アチコチ日記

たまに更新・・・するつもり・・・

NHK『気ままに寄り道 バイク旅』~みちのく編~

2008年08月28日 | バイクのコト
東北ツーリングから帰ってきて、タイムリーな放送!
http://www.nhk.or.jp/bike/index.html

清水国明さん&国井律子さんの3泊4日で山形から大間までのバイクで旅する番組、
後半の田沢湖から十和田湖へは全く同じルートを走っていて、ツーリングを思い返しながら楽しく鑑賞いたしました。

尻屋崎の寒立馬が見たい!イカ焼きが食べたい!日本一の大銀杏が見たい!
来年のルートに入れましょう。

しかし国井律子さん、足が長くてカッコいい!ええなぁ・・・

☆9月3日の夜中に再放送☆

東北ツーリング 【9日目】

2008年08月16日 | つーりんぐ
ツーリング9日目。といってもひたすら高速走るだけ、ですが。

昨日ホテルのパソコンでチェックしたら、どうやら台風が近づいてきている模様。
上陸はなさそうですが念のため、朝5時半に出発。

予報では曇りでしたがまだ雨がパラパラと降っており、今日もカッパを着ての走行。

どこのSAだったか忘れたけど
↓こんなのいました

ワンちゃん、だいぶお疲れのようでタンクの上でグーグー

雨も上がってくれたので那須高原SAでカッパを脱ぐ。
あ~、気持ちいい~。
しかしそれもつかの間、どんどん気温も上昇し、久々のむぉ~っとした暑さが!

佐野SAで休憩。眠くなってきたので・・・
 で気合を入れてもうひとがんばり!

幸い渋滞も無く、11時ごろ自宅に到着!!!
初めての東北ツーリング、最後は青空で無事に終了です


最後は雨に降られたけど、おおむねお天気に恵まれた楽しい旅でした~。
来年は白神山地、行くぞ!



本日の走行距離 : 454km
とても参考になったHP : 旅風ツーリングガイド

東北ツーリング 【8日目】

2008年08月15日 | つーりんぐ
ツーリング8日目。
あっという間の8日間、今日は高速に乗って帰る日です・・・。


何とか雨も上がってテントを撤収。雨の後は撤収作業が大変です・・・。

昨日どこにもいけなかったので、再び奥入瀬渓流沿いを走り、
十和田ゴールドラインを通って酢ケ湯温泉に入って帰ることにしました~。

昨日の雨で路面は濡れているし、流れてきた土が溜まっていたりするので、
のんびりペースで走ります。
それでもすれ違うライダーは


【睡蓮沼】




【酢ケ湯温泉】

少々ハードでしたが・・・、せっかくなので混浴の「千人風呂」にチャレンジ。

脱衣所から浴場を下見すると・・・。
広い浴槽の左半分(男子テリトリー)に当然ですが素っ裸の男たちがうじゃうじゃ!
右半分(女子テリトリー)はガラガラ、というか誰もいない、という異様な光景。
その上、浴槽へのアプローチはほぼ丸見え。

タオル一枚前にペロリ、じゃちょっと厳しいので下にもタオルを巻いて
脱衣所で一緒になったお母さんとお子さん二人と共に出陣したのですが、
浴槽への階段を3分の1ほど下りたところで
「おお、おかあさん、やっぱり無理っ!無理無理無理っ!」、あららら・・・。

しょうがないので一人で入りました・・・
まあ、入ってしまえばお湯が白いのでそれほど気になりませんでしたが。

私が出るのと入れ違いに、一人でさくさくっ、と入っていった女の子、
「なかなかのツワモノ!」と思いきや、
「び、びっくりしたぁ!」とすぐに戻ってきてしまいました。
混浴とは知らずに入ったらしく、相当怖かったらしい

雰囲気があってすごくいい温泉なんですが、女子には少々勇気がいりますな。
でもいいお湯でした、入ってよかった!


