今日は『登山の日』です
「と(10)ざん(3)」という語呂合わせから
日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二氏によって発案され
同協会によって1992(平成4)年に制定された記念日となります
近年山に関する関心が高まっていて
少し前には「山ガール」なる言葉も流行したように
女性による登山ブームも起こりました
初心者や女性にも登りやすい山なども数多く紹介され
登山を趣味にする人もずいぶん増えているそうです
登山の過程では普段は味わえない新鮮な空気や植物を楽しんだり
山頂でコーヒーやご飯を味わうなど
非日常を体感できるという登山ならではの楽しみもありますよね
さて、そんな非日常を味わいたいのは人間だけではないようで・・・
ゲンさんは何を求めてケージ登山をしているのか
私には理解できませんが
彼は彼なりの楽しみがあるのでしょうね(* ´艸`)
この後どうやって下りていいのかわからなくなったゲンさんを応援してください