おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

晦日正月,晦日節[みそかぜち](1月31日)

2018-01-31 07:32:44 | 今日は何の日

今日は『晦日正月,晦日節(みそかぜち)』です。

正月最後の日です。

この日に松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる地方もあります。

 

明日から2月ですが「2月は逃げる」と言います

正月が終わったばかりと思っていると、もう三月が間近で

二月は格別早く過ぎるように感じるということを表している言葉です

それに2月は28日しかないので尚更短く感じるのですね

そうですよ

 

※おやつとしてヒマワリの種を一日一個あげています

 

※でも毎日もらえる事に変わりはないのです

 

※なのにどこか損した気分になる…なんとなくわかりますけどね(笑)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国学校給食週間(1/24~1/30)

2018-01-30 07:40:03 | 今日は何の日

1/24~1/30は『全国学校給食週間』です。

文部省(現在の文部科学省)が1950年に制定しました。

学校給食の始りは、1889年山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)の私立忠愛小学校で

貧困児童を対象に無料で昼食(おにぎりと漬物に焼き魚)を出したものでした。

1946年12月24日に東京・神奈川・千葉の学校で試験給食を実施

翌1947年1月20日から全国の約300万人の児童に対して学校給食が開始されました。

12月24日では冬休みに入ってしまうため、1箇月遅らせた1月24日からを全国学校給食週間としたそうです。

 

2010年ですから、ちょっと前になってしまいますが

アサヒグループホールディングスが全国20歳以上の男女(1,691人)に対し

「思い出に残っている給食メニューは?」という調査を実施したそうです

そのベスト3を紹介してみましょう

出ましたね、ソフトめん!

スパゲティーとも、うどんとも違う何とも言えない麺

ミートソースやカレーに入れて食べるとスープが麺にからんで美味しかった~

しかし大阪府などでは採用されなかったそうですよ

私の主人も京都の人間ですがソフトめんは知らないと言ってます

あの美味しさを知らないなんて残念ですね(* ´艸`)

 

 

油で揚げたコッペパンにきな粉や砂糖がまぶしてあるあげパン

子どもに人気があったのは当然ですね

でも、しかし、私の給食に出てきた記憶は無いのですよ

大人になって食べてみたのですが、やはり揚げパンは美味しかったです

 

 

はい、やはり懐かしい給食の定番でしょう

20代30代の人は知らないかな?

くじらの肉がどうこうと言うより甘辛い味付けが美味しかったという印象が強いです

 

他にも個人的には牛乳に入れるミルメークや三食ゼリーもポイント高いですね

あと牛乳が瓶か三角パックか、はたまた脱脂粉乳だったかで

年齢がわかりますね(* ´艸`)

 

 

 

木村拓哉さんは関係ありません

キムチとたくあんと肉少々を混ぜ合わせたご飯

大人気だとか!

みのさんと久本さんが司会のあの番組でも紹介されたそうですが

私の時代はもちろんありませんでしたが

なんと来月カルビーポテトチップスの味として発売されるそうですよ

詳しくはこちら

興味のある方は是非買ってみてください

今私がいる関西では発売されないそうなので残念です(T_T)

 

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口調査記念日(1月29日)

2018-01-29 08:29:52 | 今日は何の日

今日は『人口調査記念日』です。

1872(明治5)年のこの日、日本初の全国戸籍調査が行われました。

当時の人口は男1679万6158人、女1631万4667人で合計3311万825人だったそうですよ。

現在の総人口は約1億2693万人

内、男性は約6176万人女性は約6516万人だそうです。

 

さて、話は変わりますが

このところ寒い日が続きますね

同じ気温なら湿度が高い方が暖かく感じること皆さんご存知でしたか?


そうなんですよ、湿度が低ければ体表面から水分が奪われやすくなります

その時に気化熱を持っていかれるので寒く感じるのです

したがって湿度が高ければ、体表からの水分蒸発が少なくなり暖かく感じるんだそうですよ

夏に除湿をしただけでも涼しく感じるのも同じ原理ですね

 

また、乾燥するとインフルエンザウィルスが体内に侵入しやすくなってしまいます

インフルエンザウイルスは温度が低く乾燥した環境を好みますので

室温20度以上、湿度は50~60%程度に保つのがベストなんだそうですよ

そうですね

湿度、低いですね(; ・`д・´)

 

 

あらら・・・(笑)

 

しろちゃんの「ちり湿度」は何パーセントかな(* ´艸`)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙からの警告の日(1月28日)

2018-01-28 08:13:38 | 今日は何の日

今日は『宇宙からの警告の日』です。

 

 

 

 