お風呂の後は昼食。「酢ケ湯そば」。
白くてプルプルした食感のちょっと変わったお蕎麦。
それなりに美味しかったけど、普通の蕎麦のほうが好みです。

酢ケ湯を出発しようとすると雨がポツポツ。
小降りかと思ったら、あっという間にまともに降ってきた!
ここから先はちょっと止んだり、ザーザー降りだしたり、小降りになったりの繰り返し。

2時ごろ黒石ICから高速へ。
今日中に帰らないといけないモリゾー氏を5時ごろ花巻SAでお見送り。
「お気をつけてぇ~


ここでこの時間ではユッキンは一気には帰れないので、
モリゾー氏紹介のホテルルートイン仙台泉インターを予約して、7時過ぎに到着。
インターのスグ側だし、2008年4月11日OPENでキレイだし、
大浴場もあってすばらしい宿でした!

本日の走行距離 : 380km

東北ツーリング 【7日目】

2008年08月14日 | つーりんぐ
天気予報は「夕方から雨」だったのにっ
昨日のSRの女の子は降り出す前に出陣したようでした。
様子を見ている間にどんどん激しくなる雨風・・・。
合羽を着てテントの周りのミゾ堀に没頭するモリゾー&ユッキン。
そういえば小学校の時のキャンプでテントの周りにはミゾを掘るよう習ったっけ。
大人になってキャンプするようになってから初めてミゾ、掘りました。

テントのそばにも川がぁぁ!

タープは吹き飛ばされそうだったので撤去、湖近くに張っていた家族のテントも崩壊寸前、という強風でした・・・。

避難所としてコテージ(テントの後ろに移っている建物。トイレ、シャワー、ベッド付き!)
をかりて優雅に過ごそうかと企むも、コテージは満室。
その下のランクのケビンも満室。
かろうじて空いていたバンガローを避難所として確保し、炊事場からテントを見守る・・・。

ついにミゾ堀をあきらめて、テントの中の荷物をバンガローに運びました。
雨が小降りになったのを見計らって、近くのお店に買出しに行って、バンガローの中で夕食。
明日も雨らしいし、奥入瀬、昨日行っといてよかった・・・。
しかし遠くから徹夜でやってきたモリゾーが不憫でした

本日の走行距離 : 28km

東北ツーリング 【6日目】

2008年08月13日 | つーりんぐ
ツーリング6日目。今日もまたまた快晴

今日は東北道をすっ飛ばしてモリゾーさんがやってくる予定。
十和田湖の宇樽部キャンプ場で待ち合わせなので、種差海岸によって十和田市美術館に行こうかな~、
なんて考えていると、「AM8時ごろに松尾八幡平に着きそう」って・・・。

予想より大幅に早いじゃん
でも一人で走るのもそろそろ飽きてきたし、早い到着大歓迎!
というわけで、後生掛温泉で待ち合わせに変更です。

(ブレブレですが)徹夜明けのモリゾー登場!
(※大男が乗っているので小さく見えますがバイクはCB1300です)

温泉に浸かり、食堂で朝食を食べて出発。
国道282を北上し、十和田大館樹海ラインを十和田湖へ向かいます。

【七滝】

十和田大館樹海ラインの途中にある、落差60mの七段の滝。
無人販売所のおそろしくキレイなとうもろこしを食べながら一休み。


笹森展望台でまた休憩。


十和田湖が見える紫明亭展望台でまたまた休憩。
奥に見える半島の向こう側が今日の目的地、宇樽部です。


宇樽部キャンプ場に到着。十和田湖畔の林間サイト。ここに2泊します。

キャンプ場で会ったSR乗りのきれいな女の子は、新潟からソロツーリングで来たとのこと。
この旅で初めて出会ったキャンプ一人旅の女子です
どこを回ってきたとか、何日目だとか、しばし楽しくおしゃべり。
昨日龍飛崎であった男の子と偶然この辺で再会し、一緒にキャンプするそうです。
若いって・・・いいわねぇ


設営後、撮影ポイントを下見しながら奥入瀬渓流を下って夕食の出しに。
十和田湖温泉近くの小さな食料品店、桃川で食材をGET。
袋詰めのたまねぎをばら売りしてくれたり、畑からナスを取ってきてくれたり、
ピーマンをおまけしてくれたり、店のおばちゃんはとっても親切でした。

