今日は『バニラヨーグルトの日』です
はっ酵乳・乳酸菌飲料の専門メーカーである日本ルナ株式会社が2008年(平成20年)に制定しました
日付は「バ(8)ニ(2)ラヨ(4)ーグルト」と読む語呂合わせからです
また、暑さが厳しい時期に栄養価の高いヨーグルトを食べて、元気に過ごして欲しいとの願いも込められているそうです
1993年(平成5年)から発売し、アイスクリームのような味わいと大好評の「バニラヨーグルト」をPRすることを目的としています
同社の「バニラヨーグルト」は、まるでバニラアイスのようなデザートヨーグルトです
甘く、口当たりがよく、長時間はっ酵による、まろやかで豊かなコクが美味しさの特徴で
生クリームが入った、口当たりなめらかなヨーグルトに仕上がっているのだそうですよ
と、説明されて「なるほど、おいしそう~~」となったのですが
最初「バニラヨーグルト」と聞いて「バニラ(アイス)なの?ヨーグルトなの?」と思った私
実はぽんちゃんも日々悩んでいることがあります
う~ん
ぽんちゃんたちは頭に冠羽があるオウムですよね
本当はインコじゃないので、ほっぺが赤い「おかめ鳥」の方が正解かな?
え・・・
( ̄▽ ̄;)
美味しいアワホが食べられれば、おかめでもインコでも何でもいいしろちゃんを応援してください