みかんちゃん、ダイエットしなさ~いという

宇宙からの警告を受けたのでしょうか(* ´艸`)

 

こんな記事を書きましたが、本当の「宇宙からの警告の日」の意味は

1986(昭和61)年、アメリカのスペースシャトル・チャレンジャーが打ち上げられ

発射74秒後に爆発し、乗組員7人全員が亡くなったことから

作家・大江健三郎は『治療塔』の中でこの事故を「宇宙意志からの警告」と表現しました。

 

この事故は世界に向けてTV中継もされおり、私も印象深く覚えています。

夢や希望を背負って空へ散った7名の乗組員の方々は

さぞや無念だった事でしょう。

 

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国旗制定記念日(1月27日)

2018-01-27 08:00:15 | 今日は何の日

今日は『国旗制定記念日』です。 

国旗協会が制定しました。

1870(明治3)年、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められました。

それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を使っていました。

1999年8月13日に公布・施行された「国旗国歌法」により

縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心の位置となっています。

 

しろちゃん、ほっぺにペインティングしてきましたね^^

そうですね、日本の国旗は「日の丸」と呼ばれることが多いですが

正式には「日章旗」と言います。

農耕民族だった古代日本人にとって太陽はとても大切な存在で

信仰の対象だったのですね。

 

 

みかんちゃん、お口に物を入れたまま喋ってはいけませんよ( ・`д・´)

そんなみかんちゃんの言う通り、世界中で太陽を赤く描く国は少なく

一般的には黄色や金色で太陽を表すんです。

 

 

そうなんですよね。

平安時代末期の源平合戦で平氏が「赤地に金丸」の旗

源氏が「白地に赤丸」の旗を掲げて戦い、源氏が勝利しました。

これが、天下統一を成し遂げた者の証として

代々の将軍に受け継がれたと言われています。

もしも平氏が勝利していたら今の日の丸も「赤地に金丸」になっていたかもしれませんね。

 

 

明治時代の実話です。

日の丸のデザインが美しく洗練されていることから

イギリスやフランス、オランダなどから

「日の丸を500万円(現在の約200億円)で売って欲しい」と依頼されたそうです。

しかし「明治政府は国旗を売り渡すことは国家を売ることと同じである」とし

この申し出をきっぱりと断ったそうですよ。

 

おしゃれなヨーロッパの国からも注目された日本の国旗

そう思うとよりいっそう誇らしい気持ちになりますね(*^^*)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラーゲンの日(1月26日)

2018-01-26 08:36:38 | 今日は何の日

今日は『コラーゲンの日』です。

1960(昭和35)年のこの日、日本皮革(現 ニッピ)の研究員・西原富雄が

コラーゲンの可溶化に成功し特許を出願しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コラーゲンの日、ゲンさんにとっては受難の日みたいですね(^^;

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本最低気温の日(1月25日)

2018-01-25 07:59:39 | 今日は何の日

今日は『日本最低気温の日』です。

1902年のこの日、北海道旭川市で日本の最低気温の公式記録 -41.0℃を記録しました。

1978(昭和53)年2月17日に幌加内町母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い -41.2℃を記録しましたが

気象庁の公式記録の対象から外れていたため、旭川の記録が公式の日本最低気温となっています。

 

いやいやいや、さすが『日本最低気温の日』ですね!

最強寒波が到来しています!

今朝、東京・府中では観測史上1位となるー8.4℃を記録

また、茨城・日立ではー6.2℃と1月としての観測史上1位を更新したそうです

ほかにも、東京はー4.0℃と1970年以来48年振りのー4℃台

千葉のー2.3℃や横浜のー2.4℃は2006年以来12年振りのー2℃台など

各地で記録的な冷え込みとなっているそうですよ

 

ぽんちゃん、外の天気はどうですか?

 

 

 

 

ぽんちゃんのおかげで家の中にも寒波到来です(゚Д゚;)

 

そんな時は しろちゃんで暖を取りましょう

温まります~(*^^*)

 

寒いです!雪です!凍ります!

みなさまいろいろ気を付けて過ごしましょうね(。-`ω-)!

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドラッシュの日(1月24日)

2018-01-24 07:13:37 | 今日は何の日

今日は『ゴールドラッシュの日』です。

1848(嘉永元)年のこの日、アメリカ・カリフォルニアで

農業王国の建設を夢見ていたスイス系移民ジェームズ・マーシャルが川底に砂金を発見しました。

人々が殺到するのを恐れてしばらく秘密にしていましたが

やがて一攫千金をねらう大勢の人がカリフォルニアに押しかけました。

これが、ゴールドラッシュです。

 

我が家のオカメたちも砂金ではありませんが何か見つけたみたいですよ

あのプラスチックケースは何かって?