【奥入瀬渓流】

せせらぎの音、苔むす岩、水しぶきの上がる激流、静かな流れ、滝・・・。
夕暮れ近くの奥入瀬は人も車も少なくて、静かで気持ちよく、
明日の早朝また来よう、と言いながらもついつい何度もバイクを停めてしまいました。



 


キャンプ場に戻って小さな焚火台でバーベキュー。
夕食はボンカレーとインスタントラーメンの日々だったユッキン、久々のまともなディナーでした

本日の走行距離 : 134km

東北ツーリング 【5日目】

2008年08月12日 | つーりんぐ
ツーリング5日目。快晴!
今日は午前中角館の町並みを散策し、田沢湖をまわって乳頭温泉に入ります。

キャンプ場から田沢湖までR341は山の中を延々と走ります。
ガソリンスタンドも無し。帰りに忘れずに給油しなくては!

【角館】
桜で古い町並の町。
市営の桜並木駐車場にバイクを停め、ガイドマップを片手に武家屋敷通りを散策。




通りは意外にも広い道で、バイクでもう一度グルグルまわってみました。


お昼を食べた「角館しちべえ
じゅんさい、比内地鶏のつくね、稲庭うどん、などなど
地元の食材満載のチョット豪華なセットです。



桧内川堤の2km続く桜のトンネル。桜の時期はキレイだろうな~。



【田沢湖】
角館からR105を走り、西側から田沢湖へ。
田沢湖のシンボル辰子像。


青く澄んだ水の中は・・・ウグイがうじゃうじゃ。
それは神社でえさを売っているから




田沢湖のみやげ物屋さんにいた秋田犬のゴン&ハチ(だったと思う)
ありがたい天然記念物のお犬様です。ねむそう・・・。


【乳頭温泉】
最初に妙乃湯に行ってみたのですが、清掃のため立ち寄り湯はお休み・・・。
鶴の湯に向かうことに。
細いクネクネ道を進むこと数キロ、うぅっ、ダートではないかっ
数百メートルくらいだと思うんですが、けっこうデコボコしていて荷物積んでなくて助かりました~。






結構混雑しており、立ち寄り湯の締め切り3:00も近づいてきたし
子宝は今のところ必要ないので、美人の湯の白湯だけ入ってきました。
次に来るときは混浴露天風呂にチャレンジしようかな・・・。

本日の走行距離 : 207km

東北ツーリング 【4日目】

2008年08月11日 | つーりんぐ
ツーリング4日目。今日もよいお天気。
今回はまだ雨にあってません
出発しようとしたら、マップケースにトンボ。


今日は岩手山が見えると思いきや、頂上の雲がなかなか動いてくれません・・・。
気を取り直し、楽しみにしていたアスピーテラインへGO!!!


【アスピーテライン】
高原の絶景ルート!ビーナスラインにチョット似てるかも。
荷物つんでるのでゆっくりのんびり走りました。


やっと見えた岩手山!

【八幡平】
岩手県と秋田県の県境です。
駐車場にバイクを止めてちょっと散策。


駐車場のチケットに地図が書いてあって


案内板と同じ景色が見えました。空が青いともっといいんだけど・・・。


ガマ沼  水が透明でキレイです。


鏡沼 と 八幡沼


チングルマ と オオシラビソ


ホシガラス

一時間ほど歩いて駐車場まで戻ってくると、もうすぐお昼。
ここで昼食をとることにして、50食限定の源太カレーを注文。
手作りポスターのとおり、牛すじ肉がプルプルで美味しかった~。


アスピーテラインを秋田側へ下り、今日のキャンプ場、八幡平オートキャンプ場アスピアに早めの到着。
ここに連泊して明日、田沢湖や角館を観光する予定。

設備のととのった立派なキャンプ場なのに洗濯機はタダでした!
乾燥機も40分¥100と良心的な金額。
受付のおねえさんも可愛くて親切です。

荷物を降ろして身軽になったし、どこか温泉でも入りに行くか!

