え)
 甘い卵焼き&黒豆のピックさし
 お魚のウインナー
 ピカチュウのかまぼこ
 しめじとほうれん草のガーリック炒め
 自家製なめたけ


子供の日が近いので、前から”鯉のぼり”にしてみようと思っていて・・・
鯉のぼり、お父さん、お母さん、子供と3っつ入れたかったんだけど、入んなかった
おかずも、あれやこれやと詰めているうちに
ぎゅうぎゅうになり・・お姉ちゃんと、同じおかずなので品数が増えてしまって
全部たべれるのかな?
空っぽのお弁当箱だとうれしいんだけど
どうでしょうか?
ドキドキです