まりもですよ

 

 

 

セキセイのヒナちゃん、お迎えしました~ヾ(*´∀`*)ノ

緑色でま~るっこいので「まりも」と名付けました

 

くっきりシマシマに見事な緑色

ザ・セキセイって感じです^^

 

 

 

 

無理しなくていいんですよ

意地悪なぽんにいちゃんですね(^^;

まだ♂か♀かもわからないのに「ユリコ」は無いですよね(笑)

 

さて、まりもちゃんはセキセイインコなので

基本、オカメ限定のこのブログにはあまり登場する予定は無いのです

(私が力不足なのでオカメに絞らないとキャラやネタが混乱してしまうため)

が、たまにピョコッと出てくるかもしれないので

その時はどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子メールの日(1月23日)

2018-01-23 07:25:52 | 今日は何の日

今日は『電子メールの日』です。

「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合わせということで

電子メッセージング協議会(JEMA)が1994(平成6)年に制定しました。

また、毎月23日はふみの日ですが、こちらは1979(昭和54)年7月23日に総務省が制定した記念日です。

 

 

 

 

どこが坂口健太郎なんですか((。-`ω-)

 

ところで写メって言葉、今でも使うのかしら?

なにせ身近に若者がいないのでわからない…

ネットで調べてみたら10代の高校生でも普通に使うと書いてあり一安心(笑)

これからも堂々と「写メ」って言うわ~

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの日(1月22日)

2018-01-22 08:17:55 | 今日は何の日

今日は『カレーの日』です。

1982(昭和57)年、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ

全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されました。

 

今日はカレーにまつわるお話を四つお届けしようと思います

1772年、イギリスの初代インド総督ヘースティングズが

持ち帰ったインドのカレー料理をビクトリア女王に献上しました。

ビクトリア女王がこれを気に入り

イギリスのC&Bがカレーパウダーとして商品化し販売する事となったそうですよ。

 

 

カレーはインド料理ですが、日本へは幕末から明治初期にかけて西洋料理として伝えられました。

カレー粉が商品化され、イギリス国内で広まったカレーですが

当初イギリスのコックや主婦たちは

多種多様な香辛料を使いこなすことができなかったため

スパイスをあらかじめ調合し商品化したものを売り出したのが

カレーをヒットさせるきっかけだったようです。

 

 

そうなんです

外国人がカレーと呼ぶインドの煮込み料理は、サーグ、サンバール、コルマ、ダールなど

それぞれに固有の名称があり「カレー」という料理はないんです。

「カレー」と呼ばれるようになった理由は諸説あります。

タミール語で「ご飯にかける汁状の料理」を意味する「カリ」が由来という説。

ヒンズー語で「香りの良いもの」を意味する「ターカリー」が由来という説。

ヒンズー語で「神に備える食料」を意味する「カリ・アムドウ」が由来という説。

インド北部の古い料理名「カディ」が由来という説。

正しい由来ははっきりしていませんがどれもアリって感じですよね。

 

 

ですよね~(*^^*)

ヱスビー食品の調べたところによると、日本人は月に平均6, 7回

つまり毎週1回以上 は何かしらの形でカレーを食べているようですよ。

カレーはもはや国民食といってよいほど日本 に定着していますね。

 

こんな話をしていたらカレーを食べたくなってきちゃいました。

そうそう!カレーに福神漬け、ラッキョウの甘酢漬け

これは日本人があみ出した極上のトッピングだと思っていますヾ(*´∀`*)ノ

 

福神漬け、私は「赤」派です(* ´艸`)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライバルが手を結ぶ日(1月21日)

2018-01-21 08:38:36 | 今日は何の日

今日は『ライバルが手を結ぶ日』です。

1866(慶応2)年、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し

倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結びました。

 

 

ぽんちゃん

「手を盗む日」じゃありませんよ「結ぶ日」です

 

それにそこは「足」です

 

 

 

まぁ…厳密に言うとそうですがね(;´∀`)

 

そんな事いったら鼻で食べるゾウさんはすごすぎると思ったぽんちゃんでした

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外団体旅行の日(1月20日)

2018-01-20 08:05:04 | 今日は何の日

今日は『海外団体旅行の日』です。 

1965(昭和40)年のこの日、日本航空が海外団体旅行「ジャルパック」を発売し

海外団体旅行がブームとなりました。

私は海外旅行、十年以上行ってませんが皆さまは・・・

おや?ゲンさんどうしましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

カイカイどこ=海外旅行…

ちょっと無理やりですが(笑)

冬になって乾燥すると

かゆいんだけど、どこがかゆいのか

よくわからない事ってありますよね?

