昨日は長女
の幼稚園の遠足でした。
お弁当は、この幼稚園名物の『びっくりおにぎり
』
せっかくの遠足で
を食べるのにあまり時間を割かなくてよいように、との配慮らしいです。
なのでおにぎりの中におかずを入れて、食べたらビックリ
というおにぎりを持たせるのが恒例。

今回の中身はカツレツとミニーちゃんかまぼこ。
ほんまにびっくりするような具だけど、ご本人のリクエストに従っておこう
行き先は天王寺動物園
駅まで保護者が送っていくことになっていました。
先生「はいっ、じゃあみんな二列並びで並んでね~
」
おいおい
さん、自分の並ぶ場所わからんの
みんながごちゃごちゃ移動して自分の並び位置を探している間、なぜか愛娘
はあまり動かない→みんなの邪魔になって右へ左へ前へ後ろへと押されまくり
なんだかかわいそうになって私
が泣きそうになっちゃったよ
そういや子供の頃の
は人を押しのけるタイプだった
そして今、我が子は押しのけられる人生を歩んでいる・・・
これこそ・・・因果応報
大げさ・・・
帰宅後、お風呂の中で遠足の話を楽しそうにしてくれた
に質問してみた。
「今日さあ、駅で二列並びする時になんで突っ立ってたん
自分の並ぶ場所わからんかった
」
「ええ~
忘れたー。」
「なんかみんなにいっぱい押されまくってたやん。見ててママが悲しくて泣きそうになったよ。」
「ほんまにー
でも押されたかどうか、覚えてへんわ。」
あっそ・・・いい性格してるね。本人が気にしてないならいいんだけどさ。
首が据わったら逆さ吊りさせたら平衡感覚が養われるって知ってました

見てる方は怖いけど、本人
はいたって普通。

とも逆さ吊りされて育ってきました
を押さないで
ここを押してね
↓
人気ブログランキング
旦那ちゃまのブログもごらんください

お弁当は、この幼稚園名物の『びっくりおにぎり


せっかくの遠足で

なのでおにぎりの中におかずを入れて、食べたらビックリ


今回の中身はカツレツとミニーちゃんかまぼこ。
ほんまにびっくりするような具だけど、ご本人のリクエストに従っておこう

行き先は天王寺動物園

駅まで保護者が送っていくことになっていました。
先生「はいっ、じゃあみんな二列並びで並んでね~

おいおい


みんながごちゃごちゃ移動して自分の並び位置を探している間、なぜか愛娘


なんだかかわいそうになって私


そういや子供の頃の


そして今、我が子は押しのけられる人生を歩んでいる・・・
これこそ・・・因果応報

帰宅後、お風呂の中で遠足の話を楽しそうにしてくれた









あっそ・・・いい性格してるね。本人が気にしてないならいいんだけどさ。
首が据わったら逆さ吊りさせたら平衡感覚が養われるって知ってました


見てる方は怖いけど、本人






ここを押してね

↓


旦那ちゃまのブログもごらんください