GWツーリングの更新が滞っておりますが・・・・
(年末ニュージーランドツーリングの更新も滞っておりますが・・・)
青スクランブラーのユミコさんに誘ってもらい、秩父高原牧場のポピーを見に行ってきました。

高坂SAで待ち合わせ、東松山で降りて高原牧場に直行。
牧場への道には「ポピー開花中」とたくさん看板がでてます。
細めのクネクネ道でぐんぐん高度をあげて到着した、一面のポピー畑。

花を見に来たのですが、地元の食材をつかった出店から漂ういい匂い・・・


おもわず古代豚ソーセージとおだんごを食べ、ポークジャーキーを購入。
お腹がが満たされたところで、ポピー畑を散策。

昼から晴れてくる予報だったのに、青空が見える気配なし。
曇り空でもキレイですが、青空と日差しがあったら・・・。ちょっと残念



ポピーの花は花びらが薄くて大きいので、ちょっとした風でも花びらがフニャフニャして写真をとるのに忍耐が必要です





花畑周辺を歩きながら、バイクを置いて撮影できるポイントを捜索。
坂道曲がり道の上に、ガードマンが沢山いるので停車場所が限られますが、なんとかいい場所を見つけて撮影。


山を降りて、芦ヶ久保の道の駅で休憩中、やっと青空が見えてきました。
地元のユミコさんの案内で、お昼は古いバスを改造したオサレなカレー屋さんへ。

本格派インドカレーとラッシー、どちらも美味しい~。
お店もゆっくりできて良い感じでした。



さらにユミコさんの案内で、日高市の加藤牧場でデザートにジェラート
特濃抹茶&抹茶シャーベットの抹茶ずくし



曇り空が残念でしたが、スクランブラー×2でのんびりまったりツーリング、
とても楽しくとても美味しい一日でした~。

本日の走行距離 : 280km
(年末ニュージーランドツーリングの更新も滞っておりますが・・・)
青スクランブラーのユミコさんに誘ってもらい、秩父高原牧場のポピーを見に行ってきました。

高坂SAで待ち合わせ、東松山で降りて高原牧場に直行。
牧場への道には「ポピー開花中」とたくさん看板がでてます。
細めのクネクネ道でぐんぐん高度をあげて到着した、一面のポピー畑。

花を見に来たのですが、地元の食材をつかった出店から漂ういい匂い・・・




おもわず古代豚ソーセージとおだんごを食べ、ポークジャーキーを購入。
お腹がが満たされたところで、ポピー畑を散策。

昼から晴れてくる予報だったのに、青空が見える気配なし。
曇り空でもキレイですが、青空と日差しがあったら・・・。ちょっと残念




ポピーの花は花びらが薄くて大きいので、ちょっとした風でも花びらがフニャフニャして写真をとるのに忍耐が必要です








花畑周辺を歩きながら、バイクを置いて撮影できるポイントを捜索。
坂道曲がり道の上に、ガードマンが沢山いるので停車場所が限られますが、なんとかいい場所を見つけて撮影。


山を降りて、芦ヶ久保の道の駅で休憩中、やっと青空が見えてきました。
地元のユミコさんの案内で、お昼は古いバスを改造したオサレなカレー屋さんへ。

本格派インドカレーとラッシー、どちらも美味しい~。
お店もゆっくりできて良い感じでした。




さらにユミコさんの案内で、日高市の加藤牧場でデザートにジェラート

特濃抹茶&抹茶シャーベットの抹茶ずくし




曇り空が残念でしたが、スクランブラー×2でのんびりまったりツーリング、
とても楽しくとても美味しい一日でした~。

本日の走行距離 : 280km