そんな時はゲンさんじゃなくてもイライラしちゃいますよね

 

かゆい所見つかってよかったね(*^^*)

 

海外旅行がカイカイ話になってしまう庶民な我々を応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

+・+・お知らせ +・+・

本日から池袋ハンズ「インコと仲間たち・トリトブ部屋2018」に

出品いたします

ちくちく刺繍したハンドタオルです

手刺繍のため数が作れず少数納品ですが

お近くに来られたら是非お立ちよりくださいませ~(*^^*)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のど自慢の日(1月19日)

2018-01-19 07:37:26 | 今日は何の日

今日は『のど自慢の日』です。

1946(昭和21)年のこの日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始され

それを記念してNHKが制定しました。

第1回の応募者は900人で予選通過者は30人、実に競争率30倍の超難関でした。

今でも12倍を超える人気長寿番組です。

 

ぽんちゃんも、のど自慢出場目指して十八番の歌を披露してくれるそうですよ

まぁ「ことりのうた」ですね

ぽんちゃんにぴったり(*^^*)

 

 

はいはい、可愛く呼んでくださいね~

 

 

あれ?どうしたのですか?

歌詞忘れちゃったかな?

ぴぴぴぴぴ、ちちちちち♪ですよ

 

 

ちょっと!

人の顔見てシブい歌に変更しないでください(; ・`д・´)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

+・+・お知らせ +・+・

今月20日から池袋ハンズ「インコと仲間たち・トリトブ部屋2018」に

出品いたします

ちくちく刺繍したハンドタオルです

手刺繍のため数が作れず少数納品ですが

お近くに来られたら是非お立ちよりくださいませ~(*^^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭髪の日(毎月18日)

2018-01-18 07:47:25 | 今日は何の日

毎月18日は『頭髪の日』です。

全国理容環境衛生同業組合連合会が1978(昭和53)年に制定しました。

「とう(10)はつ(8)」の語呂合せですよ。

 

我が家の頭髪自慢は何といってもゲンさんです

ご覧のように量、長さ、ともに文句なし(*^^*)

 

正面から見ると

刺さりそう(笑)

 

 

 

 

 

 

どちらかというと少なめ冠羽のみかんちゃん(笑)

フッサフサのゲンにいちゃんは絶対増毛してると

完全に疑いの眼です(* ´艸`)

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

+・+・お知らせ +・+・

今月20日から池袋ハンズ「インコと仲間たち・トリトブ部屋2018」に

出品いたします

ちくちく刺繍したハンドタオルです

手刺繍のため数が作れず少数納品ですが

お近くに来られたら是非お立ちよりくださいませ~(*^^*)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災とボランティアの日(1月17日)

2018-01-17 07:24:25 | 今日は何の日

今日は『防災とボランティアの日』です。

1995(平成7)年12月の閣議で制定されました。

この年の1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生しました。

いわゆる阪神・淡路大震災です。

この災害ではボランティアが活躍し、1995年は日本の「ボランティア元年」といわれました。

 

皆は地震に備えて何をしたらいいかわかりますか?

そうですね、水は基本ですよね

でもぽんちゃんが用意してるのは炭酸飲料ですが…

ま、無いよりはいいか(^^;

 

 

ベランダや窓辺の落下しやすい所に植木鉢があると

地震などの揺れで下に落ちて危ないですよね

気を付けたいですね

でもゲンさん、その顔は植木の葉っぱを齧ろうと狙ってる顔ですよ(;^ω^)

 

 

食料は最低でも3日分は用意しておくべきだと言いますね

みかんちゃんは一気に3日分食べて

脂肪を蓄えてるんじゃないですか?(;´∀`)

 

 

避難する時は座布団やクッションなどで頭部を守る

小学校でそのように訓練する所が多いようですね

防空頭巾のようなものを作って子供たちに持たせている地域もあると聞いたことがあります

でもしろちゃん、そのコはお友達ですよね(;´・ω・)

 

それなりに災害対策をしているオカメ達です

我々も真剣に考えなくてはいけませんね

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)

 

+・+・お知らせ +・+・

今月20日から池袋ハンズ「インコと仲間たち・トリトブ部屋2018」に

出品いたします

ちくちく刺繍したハンドタオルです

手刺繍のため数が作れず少数納品ですが

お近くに来られたら是非お立ちよりくださいませ~(*^^*)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お星さまになった鳥さん


ココ
2010年4月~2014年11月10日
HF♂

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
長年の夢がかない高原生活をはじめました。山梨県清里で野鳥と緑とオカメインコに囲まれ刺繍作品を制作しています。

カレンダー

2018年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

バックナンバー