アスピーテラインを逆もどりして、
後生掛温泉に行ってみました。
木箱から首だけ出してあたたまる「箱蒸し風呂」、「火山風呂(ジャグジー?)」、「泥風呂」、「神経痛の湯」、「サウナ風呂」、「打たせ湯」、「露天風呂」の7つのお風呂が楽しめる、スーパー銭湯みたいな温泉です。

温泉からでると、またもやおじさんがスクランブラーを物色中。
千葉から湯治に来ていて、昔トライアンフに乗ってたそうです。

キャンプ場にもどって洗濯してご飯を食べて、もう一度キャンプ場のお風呂に入ってグーグー寝ました~。

本日の走行距離 : 107km




東北ツーリング 【3日目】

2008年08月10日 | つーりんぐ
ツーリング3日目。
ホテルで朝食をいただいて9時ごろのんびり出発です。
ガレージで荷造りしていると、急にお腹がゴロゴロ
うぅっ、ホテルのトイレに駆け込んで万事休す。
でもおかげさまでスッキリ

昨日の郷土芸能の蟇目、茂市を通り閉伊川に沿ってR106を盛岡へ向かいます。
道路わきのバス亭の小屋がSLだったり(写真撮れなかった・・・)、岩手県はどこへ行っても宮沢賢治ですな。

途中、道の駅やまびこ館で休憩。今日もよいお天気!


盛岡市街に入り、わんこそばか、じゃじゃ麺か、冷麺か・・・。
迷っていると国道沿いに「ぴょんぴょん舎」発見!
駐車場もガラガラで入りやすいのでここに決定。

冷麺を食べているとあっという間に超満員!けっこう人気店なのでした。

食べ終わって外に出ると・・・、暑いぃ~。
デザートにソフトクリームを食べに行くのだ!

【小岩井農場まきば園】
というわけで、小岩井農場にやってきました。

右下の建物はSLホテル、いい感じです。


今日まであまり見かけなかったけど、ここはバイクがいっぱい!
家族連れでごった返す中、ソフトクリームを食べながら園内をウロウロ。


天気は悪くないのに、岩手山はまったく見えず、ガックリ。
売店で姪のカオルにキーホルダー、マダムに手ぬぐいを購入しました。


一応一本桜も行っときました。

田沢湖まで行こうかとも思ったけど、明日の朝アスピーテラインを走りたいし、この辺のキャンプ場を見てみることに。
相の沢キャンプ場をチラッ下見して、温泉も近いので網張休暇村キャンプ場に決定。

受付をすませて戻ると、おじさんがスクランブラーを物色中。
近所の方で、林道をウロウロしてお風呂に入りに来たそうです。
「熊がいるから気をつけろ、この辺のはツキノワグマでちっちぇえから死ぬことはないよ。」だって・・・。

夜は家族連れが
「いち!」
「に」
「サンッ!」
「し!」
「ご!」
「ロクッ!」
「・・・」
「おかあさんの番だよ!」
などと少々うるさかったですが、
9時ごろには静かになったので助かりました・・・。

近くの露天風呂「仙女の湯」、ツーリングから帰って調べてみたら滝が見えるワイルドで気持ち良さそうなお風呂。
入ればよかった・・・(混浴みたいだけど)。

本日の走行距離 : 134km

東北ツーリング 【2日目】

2008年08月09日 | つーりんぐ
ツーリング2日目。
今日の予定は民話の里、遠野を散策して浄土が浜付近のキャンプ場へ。

【遠野】
種山高原から盛街道を北上、田瀬湖を回って「銀河鉄道の夜」のモデルと言われるめがね橋へ。
国道283にかかってます。もう少し風情があるかと思ったけど・・・、ちょっと拍子抜け。

休憩で寄ったコンビニの駐車場には大量の蛾の死骸が!
夜は恐ろしいことになってそう、今日のキャンプ場は大丈夫なのか???

