さあ
今日もはりきってガラクタを捨てて捨てて捨てまくるわよーっ
と朝から気合入れすぎたせいか、昨日から珍しく慣れないことをしたせいか・・・
私
のやる気を誰かに邪魔されてるかのようなアクシデントの連続
まず・・・幼稚園バスが定刻に来なかった
幼稚園からの電話で、人身事故による道路渋滞でバスが動かないので各自で幼稚園まで送ってくるか、携帯のインターネットサービス
で運行状態を確認しつつお待ちください、とのこと。
9時からパートに行かなければならないAちゃん
ママに代わってAちゃんも連れて帰り自宅待機
結局30分程度の遅れでバスがやってきました

「一緒に幼稚園行けるなんて双子みたーい
」
あんたたちはいつも楽しいことばっかりでいいわね・・・(笑)
そしてアクシデントその2。
長女
が39度の発熱
ママが珍しいことしたからって熱出さんでもえーやんかぁ
マスクして寝ている

・・・に馬乗りになる三女
・・・をまず写真におさめる鬼母

朝から水分しか摂っていないのにそれもすぐにリバース
偶然にも今日の夕方は夜尿外来の予約診察だったのでその時に熱のことも診てもらいました。
インフルエンザでもアデノウイルスでもなかったけれど、のどが相当腫れていて膿がついているらしい。
解熱剤と抗生物質で今は落ち着いています。
「モロゾフのプリンが食べたい・・・」
の一言にモロゾフまでひとっ走りしてくれる父ちゃん
。
こんな時までスイーツ担当です(笑)
今日の病院で気になる親子に会いました。
「泣くならあっち行け
」
と怒鳴り散らし頭をすぐに叩いていた若いお母さん。
帰るときも3歳くらいのその男の子に声もかけず1歳くらいの妹だけを抱っこして帰って行きました。
テレビを見ていてそれに気付かない男の子に
「ママ帰っちゃったよ。」
と教えてあげるとママの姿を探して泣き出しました。
男の子と手をつないでママを探しに行くと病院の出口でこっちを向いて待っていました。
「すみません。」と近づいてきたので
「怒らないであげてね。ママのこと探してたから・・・」
という言葉には無視して帰りかけ、男の子に「このボケが
」とまた頭を叩いてました。もちろん男の子は号泣。今度は泣きながらも必死でママを追いかけて走って帰って行きました・・・
母親だって完璧な人間じゃない。イライラしてつい手が出てしまうこともあるかもしれない。
でも「私は親なんだから自分の子供を叩いたってかまへん。」とだけは絶対思って欲しくない。
本当にその子のためを思う愛情からくる体罰はあり、かもしれない。(でも
にはそんな難しいことはまだできない。)
そうではなく、ついカッとなって叩いてしまった場合は「あ、いけないことした。」とすぐに気付いて子供に謝って欲しい。そして「大好きだよ」ってぎゅーっと抱っこしてあげて欲しい。
あの男の子がこれから心や体に傷を残さず、素直なままでまっすぐ成長してくれることを祈るばかりです・・・
今日のガラクタ1袋
↓
人気ブログランキング


と朝から気合入れすぎたせいか、昨日から珍しく慣れないことをしたせいか・・・
私


まず・・・幼稚園バスが定刻に来なかった

幼稚園からの電話で、人身事故による道路渋滞でバスが動かないので各自で幼稚園まで送ってくるか、携帯のインターネットサービス

9時からパートに行かなければならないAちゃん


結局30分程度の遅れでバスがやってきました




あんたたちはいつも楽しいことばっかりでいいわね・・・(笑)
そしてアクシデントその2。
長女


ママが珍しいことしたからって熱出さんでもえーやんかぁ

マスクして寝ている


・・・に馬乗りになる三女

・・・をまず写真におさめる鬼母


朝から水分しか摂っていないのにそれもすぐにリバース

偶然にも今日の夕方は夜尿外来の予約診察だったのでその時に熱のことも診てもらいました。
インフルエンザでもアデノウイルスでもなかったけれど、のどが相当腫れていて膿がついているらしい。
解熱剤と抗生物質で今は落ち着いています。

の一言にモロゾフまでひとっ走りしてくれる父ちゃん

こんな時までスイーツ担当です(笑)
今日の病院で気になる親子に会いました。
「泣くならあっち行け

と怒鳴り散らし頭をすぐに叩いていた若いお母さん。
帰るときも3歳くらいのその男の子に声もかけず1歳くらいの妹だけを抱っこして帰って行きました。
テレビを見ていてそれに気付かない男の子に

と教えてあげるとママの姿を探して泣き出しました。
男の子と手をつないでママを探しに行くと病院の出口でこっちを向いて待っていました。
「すみません。」と近づいてきたので

という言葉には無視して帰りかけ、男の子に「このボケが

母親だって完璧な人間じゃない。イライラしてつい手が出てしまうこともあるかもしれない。
でも「私は親なんだから自分の子供を叩いたってかまへん。」とだけは絶対思って欲しくない。
本当にその子のためを思う愛情からくる体罰はあり、かもしれない。(でも

そうではなく、ついカッとなって叩いてしまった場合は「あ、いけないことした。」とすぐに気付いて子供に謝って欲しい。そして「大好きだよ」ってぎゅーっと抱っこしてあげて欲しい。
あの男の子がこれから心や体に傷を残さず、素直なままでまっすぐ成長してくれることを祈るばかりです・・・
今日のガラクタ1袋

↓

