goo blog サービス終了のお知らせ 

おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

回転寿司記念日(11月22日)

2018-11-22 08:07:04 | 今日は何の日

今日は『回転寿司記念日』です

大阪府東大阪市に本社を置き、回転寿司チェーン「廻る元禄寿司」を経営する元禄産業株式会社が制定しました

11月22日は回転寿司を考案した同社元会長の白石義明氏の誕生日(1913(大正2年))なんだそうですよ

1958年(昭和33年)4月、白石氏の努力で東大阪市に回転寿司の1号店がオープンしました

その後「廻る元禄寿司」は1970年(昭和45年)に開催された大阪万国博覧会に出展し

これにより回転寿司の人気に火が付き、回転寿司は全国各地に広がったそうです

 

 

 

 

 

 

 

みかんちゃんの一発芸でした(*^▽^*)

 

ところで皆さんは回転寿司を食べに行きますか?

今は数多くの回転寿司店があり、正直その美味しさのレベルもまちまちですよね

そんな回転寿司店、美味しいお店の見分け方の一つに味噌汁のメニューを見て「あら汁」があったら

新鮮なネタを出してくれるお店の可能性が高いそうですよ

「魚のあら」は丸ごと一匹をさばかないと出てこないので

冷凍の寿司ネタを使うお店にはほとんど無いそうです

 

「あら汁」を置いている回転寿司屋さんを見つけて

一発芸を披露してくれたみかんちゃんにお寿司を買ってきてあげようかな(* ´艸`)

 

「寿司」という字を何度も見たり書いたりしているうちに

寿司という漢字が本当に合ってるのかわからなくなった飼い主を応援してください

ツイッターも ちみちみやってます