などと恐怖にかられつつ、めがね橋そばの道の駅みやもりでどこに行こうか検討。
南部曲がり家千葉家、かっぱ淵、山口の水車に行ってみる事に決定。
10時ごろでしたが南部曲がり家千葉家、山口の水車は誰もいなくてひっそりしてました。

南部曲がり家千葉家 と 山口の水車 

遠野駅 と 遠野土人形

きれいな水の流れるかっぱ淵
しかしカッパが泳ぐには少々浅いような・・・。



かっぱ淵そばにホップ畑がありました。はじめて見たホップの実。


遠野をあとにして国道283を釜石へ。
ツーリングマップルに載ってたまんぷく食堂でイクラ丼を食べようと思ったのに見つからず。
帰ってから調べたらサンフィッシュ釜石という大型店の2Fでした・・・。

もうキモチがいくら丼なってたので海沿いを少し走って四十八坂展望台のドライブインで食べました。


ここから重茂半島線のクネクネ道を行くつもりだったのですが、なんだか急に疲れが・・・。
オトナの選択で無理せず国道で浄土が浜へ向かうことに。

【浄土が浜】
おおっ、青い空と海、絶景です!

しかしやはり疲れが・・・。
なんだか風も強くなってきたし、蛾も心配だしぃ~。
という訳で、道の駅のパソコンで宿を検索。
宮古駅近くのビジネスホテルに電話。

ホテルについてシャワーを浴びて、ベッドにゴロリ、ふぅ~。
テレビをつけるとオリンピックやってました。
まだ6時前、暇なので町を散策。

ここは今話題の三陸鉄道が走ってるのでした。
駅で甥っ子に36型車両のピンバッチを購入。

駅前では夏祭りが催されており、屋台でタイヤキやお好み焼きを食べながら郷土芸能を鑑賞。
これがなかなか面白く、8時ごろまで全部見てしまいました。
特にトリの黒森神楽は国重要無形民俗文化財に指定されているもので、すばらしかったです。
舞手は19歳の大学生、若い人がきちんと後を継いでいるのもスゴイなぁ。

南川目さんさ踊り


小澤獅子踊り

そして案の定、外灯にはモスラが大量に!
油断してると人にも止まってるし・・・。
キャンプやめてよかった・・・。部屋につれて帰らないようにしなくては



本日の走行距離 :207km

東北ツーリング 【1日目】

2008年08月08日 | つーりんぐ
早朝5:30、荷物を積み込み出発!いいお天気になりそうです。
今日の予定は東北道をひた走り、中尊寺をで旅の無事を祈願して種山高原のキャンプ場まで。

9時くらまでは涼しくて快適だったのに、やはりだんだんと暑くなってきました。
パーキングでライダーさんと出会うと「北海道ですかっ?」「いえ、東北です」
やはりこの時期、北海道が主流のようですねぇ。


11時ごろ、高速道路のパーキングで早めの昼食、牛タン丼。
平泉前沢ICまでもう少し。

ICを下りて国道を一関方面に少し走ると中尊寺のはず・・・なのにこのまま行くと一関まで戻ってしまう!
どうやら私の地図には載ってないバイパスができていたらしく、Uターン。
地図は新しいのにしないとダメね・・・。

【中尊寺】

駐車場にバイクを止めて、中尊寺への参道を歩きます。
参道は大木がずらりと並ぶ並木道、木陰ですが結構な登り坂で汗だく・・・。

本堂で今回のツーリングの安全を祈願。




平泉をゆっくり回りたいところですが、今日は長距離走ったので早めにキャンプ場へGO!

【種山高原キャンプ場】 無料!
平泉から40km、R4からR397を走り、午後3時ごろ本日のキャンプ場「種山高原キャンプ場」に到着。
「種山ヶ原」や「風の又三郎」など、宮沢賢治の作品の舞台となった緑豊かな高原です。

すでにファミリーキャンパーが数組。
しかし設営をしている間に、帰り支度をしている家族も・・・。
「みんないなくなったらどーしよ~!」ちょっとここで一人はコワイです
が、風呂から帰ると3組くらい残っていたのでホッ。

星空が売りのキャンプ場ですが、あいにく日が暮れると雲が広がり、お星様はまったく見れませんでした・・・。
夜は風がつよくなり、木々がザワザワ・・・。
"どっどど どどうど どどうど どどう" って感じがしないでもない、風の音を聞きながらおやすみなさい・・・。

本日の走行距離 : 559km